山之上の上の方にある家ってマンション並に眺めよすぎ!中2階もあってなんて贅沢【ひらつー不動産】


「景色が良くてめっちゃ開放的!やっぱマンションの高層階はさいこ…」

「いいえ、ばばっちさん!ここマンションじゃなく戸建てなんですよ〜」


「え!そうなんですか?」

「戸建てだから開放感に加えて、こーんなスカイフロア(中2階)もつくることができます!」


「なんて贅沢!一体ここは枚方のどこなんですか?あなたは誰なんですか?
そしてなんで私達カメラ目線でしゃべってるんですか(笑)」

「ここは山之上北町にあるミハマホーム株式会社の『山の上で、羽を伸ばそう。』です!
私は営業部の濱上といいますー!!」
地図ではここ↓
枚方市山之上北町36

「この場所は景色がいいのはもちろん、山之上小学校徒歩3分で周辺に公園もあるんでお子さんがいる家庭にもおすすめですね!」
詳しい周辺情報は記事の後半で紹介します



インナーガレージがあるおうちも!

「今はコンセプトハウスだけが完成している状態なんですが、これからおうちがどんどん建つ予定です!」
区画図はこちら↓

画像クリックで拡大

「私たちが今いるのが6号地のコンセプトハウスですね!
早速ですが、じっくり見せてくださーい

※実は今回おじゃました6号地は販売済となりました。なので、モデルとして自由設計の参考にしてくださいね!
※各写真下の★この場所の360°パノラマViewer★をクリックするとその場所が360°グルっとみることができます

戸建てなのに眺め良すぎ!
そんなおうちに潜入。
そんなおうちに潜入。

★この場所の360°パノラマViewer★

「今までのミハマホームのおうちと雰囲気がちがいますね


「そうなんです。
ここのコンセプトハウスが1年前か
ら『空』をテーマにしてプロジェクトメンバーを立ち上げて作ってきたんです!
ちなみに私と片鉾東町の記事でひらつーに出てた今垣内もメンバーなんですよ〜」
間取り↓


「1階に洋室、2階にリビング・ダイニングがあるんですね!」

★この場所の360°パノラマViewer★

「入ってすぐ右側に見えるのが…」

★この場所の360°パノラマViewer★

「この上がさっき私達が座っていたスカイフロアですね!」

「そうです。
中に入ってすぐ視界が抜けるようになっているので、かなり開放感があると思いますね



「玄関収納がしっかりあるのがうれしいですね!
レインコートや傘が掛けられるバーもあって、雨の日もササッと収納できそう



「反対側から玄関を見るとこんな感じですね。
そして奥にちらっと見えるのは洗面室です!」

★この場所の360°パノラマViewer★

「洗面室・浴室も今までのナチュラルなコンセプトハウスとは違って、コンクリ打ちっぱなし風の壁紙や黒を基調とした洗面台・浴槽でかっこよさを強調しています!」

洗面室の入り口の壁。

「わ〜!このコンクリ風壁紙、ちゃんとボコボコしててめっちゃリアル〜」

「最近の壁紙は進化していますからね。
あとでもっとインスタ映えなものも出てくるのでお楽しみに



「さっきから気になってたんですけど、スカイフロアの下の部分は…?」

「ここは一見土間のようになっているんですが、『土間風』になっていてそのままスリッパや裸足で歩いていただけます!そしてこの奥が…」

★この場所の360°パノラマViewer★

「バルコニーになっています!」

「わお!ここで洗濯物干すだけでも気分上がりそうですね〜」


「山の上で、羽を伸ばそう。って言いたくなるでしょ?」

「そ、そうですね!
うまいことキャッチコピーぶっこんできたな…」


「中に戻って…ん?こっちには何があるんですか?」

「こちらには洋室が3部屋あるんです!」
間取りをおさらい↓


「あ、そうか!
眺めがよすぎてここが何階かわからなくなってました(笑)」

「ちょっと隠し部屋感がありますよね!」

★この場所の360°パノラマViewer★

「まずここが6.75帖の主寝室。
プライベート感を出すために他のお部屋より窓を小さめにしてるんですが、しっかり明かりはとれるようになっています!」

「確かに窓の位置や形が工夫されていますね〜。
この壁紙の色、めちゃ好みです



「クローゼットは大きめになっていて、お洋服だけでなく鞄や小物などをたくさん収納してもらえます。
そして、この奥の壁をよーーーく見てください」


「おお!千鳥格子…?
あ、空をコンセプトにしているから『鳥』ですか?」

「そうなんです!こちらは今垣内が考案したインスタ映えポイントです(笑)
最近このようにクローゼットの中に、一癖ある壁紙を貼るのが注目されているそうですよ!」

★この場所の360°パノラマViewer★

★この場所の360°パノラマViewer★

「他の2部屋の壁紙はこんな感じで可愛らしい雰囲気になっています。
他にもいろんな柄のものがあるので、自由設計で建てる人は参考にしてもらえたらと思いますね」

「腰壁風の壁紙もあるんですね!
小さい頃、こんな子ども部屋憧れたな〜



「では玄関に戻って階段を上ります!」
間取りをおさらい↓


★この場所の360°パノラマViewer★

「ここが記事の最初に私達がいたスカイフロア、広さは3.75帖ですね〜」

「そうです!このようにクッションを置いてコーヒー飲みながら好きな本を読んで…みたいな空間にもできますし、お子さんがいる場合はキッズスペースなんかにもできますね」


「そしてほら!見てください!!ここからも眺めが最高なんです


「わ〜家にいながら外の景色がこれだけ見えるって、戸建てでなかなかないですよね!」


「ここは中2階になっているので、もうひとつ高いところ(2階)に上がることができます〜」

「トップオブ山之上!か、わからんけど」

★この場所の360°パノラマViewer★

「こちらが18.27帖のLDKですね!」


「おっしゃれ〜


「あ!ばばっちさん、注目ポイントはそっちよりこちらです(笑)」

★この場所の360°パノラマViewer★

「この…」


「景色です!!」

「交野の山の方までしっかり見える!」


「もう鳥になりたい

けど、これだけ窓が大きいと台風や強風が吹いたときにちょっと不安…」

「LIXILさんの強度が高い窓を使っているので心配いらないです!
どんな天気の日にも鳥になれますよ(笑)」


「それだけじゃなく、ダイニングのうしろには大容量の収納や…」

★この場所の360°パノラマViewer★

「奥さんの趣味スペースや旦那さんのテレワークにもつかえるカウンターもあります!」

「ここなら集中しつつ、家族の様子もわかるからいいですね〜」

★この場所の360°パノラマViewer★

「その横のキッチンからはお料理しながら景色を楽しめます!」

「もう気分はタワマンですね



「こういうアイアン調の吊戸棚を付けるとオシャレ度がグッとアップします!
ワイングラスもスムーズに用意できますよ〜。1杯いかがですか?」

「私、飲めないんで(笑)
けどお店みたいでかっこいいですね!出し入れもしやすそう


★この場所の360°パノラマViewer★

「そしてまだあります!
この屋根があるインナーバルコニーからの眺めも…」


「ほら!」

「わ〜絶景!!」

上に付いている物干し竿掛けは高さが変えられます。

「反対側からは…」


「分譲地が見渡せます!」

「もう…」


「鳥になれた気がするー!!」
ばばっちも鳥になった気分になったミハマホームのミハマホーム株式会社の『山の上で、羽を伸ばそう。』。
戸建てなのにどの部屋からも見晴らしがよくて、おうち時間も楽しくなりそう!そんなコンセプトハウスでした


各区画のプランもぜひチェックしてみてくださいね!
これからどんなおうちが建っていくのか楽しみー

山之上北町
まわりに何があるの?
まわりに何があるの?

山之上小学校は徒歩3分。

「小学校が近いのは親にとっても安心!」

常称寺保育園は徒歩7分。

「毎日送り迎えすることを考えたら保育園が近いのもうれしいポイント


さつき丘中央公園は徒歩4分。


「遊具もある!走れる!整備されてる!
こういう公園が徒歩圏内にあると気軽に遊びに来れるからいいよねー!!」

山之上ほりうちこどもクリニックは徒歩8分。

「近くに小児科があると、急な子どもの発熱のときにすぐ行けて安心!!」

以前お弁当を紹介した、炭火焼肉 盧(徒歩9分)など山之上周辺にはグルメスポットもありますよ〜


「お肉食べたい!!!
大きな道路に出るとすき家や肉の松坂もあるし、菓匠 十進堂で和菓子も買える

普段使いから特別な日にも対応できるお店がそろってるな〜!」
いかがでしたか?
マンション並の景色とスカイフロアで本当に羽を伸ばしたくなる。枚方にいながらそんなおうちに住めたら…と妄想が止まらなくなりました(笑)

コロナウイルスが心配で相談に行くのはちょっと…という方にはオンライン相談がおすすめです

詳しくはブログをご覧ください。
★物件概要★

最新の物件概要はこちらをご覧ください。
ミハマホームからのお知らせ
いま見学できる分譲地
いま見学できる分譲地
ミハマホームでは2,000〜4,000万円台の分譲地がたくさん!
枚方市内や枚方近隣で探されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね


京阪本線「樟葉」駅 全52区画

京阪本線「樟葉」駅 全182区画

京阪本線「樟葉」駅 全296区画
京阪本線「樟葉」「牧野」駅 全74区画
京阪本線「枚方市」駅 全9区画


京阪本線「枚方市」駅 全12区画
JR学研都市線「津田」駅 全21区画



公式Instagramではストーリーも更新しています!ぜひフォローしてくださいね

地震や台風などの影響で何かありましたらお気軽にご連絡ください。
地震や台風の影響で補修やリフォーム等、なにかお家に関して心配なことがありましたらお気軽に御浜住宅グループまでお問い合わせください。

▼お問い合わせはこちら
☎:072-868-0036
お問い合わせは、御浜住宅株式会社/ミハマホーム株式会社へ!



営業時間 9:00〜18:00 定休日/水曜日
「ひらつーの『山の上で、羽を伸ばそう。』の記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!

■「ミハマホーム株式会社」公式サイト
【ひらつーパートナーズ】【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!
カテゴリ : ひらつー不動産(分譲) ひらつー不動産(戸建て)
|
|