-
枚方から見た「いたみ花火大会」2023
枚方公園近くの鍵屋別館から「第43回 いたみ花火大会」が見えています。 いたみ花火大会は神津大橋南側の猪名川河川敷で打ち上げられている花火大会。簡単に言うと、伊丹空港のすぐそばです。ひらつーでもこれまでにも何度か記事にし […] -
枚方から見た猪名川花火大会のようす2023
枚方公園駅近くの鍵屋別館から「第75回 猪名川花火大会」の花火が見えています。 ↓こちら ひらつーでは例年、国見山の上から猪名川花火大会を見ていたんですが、鍵屋別館からでも見えるんじゃない?という気持ちで挑んだら見えまし […] -
地元の高校はどこいった?枚方市内の高校の修学旅行先一覧2022【ひらつーまとめ】
枚方市内の高校の修学旅行先一覧2022です。 中学校・小学校に引き続き、高校編となります! なお高校の時の修学旅行はどこにいった?というアンケートも以前行なっていますので、もっと昔の行き先が気になる方は合わせてどうぞ↓ […] -
枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何?(ヒント:660円)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何なんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 正解はdの高槻まで行って阪急ルート […] -
T-SITEにカニくる
枚方T-SITEにカニさんがやってくるようです。 ソースは枚方T-SITEの公式サイト↓ 上記によると、10月29・30日に枚方T-SITEにて香住ガニまつりが開催される模様。 香住ガニといえば兵庫県の北部の香美町の、香 […] -
香里園駅の名前の由来!兵庫県の香櫨園(こうろえん)駅を見に行ったら香里園の象徴ともいえるあの施設が
兵庫県の香櫨園駅周辺をブラブラしてきました。 理由としてはタイトルにもあるとおり、香里園駅は香櫨園駅から名前を頂戴したというか、拝借した、いわば香里園駅のお兄ちゃん・お姉ちゃん的存在だから〜!! 行ってきたのは記事を書い […] -
国道を使わなくたって7時間で姫路城をバックに写真撮れますか?そうですか…
「枚方から車で7時間かけてどこまで離れられるか対決をするぞ!」…という企画!この記事では「ゆうぽん&二代目お枚の方チーム」の行方第二弾をお届けします。 前回までのあらすじ なんとか大阪を脱出して兵庫県宝塚市までき […] -
国道を使わずに枚方から離れるってそれ、難易度高くない?じゃあ鳥取砂丘めざします
この記事は「枚方から車で7時間かけてどこまで離れられるか対決をするぞ!」…という企画です。全部で5本配信予定でして、この記事は2本目「ゆうぽん&二代目お枚の方チーム」のターン。 1本目のすどん&こ枚の方チ […] -
「ひらかた」「ひらがた」横浜市金沢区『平潟』町の読み方はどっちなんだい?どうなんだい?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、横浜市金沢区『平潟』町の読み方はどっちなんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 僕が選んだ答えは cのそりゃ確かめに行く […] -
枚方に引っ越してくる人で一番多いのは元何都道府県民?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方に引っ越してくる人で一番多いのは元何都道府県民なんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 正解は bの京都府民でした! […]