-
東中振につくってた「chocoZAP」がオープンしてる。シカゴピザがあったとこ
グリーンバレー通り沿い東中振に作っていた「chocoZAP 枚方東中振」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「シカゴピザ 香里ケ丘店」がありまして、chocoZAPができることも先日記事に。 シカゴピザ時代 […] -
東中振に「chocoZAP」つくってる。シカゴピザがあったとこ。4月9日オープン
グリーンバレー通り沿い東中振に「chocoZAP 枚方東中振」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「シカゴピザ 香里ケ丘店」がありました。 シカゴピザ時代の外観↓ こっちにいくとセブンイレブンの前を通って光善寺 […] -
香里丘高校にパンとアイスの自販機が設置
香里丘高校にパンとアイスの自販機が設置されたそうです。 昨年11月ごろにアイスの自販機とパンの自販機が導入されたとのこと。パンの自販機はこれ、光善寺駅にあるのと一緒のやつですね! 手軽に校内でいろいろ買えそうですし、卒業 […] -
東中振の模型製作スペース「ラグレア」が11月26日で閉店
東中振の模型製作スペース「ラグレア 枚方東中振店」が閉店するようです。 こっちにいくと、サボイ香里ケ丘味道館があります。 反対方向に行ってT字路を左に行くとグリーンバレー通りにでます。 お店のX(旧Twitter)↓ 上 […] -
枚方市内で一番校舎の延床面積が広い小学校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市内で一番校舎の延床面積が広い小学校はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・ […] -
セブイレ枚方初のスムージーが東中振でついに発売開始
東中振の「セブンイレブン 枚方東中振2丁目店」で枚方初となるスムージーの販売が始まっています。 まずはポップから↓ スムージーは4種類で。枚方初上陸とのこと。 このポップは、ポップ作りの鉄人である初代お枚の方のバイト先と […] -
山之上の模型製作スペース「ラグレア」が東中振に移転してる
山之上の模型製作スペース「ラグレア」が東中振に移転しています。 ↓こちら 移転前↓ 以前は山之上にありました。 こっちにいくと、サボイ香里ケ丘味道館があります。 反対方向に行ってT字路を左に行くとグリーンバレー通りにでま […] -
「円山ミュージックラウンジ」の第2・4金曜限定『ジャークチキン』など(枚方市東中振)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、東中振にある… 円山(えんざん)ミュージックラウンジの… 「ジャークソーセージセット(900円)」などです!(※価格は2023年5月 […] -
東中振の「cafe la colline」が閉店してる
東中振の「cafe la colline(ラ・コリーヌ)」が閉店しています。↓こちら 2016年にオープンしたお店。 こっちにいくと、関西創価小学校やセブンイレブンの前を通って光善寺駅方面。 反対方向はすぐ右に曲がると香 […] -
淀見公園のすべり台が新しくなってる
淀見公園のすべり台が新しくなっています。 ↓こちら すべり台ができることについては以前にも記事にしています。3月15日までの工事。 以前のすべり台↓ 新しいすべり台とは別の位置にあった、砂場直結型すべり台でした。 以前あ […] -
東中振に共同住宅ができるみたい
グリーンバレー通り沿い東中振に共同住宅ができるようです。 ↓こちら 現状では駐車場があります。 こっちにいくと、1月にできたローソンの前を通って光善寺駅方面。 反対方向にはセブンイレブン。進んでいくと関西創価小学校や香里 […] -
ちっちゃい道の駅
東中振にちっちゃい道の駅がありました。 ↓こちら ちっちゃい道の駅。 やさい 安い 見に行った時は営業していなかったんですが、いつか開いてる時を見かけたら買ってみます。 -
淀見公園のすべり台が撤去されてる。更新工事のため
淀見公園のすべり台が撤去されています。 ↓こちら ここの右側にすべり台がありました。 あった時の写真↓ レトロなタイプのすべり台。 なお公園内にはこのようにフェンスに囲まれた場所があり、絶対にここやと思って写真を撮ってい […] -
東中振の「シカゴピザ」が閉店してる
東中振の「シカゴピザ 香里ケ丘店」が閉店しています。 ↓こちら 去年の今頃にできたお店です。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市東中振1-19-48が住所。 こっちにいくとセブンイレブンの前を通って光善寺駅方面。写っていません […] -
光善寺駅ちかくの居酒屋「たぬきばやし」が閉店してる
光善寺駅近くの居酒屋「たぬきばやし」が閉店しています。 ↓こちら 最近、移転してきた「マツモトキヨシ」や「ローソン」が入っている光善寺駅前ビルにあったお店です。 お店の前には「閉店しました。」と書かれた貼紙が。 塩で食べ […] -
香里丘、全国高校トランポリン大会シンクロ3位
香里丘高校3年生の中村智哉さんと長山元さんが「第47回 全国高等学校トランポリン競技選手権大会」の男子シンクロで3位に入賞しています。 ソースは横断幕と大会公式サイト↓ 上記のシンクロ男子の結果を見に行くと、2人が1位と […] -
光善寺駅ちかくの「マツモトキヨシ」が移転オープンしてる。駅前に
光善寺駅近くの「マツモトキヨシ 光善寺駅前店」が移転オープンしています。 ↓こちら 以前はここから数十mのところにあった「マツモトキヨシ」。100円ショップ「ミーツ」があった場所に移転していました。 お店のチラシ↓ 8月 […] -
枚方市内でバス停名に校名が入ってる高校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! Q.枚方市内でバス停名に校名が入ってる高校はどこでしょう?(※2校あります、京阪バスのバス停に限る)a.東海大仰星b.枚方高校c.牧野高校d.香 […] -
光善寺駅ちかくの「ナカガワ」が7月25日をもって休業。2024年に戻ってくるみたい
光善寺駅近くにある「スーパーストアナカガワ 光善寺店」が7月25日をもって休業するようです。 ↓こちら 「スーパーストアナカガワ 光善寺店」が営業終了することは前にも記事に。 こっちに行くとコンフェクトナカジマなどが。 […] -
翠香園ふれあい公園のひまわり2022【枚方フォト】
翠香園ふれあい公園のひまわりのフォトです。 ここのひまわりは2020年にも記事にしています。 この植えられているひまわりは「はるかのひまわり絆プロジェクト」のものなんだそう。(→公式サイト) これは、阪神淡路大震災のとき […] -
光善寺駅ちかくの「マツモトキヨシ」が8月25日に営業終了。移転のため
光善寺駅近くにある「マツモトキヨシ 光善寺駅前店」が8月25日に営業終了するようです。 ↓こちら こっちに行くとコンフェクトナカジマなどが。 反対方向へ行くと光善寺駅があります。 お店の入口にあったお知らせ↓ 上記による […] -
香里丘高校野球部がPRESIDENTで特集
香里丘高校の野球部が「PRESIDENT Online」で特集されています。 このページです↓ 香里丘高校野球部による、野球人口増加への取り組みなどが掲載されていて、詳細は上記リンク先をどうぞ。牧野高校もちょいちょい出て […] -
光善寺駅ちかくの「トラットリア ダ ナオシ」が閉店してる
光善寺駅近くにある「トラットリア ダ ナオシ」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振3-20-18。 こっちは光善寺駅方面。すぐ近くにはコンフェクトナカジマがあります。 反対方向へ行くと国 […] -
光善寺駅ちかくの「ナカガワ」が7月末に一旦営業終了。駅前再開発のため
光善寺駅近くにある「スーパーストアナカガワ 光善寺店」が7月末に営業終了するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振3-20-10。 こっちに行くとコンフェクトナカジマなどが。 反対方向へ行くと光善 […] -
枚方市駅や光善寺駅ちかくの市営自転車駐車場3ヶ所が6月30日で閉鎖
枚方市内3ヶ所の市営自転車駐車場が閉鎖するようです。 枚方市公式サイト↓ 上記によると6月末をもって、・枚方市駅高架下機械式自転車駐車場 ・光善寺駅前機械式自転車駐車場 ・光善寺東自転車駐車場 の3ヶ所が閉鎖するとのこと […] -
東中振につくってた「シカゴピザ」がオープンしてる
東中振に作っていた「シカゴピザ 香里ケ丘店」がオープンしています。 ↓こちら 以前は金剛堂などがあった場所。(→Googleストリートビュー)ここにシカゴピザができることは前にも記事にしています。 こっちにいくと坂道のア […] -
東中振に「シカゴピザ」つくってる。10月末頃オープン
東中振に「シカゴピザ 香里ケ丘店」ができるようです。 ↓こちら 以前は金剛堂などがあった場所。(→Googleストリートビュー) 地図ではここ↓ 大阪府枚方市東中振1-19-48が住所。香里丘高校のすぐ近く。 こっちにい […] -
「Bon Shalldon」の『生チョコボール』など(枚方市東中振)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは東中振にある… Bon Shalldon(ボンシャルドン) の「生チョコボール」(118円)などです。 (※価格は4月27日時点のもので […] -
北摂や大阪市内に6店舗あるのに北河内には枚方1店舗しかないスーパーは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.北摂や大阪市内に6店舗あるのに北河内には枚方にしかないスーパーは何でしょう?a.アプロb.ニッコーc.アカシヤd.サボイ […] -
お地蔵さんの中に紛れてるリラックマ【枚方フォト】
お地蔵さんの中に紛れてるリラックマがいました。翠香園ふれあい公園ちかくにあるお地蔵さんが祀られてる場所。この写真のどこかにリラックマがいます。さて、どこでしょうか?正解は…ここ!アップ。めっちゃ可愛い。ぼけ〜っとしていま […] -
ブランコがなぜか2台ある!東中振にある東中振中央公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は和洋折衷コーディネイター「お古の方」の案内で、ステキポイントごとに東中振にある東中振中央公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。そ […]