-
170号線ぞい伊加賀緑町にできる大型商業施設の工事はじまってる
国道170号線沿い伊加賀緑町にできる予定の大型商業施設「(仮称)伊加賀緑町SC」の工事がはじまっています。 ↓こちら この場所には以前「大気社」の工場がありました。 予定地は左で、こっちに行くと寝屋川市へ。ちかくにはスバ […] -
大峰南町につくってた「コーナンPRO」がオープンしてる
大峰南町に作っていた「コーナンPRO 枚方大峰店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「虹色タカラ」があったところ。この場所に「コーナンPRO」ができることは何度か記事にしています。 こっち行くと業務スーパーやユ […] -
【2月下旬オープン予定らしい】大峰にできる「コーナンPRO」の工事が始まってる。すぐ向かいには『住宅情報館』って住宅情報センターができる
【追記】求人サイトによると「(仮称)コーナンPRO 枚方大峰店」は2月下旬オープン予定なんだそう!もうすこし!【追記終了】 大峰にできる「(仮称)コーナンPRO 枚方大峰店」の工事が始まっています。 ↓こちら ここに「コ […] -
京田辺につくってた商業施設「フォレストモール京田辺」がオープンしてる
京田辺に作っていた商業施設「フォレストモール京田辺」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前は草原だった場所。先週一足早く、この敷地内に「コメリハード&グリーン京田辺店」がオープンしました。 本日11月18日にオープ […] -
京田辺にできる商業施設「フォレストモール京田辺」内につくってた『コメリハード&グリーン』がオープンしてる
京田辺にできる商業施設「フォレストモール京田辺」の敷地内に作っていた『コメリハード&グリーン京田辺店』がオープンしています。 ↓こちら ここは以前は草原だった場所。 11月18日オープンの商業施設「フォレストモール京田辺 […] -
テレビ大阪「やすとものどこいこ!?」で香里園のホームズが特集されるみたい。ゲストはお~い!久馬と浅越ゴエ。7月21日放送
テレビ大阪「やすとものどこいこ!?」で『ホームズ寝屋川店』が特集されるようです。やすとものどこいこ!? | TVO テレビ大阪やすとものどこいこ!?といえば、寝屋川市出身のお笑いコンビ「海原やすよ ともこ」さんらが毎回違 […] -
4月21日放送の「やすとものどこいこ!?」は八幡のムサシ特集。ゲストは吉本新喜劇から吉田裕&松浦真也
4月21日(日)15時より放送のテレビ大阪「やすとものどこいこ!?」はホームセンタームサシ八幡店が特集されるようです。やすとものどこいこ!? 公式サイトやすとものどこいこ!?といえば、寝屋川市出身のお笑いコンビ「海原やす […] -
フレンドタウン交野横につくってたカインズがオープンしてる
フレンドタウン交野横に作っていた「カインズ 交野店」がオープンしています。↓こちらカインズに関してはこれまでにも何度か記事にしています。今回の記事の写真はすべて3月1日のプレオープン時の写真です。先日オープンしたフレンド […] -
星田北につくってるフレンドマート交野店(仮称)に「ベジフルマーケット」って野菜販売のお店ができるみたい
府道736号線沿い星田北にフレンドマート交野店(仮称)に「ベジフルマーケット」という野菜販売のお店ができるようです。↓こちらこの周辺に関しては何度も記事にしています。地図ではここ↓場所は大阪府交野市星田北2丁目周辺。枚方 […] -
星田北につくってるカインズホームに「カフェブリッコ」ってカフェができるみたい
府道736号線沿い星田北に作っているカインズホームに「CAFE BRICCO(カフェブリッコ) 交野店」というカフェができるようです。↓こちら以前、ここにミスタードーナツができると記事にしました。地図ではここ↓場所は大阪 […] -
星田北につくってるフレンドマートとカインズホーム周辺にミスタードーナツができるみたい。2月にオープン
府道736号線沿い星田北に作っているスーパーマーケット「フレンドマート 交野店(仮称)」周辺に『ミスタードーナツ 交野星田ショップ』ができるようです。↓こちらこの場所は以前にも記事にしています。地図ではここ↓場所は大阪府 […] -
11月11日放送の「やすとものどこいこ!?」は香里園のホームズ特集。ゲストはスーパーマラドーナ
11月11日(日)15時より放送のテレビ大阪「やすとものどこいこ!?」は香里園にあるホームズ寝屋川が特集されるようです。やすとものどこいこ!? 公式サイトやすとものどこいこ!?といえば、寝屋川市出身のお笑いコン […] -
9月23日(日)放送の「やすとものどこいこ!?」はビバモール特集。ゲストは守谷日和
9月23日(日)15時より放送のテレビ大阪「やすとものどこいこ!?」はビバモール寝屋川が特集されるようです。やすとものどこいこ!? 公式サイトやすとものどこいこ!?といえば、寝屋川市出身のお笑いコンビ「海原やす […] -
星田北にスーパー「フレンドマート交野店(仮称)」ができるみたい。来春オープン予定
府道736号線沿い星田北にスーパーマーケット「フレンドマート 交野店(仮称)」ができるようです。↓こちらこの場所は以前、カインズと平和堂ができると記事にしたところです。平和堂に関しては、アルプラザができるのではなくて系列 […] -
御殿山につくってたホームセンターコーナンがオープンしてる
旧1号線沿い渚西に作っていた「ホームセンターコーナン 御殿山店」がオープンしています。↓こちら前の道路の混雑がすごいことになっていました。この場所には以前ホームセンターコメリがありました。コーナンについては3月にも一度記 […] -
旧1号線ぞい御殿山にコーナンができるみたい。コメリがあったところ。4月下旬オープン予定
旧1号線沿い渚内野に「ホームセンターコーナン 御殿山店」ができるようです。↓こちらこの場所には以前「ホームセンターコメリ」がありましたが、昨年12月に閉店しました。その前にはキッコリーがあった模様。地図ではここ↓枚方市渚 […] -
枚方市と枚方近隣のホームセンター一覧2018【ひらつーまとめ】
【2018.1.17更新】エリア別に変更。コメリを昔あったゾーンに移動し、ホームセンター的な感のあるイズミヤスーパーセンターを足しました。そろそろ部屋の模様替えでもしようかな…いやいや今年こそ何か始めたいから、とりあえず […] -
御殿山のホームセンター「コメリ」が12月31日で閉店
旧1号線沿い渚内野の「コメリホームセンター 枚方店」が閉店するようです。↓こちら(コメリホームセンター枚方店の外観)地図ではここ↓住所は枚方市渚内野1丁目1です。こっちに行くと、うどん店「団平」やライフなどの前を通って御 […] -
今週末30日放送の「やすとものどこいこ!?」は香里園のホームズ特集。ゲストはお笑いコンビのトット
7月30日(日)15時より放送のテレビ大阪「やすとものどこいこ!?」は香里園にあるホームズ寝屋川店が特集されるようです。やすとものどこいこ!? 公式サイトやすとものどこいこ!?といえば、寝屋川市出身の「海原やすよ ともこ […] -
今週末26日放送の「やすとものどこいこ!?」は香里園のホームズ特集。ゲストはキム兄こと木村祐一
2月26日(日)15時より放送のテレビ大阪「やすとものどこいこ!?」は香里園にあるホームズ寝屋川店が特集されるようです。やすとものどこいこ!? 公式サイトやすとものどこいこ!?といえば、寝屋川出身の「海原やすよ ともこ」 […] -
ビバモール寝屋川の隣に「バロー・ナフコツーワンスタイル」って大規模小売店舗つくってる
ビバモール寝屋川の隣に「バロー・ナフコツーワンスタイル」という大規模小売店舗ができるようです。↓こちらズームすると、テープでバローとナフコの文字が。地図ではここ↓寝屋川市寝屋南2丁目21が住所です。予定地の周辺にはビバモ […] -
ニトリモール枚方のコーナンとくら寿司も4月15日に先行オープンするみたい
国道1号線ぞい北山のニトリモール枚方内にテナントとして入る予定であるコーナン、くら寿司もヤマダ電機と同じく4月15日に先行オープンするようです。(北山の住宅地の方からニトリモールを望む)コーナンは公式サイト、くら寿司も公 […] -
枚方市で一番多いホームセンターはなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q 枚方市で一番多いホームセンターはなにでしょう ?ひらつー内正答率 100% (ホームセンターっぽい画像というこ […] -
1号線ぞい北山に建設中のニトリモールに「コーナン」と「セブンデイズサンデイ」が入るみたい
国道1号線ぞい北山に建設中の(仮称)ニトリモール枚方に、テナントとして「コーナンニトリモール枚方店(仮称)」と「SEVENDAYS=SUNDAY(セブンデイズサンデイ)ニトリモール枚方店」が入るようです。(建設中のニトリ […] -
樟葉駅の下に昔あったホームセンターの名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q 樟葉駅の下に昔あったホームセンターの名前は何でしょう?1.コーナン2.ニック3.ウッドペッカー4.ロイヤルホ […] -
1号線沿い八幡に作ってた「フレンドマート八幡一ノ坪店」がほぼ完成してる。コーナンの中。12月11日オープン
国道1号線沿い八幡のコーナンの中に作っていた「フレンドマート八幡一ノ坪店」がほぼ完成しています。↓こちら以前にも一度記事にしています。↓地図ではここ住所は京都府八幡市八幡一ノ坪133です。1号線挟んで斜め向かいにはイズミ […] -
1号線沿い八幡のコーナンの中にスーパー「フレンドマート」ができる模様
1号線沿い八幡のコーナンの中にスーパーの「フレンドマート八幡一ノ坪店」ができるようです。↓こちら↓地図ではここ住所は京都府八幡市八幡一ノ坪133です。京都方面は左端の方にイズミヤ八幡店が少し見えています。もう少し進むと餃 […]