-
星ヶ丘駅そばにあるオシャレな隠れ家的BARにはレコードいっぱいに音楽の話をしたら止まらないマスターがいる【2人で3000円まで!】
2人で3,000円を握りしめて夜の枚方に繰り出すグルメ企画!どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回のメンバーはこちら↓クロ@ひらつーこの記事を書いてる人。7月ぐらいからふわっ […] -
今回は3000円で明太子味をどれだけ食べられるか? に変更したほうがいいんじゃない?【2人で3000円まで!】
2人で3,000円を握りしめて夜の枚方に繰り出すグルメ企画!どんな雰囲気でお店を楽しめるのか “ゆる〜く” ご紹介していきます! 今回のメンバーはこちら↓クロ@ひらつー昨年ひらつーを卒業したと思いきや、7月から […] -
枚方市内の駅で150m以内にコインパーキングがない駅は何駅?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内の駅の中で150m以内にコインパーキングがない駅は何駅でしょう?(※各駅出口あたりから直線距離換算で調べました) […] -
「いっぱいらーめん」の『塩とんこつらーめん』(枚方市星丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕とが食べてきたのは星ヶ丘駅近くに4月に移転してきた……いっぱいらーめんの塩とんこつらーめん(695円税別)です!※価格は2019年6月24日時点の […] -
枚方市内に初めてできた里親支援機関「おひさま」の内覧会に行ってきた
星丘に「おひさま」という里親支援機関ができています。↓こちらひまわりとポップな外観が特徴。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市星丘1-20-8。内覧会をやっていたので見に行ってきました↓ヒマワリがお出迎え。里親支援機関「おひ […] -
枚方にいながら三重の地鶏を食べたり、本物の大工さんと 小さいお家を作ったり!無料なのに充実なイベントに親子で参加してきた【ひらつー不動産】
みなさん、こんにちは!ばばっち@ひらつーですちょっと期間があきましたが、今年のGWはどこに遊びにいきましたか?私はというと・・・こーんな遊具で遊んだり、三重県熊野の地鶏を食べたり、美味しいクレープ食べたり…大工さんと家を […] -
ここ一体何のスペース?楽しいイベントのついでに星ヶ丘にある秘密基地みたいなおうちを見てみよう。お楽しみイベント5/5(日)6(月祝)開催【ひらつー不動産】
みなさん、こんにちは!GWはいかがお過ごしですか?今回はGWにお出かけできて最新のお家が見学できるイベントのご紹介ナーガ「ん…?何やろ〜あのスペースは??」ばばっち「わ〜!ここ秘密基地みたい♪」おうちの中にこんなテンショ […] -
星ヶ丘駅ちかくにつくってたラーメン店「いっぱいらーめん」がオープンしてる。交野にあったお店
星ヶ丘駅近くに作っていたラーメン店「いっぱいらーめん」がオープンしています。↓こちら以前ここにはお食事処「憩」があり、その前はニコニコキッチン、お食事処佐藤(→近くへ移転)がありました。(→Googleストリートビュー) […] -
星ヶ丘駅前にラーメン店「いっぱいらーめん」ができるみたい。交野にあったお店。近日オープン
星ヶ丘駅前にラーメン店「いっぱいらーめん」ができるようです。↓こちら以前ここにはお食事処「憩」があり、その前はニコニコキッチン、お食事処佐藤(→近くへ移転)がありました。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住 […] -
星ヶ丘駅前にホルモン・焼肉専門店「かじや」がオープンしてる
星ヶ丘駅前に「ホルモン・焼肉専門店 かじや 星丘店」がオープンしています。↓こちら以前ここには「鶏鳥」、その前は「馳どり屋」がありました。さらに前は喫茶店だったそう。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市星丘2-3-29です。 […] -
関西テレビ「よ~いドン!となりの人間国宝さん」で星ヶ丘駅が特集されるみたい。5月7日(月)・8日(火)
関西テレビ「よ~いドン!となりの人間国宝さん」で星ヶ丘駅が特集されるようです。よ〜いドン! | 関西テレビ放送 カンテレよ~いドン!となりの人間国宝さんといえば関西テレビの名物街ブラ番組のコーナー。円広志さん、月亭八光さ […] -
「鶏鳥〜とりとり〜」の『とりッケ丼』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回僕すどん@ひらつーが食べたのは昨年10月に星丘にオープンした……鶏鳥〜とりとり〜のとりッケ丼(842円税込)です!※価格は2018年3月28日時点 […] -
星ヶ丘駅ちかくに「にじの木」ってレコード音楽にこだわったバーがオープンしてる
星ヶ丘駅近くに「ACOUSTIC BAR にじの木」がオープンしています。↓こちらレンガ調の外壁が目印のお店。地図ではここ↓住所は枚方市星丘2丁目2-48です。写真右側にある柵のむこうには星ヶ丘駅のホームが。こっちに行く […] -
星ヶ丘駅前にオープンした焼鳥店「鶏鳥」の外観とメニュー
星ヶ丘駅前にオープンした「鶏鳥〜とりとり〜 京阪星ヶ丘駅前店」の外観です。↓こちらこの場所には以前「馳どり屋」がありました。馳どり屋があったときの様子↓鶏鳥については10月にも記事にしていて、その時点ではまだ外観は完成し […] -
星ヶ丘駅前に「鶏鳥」って焼鳥店ができるみたい。馳どり屋があったところ。10月13日(金)オープン
星ヶ丘駅前に「鶏鳥(とりとり)星ヶ丘駅前店」という焼鳥店ができるようです。↓こちら見に行った時にはシャッターが降りていて中の様子はわからず。この場所には以前「馳どり屋」がありました。馳どり屋があった時の写真↓馳どり屋の公 […] -
星ヶ丘駅前の美容室「アムール」が『エモーション』って名前にかわってる
星ヶ丘駅前にある美容室「hair amour(アムール)」が『Emotion(エモーション)』という名前にリニューアルしています。↓こちら見にいった時は定休日でした。アムールだった頃の写真↓(「hair amour(アム […] -
外でも中でも見上げてうっとり・・・スターの街☆で公開したてホヤホヤの「見上げたもんだ!」な景色が見られるお家【ひらつー不動産】
こんにちは!カシオペア座(だけ)を見つけるのが得意です、ふろ@ひらつーです(ちなみに北極星はわかりません!)みなさんは最近夜空を見上げてますか?今回のひらつー不動産は、なんとモデルハウスが公開になる前に11区画中8区画が […] -
限定3区画!7月のモデルハウス完成待たずに11区画中8区画が売れちゃった「枚方星丘」の魅力をギュッとまとめてお届け!【ひらつー不動産】
子どもが元気いっぱいに遊べる環境!家族みんなでお出かけしやすい環境!徒歩10分圏内にショッピング・学校・医療など、生活に必要なものすべて揃った場所があれば住んでみたいと思いませんか?そんな暮らしに便利な要素がギュッとつま […] -
「カフェ アントルメ」の『小松菜のパウンドケーキ』『ごぼうのマドレーヌ』など【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回ばばっち@ひらつーが食べたのは星丘にある……Cafe Entremets(カフェ アントルメ)の焼き菓子です!※価格は2017年5月19日時点のも […] -
ただの枚方 No.124 星ヶ丘のお店が並んでるところいろいろ
ただの枚方 No.124((→地図)←1枚目、2017年2月17日撮影) 一覧 |No.123>> -
11区画限定の星降る丘の家!学校・スーパー・公園・医療など…徒歩10分圏内の便利さを元住民が案内します【ひらつー不動産】
ー ここは京阪交野線、星ヶ丘駅のホーム。 くら@ひらつーが見上げている場所を今日はご紹介しますこちらは、株式会社 野村工務店の オーベルジュコート枚方星丘(ほしがおか) (クリックで公式サイトに移動)この星ヶ丘 […] -
星ヶ丘洋裁学校で開催中の「星ヶ丘で感じる衣をめぐる旅」を見に行ってきた!5/8まで開催中【ひらつーレポ】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】星ヶ丘洋裁学校・ソーイングギャラリーでGW期間の11日間開催されている「星ヶ丘で感じる衣をめぐる旅」に行ってきたのでレポートします!(取材日:5月3日)(公式サイト)& […] -
GW期間中に星ヶ丘洋裁学校で「衣」をテーマにしたイベントが開催されるみたい。アジアごはん・映画・芝居・手づくり体験など
星ヶ丘洋裁学校・ソーイングギャラリーでGW期間の11日間、「星ヶ丘で感じる衣をめぐる旅」というイベントが開催されるそうです。(公式サイト) この展示会では衣づくりの背景にある「種」「衣」「からだと心」3つのスト […] -
「星ヶ丘 起世」の『ミックス焼』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回はカトゥー@ひらつーが食べた、星ヶ丘にある 星ヶ丘 起世(きよ) のミックス焼です!&nbs […] -
星ヶ丘駅近くに「カフェ アントルメ」ってカフェができてる
星ヶ丘駅近くに「Cafe Entremets(カフェ アントルメ)」というカフェができています。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市星丘2丁目3−23で、坂道ランキングで妖怪が駆け抜けたあの坂道ぞいにあります。こっちにいっ […] -
京阪電車「きかんしゃトーマスとなかまたち2015」10000系きかんしゃトーマス号2015編
交野線の各駅と枚方公園駅で「きかんしゃトーマスとなかまたち2015」というイベントがはじまり、駅がきかんしゃトーマスに装飾されています。これまでに・枚方市駅(ハロルド&トップハム・ハット卿)・宮之阪駅(パーシー)・星ヶ丘 […] -
枚方で一番しんどい坂道はどこ!?第4回、星ヶ丘駅前の坂道でダッシュ【ひらかた坂道ランキング】
枚方で一番しんどい坂道を探す「ひらかた坂道ランキング」のコーナーです!前回からの期間が空いて、季節が夏から冬へと一気に 変わってしまいましたが、みなさん今までの経過をおぼえていますでしょうか!簡単に振り返りますと、宮之阪 […] -
京阪電車「きかんしゃトーマスとなかまたち2015」星ヶ丘駅(ヒロ)編
交野線の各駅と枚方公園駅で「きかんしゃトーマスとなかまたち2015」というイベントがはじまり、駅がきかんしゃトーマスに装飾されています。これまでに、・枚方市駅(ハロルド&トップハム・ハット卿)・宮之阪駅(パーシー)と見て […] -
11月1日【きょうは何の日】1938年 信貴生駒電鉄、枚方線に星ヶ丘駅を開設 &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1938年11月1日(昭和13年)信貴生駒電鉄、枚方線に星ヶ丘駅を開設(枚方市史12巻P.277より)信貴生駒電鉄枚方線とは現在の京阪交野線のことです。最初は信貴山と枚方 […] -
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら先日、牧野駅前に安売切符の自動販売機が出来たことを記事にしました。駅前のクリーニング店「アッと!」の前にあります。具体的にいつできたのかはわかりませんが […] -
星ヶ丘駅前に「馳どり屋」ができてる
星ヶ丘駅前に280円均一居酒屋の「馳どり屋(ちどりや)」がオープンしてます。↓こちら↓地図ではここ大きな地図で見るあっちに星ヶ丘駅前の踏切が見えてます。こっちに行くと先日閉店したモリタヤやおおさかパルコープ、マルシゲなど […]