
お手軽にお店の宣伝をしつつ、ひらつーを応援してくださる「ひらつーパートナー・ライト」。
おかげさまでたくさんのお店さん、企業さんが仲間になりました!

せっかくやし、オレがみんなたちを紹介するわ!
(カッコいいところをおりひめちゃんに見てもらうねん!んでそのままデートに…ムフフ…)
仲間が増えて、嬉しくてしかたがないぼしひこくんがパートナー・ライトの会員さんたちを紹介をしてくれるみたいです。
少々雑念が混じってるようですがそのまま行ってみましょう!
(ぼしひこくんはおりひめちゃんのことが大好き)
今回はグルメ編!

デートにランチは必須やな。
アツアツの鉄板をふたりで囲むのも…ムフフ…おりひめちゃんは何が好きかな〜。
【お好み焼き】有限会社らんまん(花らんまん)



香里園で30年以上営業している、地元に愛されているお好み焼き店。
寝屋川のお店ですが、広島で修行を積んだ店主のこだわり”広島焼き”を提供。
こだわりのいっぱい詰まった一枚をいただけます!
【うどんそば】うどん・そば たなかや



ビオルネ地下1階にあるうどん・そば屋さん。
一見、立ち食い風のお店ですが、グルメな店長が全国から取り寄せた食材をうどん・そばにアレンジして提供。
渾身の期間限定メニューもあるので、オールシーズン食べたくなるようなうどん屋さんです。
【天ぷら】天ぷら天泰



東香里にある天ぷら屋さん。
ここのお店の天丼は「天ぷらは別のお皿に盛るスタイル」で提供。
揚げたてさくさくの天ぷらを楽しめます!
もちろん単品もご用意。
【鉄板焼】椿庵



中宮本町にあり、焼肉やチヂミ、キムチを中心に本格的な韓国料理を頂けるお店。
豊富なメニューに、お酒も楽しめます!
上記はランチの記事ですが、現在ランチはやっていません!
【居酒屋】隠れ酒家 風雅



隠れ家的な居酒屋さん。
女将の故郷京丹後地方から米・魚など直送していて、日本各地の地酒を四季の料理と一緒に楽しめるお店です。ランチ営業もしています。

隠れ居酒屋的なお店でランチ…。これぞツウのグルメやで。
居酒屋といえばこのまま昼飲みに行ってもいいんちゃう?
オレの隣という指定席、空いてるで(イケボ風)
【立飲み屋】立ち呑み いくる屋



お昼の14時から空いている立ち飲み屋さん。
お客様が飲み、語らいに来るの「くる」、そのお客様に会いに誰かが行くの「いく」
出会い集まる場の「屋」で店名を【いくる屋】と名付けたそう。
店内奥に掘りごたつ座敷もアリ!昼のみ宴会、女子会と幅広くご利用いただけるお店です。

ここまで和食で来たけど、フレンチとか決めてもええな。
はっ!おりひめちゃんにオレのテーブルマナーのスキルを見て…もらえる…!?
キャー!!惚れてまうできっと!
(そんなことはない)
【フレンチレストラン】ル ペケレ



フレンチの入門編の様なレストランになりたい!
店名の「ペケレ」は南フランスの方言で「子供」の意味だそう。
お子様のご来店も、もちろん大歓迎!家族でフレンチを楽しめるお店です。
住所
大阪府寝屋川市成田町1-8
営業時間
12:00-14:30
18:00-21:00
定休日
毎週月曜日
隔週日曜日
電話番号
072-835-0007
関連リンク
Instagram

いつもと違う雰囲気でっていうのもスパイスや(ドヤ顔)
【トルコ料理】カフェイスタンブール



異国情緒たっぷりな店内でスパイスの効いた中東料理やお酒を楽しめるお店。
料理の他にも珍しい「水タバコ」もあります。
枚方にいながら中東へ旅行しているような気分に♪

これでランチは完璧やな。
次のデートコースはティータイムや。お喋りしてもっと仲良くなるねん。
お茶やスイーツを食べるおりひめちゃん、可愛いんやろうなあ〜…。
【自家焙煎コーヒー】KAORU COFFEE ROASTERY



KAORU COFFEE ROASTERYは鍵屋別館にある、女性焙煎家KAORUとそのコーヒーに惚れ込んだIKUKOが2人で営む自家焙煎コーヒー店です。
ひと口飲んで思わず微笑んでしまう美味しいコーヒーに出会いませんか?
【農家のデザート】Tsiky soft



杉・五兵衛への入口からちょっと離れた場所にある、旬の果物を使ったデザートが食べられます。
スイーツの他にもジュースや揚げ物、手作り米粉パンも。
食材は近くの協力農家さんのもの使用し、フレッシュなデザート達を味わうことができます!
【茶葉販売】多田製茶株式会社



枚方で約160年続くお茶の店。
日本茶だけではなく、お茶を使ったスイーツを食べられるお店です!
夏にはかき氷も楽しめることができ、お菓子はお土産にもピッタリ◎
【食パン・デニッシュ食パン専門店】Mei’s Table(メイズテーブル)



メイズテーブルは楽天食パンランキングで1位を獲得したことのある人気店。
もともとはオンラインショップ専門で営業していて、全国からファンも多いベーカリーです。
職人さんが丁寧に1本1本焼き上げた、デニッシュ食パンをお買い求めいただけます!
住所
京都府八幡市男山泉3-1
営業時間
9:00-18:30
定休日
日曜日
電話番号
075-983-8500
(受付) 月〜金曜日10:00-18:00
関連リンク
公式サイト&オンラインショップ/Instagram/ひらつー記事

お土産はここで買って〜。
あ!そういえば枚方市駅の駅前に珍しいビールが買えるお店が出来たらしい!
【ビアハウス・クラフトビール企画販売】株式会社PLAY CRAFT



川原町商店街の「Beer House Hobbit」、枚方市駅の「ビアバルガレット」、珍しいビールを買える枚方初のビール専門酒販店「The Beer Shop Hirakata city」など…。
枚方でクラフトビール専門店や燻製工場を運営しています。
「枚方ビールカレー」の販売・企画もしているお店です!

お土産も買ったし、このままの流れでディナーに行くのもアリやと思うねん!
オレにまかしとき(キリッ)
【焼肉店】KRホールディングス(焼き肉じゅん枚方市役所前店)



枚方市役所近くにある焼肉店。
JA全農が選び抜いたお肉とごはんを堪能できます。
また、JA紀の里直売所「めっけもん広場」の旬の果実をふんだんに使用したジェラートの食べ放題も!
【焼肉店】焼肉 旨い牛



関西ではほとんど手に入らないという「米沢牛」をじっくり堪能できるお店。
和泉市で人気の焼肉店「焼肉くろちゃん」の姉妹店。
お誕生日や、ちょっと特別なディナーの日にピッタリなお店です。

ちょっと枚方出るのもありやな。
おりひめちゃんはオレがエスコートするんや〜!
【牛フィレ肉専門店】牛フィレ肉専門店 糸旬SHI-JUN



こだわりのお肉をゆったりとした雰囲気の店内で。
お肉は「ロースター」という鉄板でも網焼きでもない少し変わった焼き方を使ってその場で焼いていただけます。
予約優先なのでまずは気軽にお電話を!
【鉄板焼屋】GOCHIHAN9



長尾のポム・ド・テール跡に開店した『GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)』。
鉄板で仕上げる熱々のハンバーグやハンバーガー、パンケーキなどのスイーツが楽しめます。
店内は65席!ご家族でのご来店はもちろん、お誕生日会や女子会など、特別なイベントにも利用できるお店です。

これでデートコースはばっちりやわ。サンキューパートナー・ライト!
それにしても、いろんな仲間たちが増えたんやな〜感謝!次もまた紹介していくで!
ということでパートナー・ライト会員さん紹介、グルメ編でした!
デートはもちろん、家族、友人、女子会などにもピッタリなお店がたくさんありますよ〜!
ぜひ足を運んでみてくださいね♪
うちのお店or企業もやってみたい!紹介して欲しい!と思った方はこちらからどうぞ♡