-
11/11〜22まで山田池公園P閉鎖
山田池公園の駐車場が利用できない期間があるようです。 駐車場精算機取替工事のため、駐車場が利用できない期間があるとのこと。 ・第2駐車場閉鎖:11月11日〜11月15日(第1駐車場は利用可能)・第1駐車場閉鎖:11月18 […] -
牧野北町の松園ボウルがあったとこにできたのはコインパーキング「Dパーキング」
旧1号線沿い牧野北町の松園ボウルがあったところにできたのはコインパーキング「Dパーキング 牧野北町第1」です。 ↓こちら この場所についてはこれまでにも何度も記事にしています。 松園ボウルやキョーイチがあった時↓ 牧野駅 […] -
養父丘に24h最大600円の新コインP
府道17号線沿い養父丘にコインパーキング「ショウワパーク 養父丘1丁目」ができています。 ↓こちら この場所には以前「魯山人館」がありました。 こっちにいくと水道道との交差点があり、さらに奥に進むと国道1号線へ。 反対方 […] -
宮之阪新時間貸駐車場最大料金800円
宮之阪にコインパーキング「タイムパーキング 宮之阪2丁目」ができています。 ↓こちら この場所には以前「優心会 ほほえみクリニック」が入る建物がありました。 イズミヤ前の通りを、茶色とちょっと違う茶色の建物2棟のあいだへ […] -
成田山の駐車場が9月から有料に
成田山不動尊の駐車場が有料になるようです。 ソースは公式サイトの成田山だより。タイムズと契約をし、9月から駐車場が有料になるとのこと。料金は最初の15分無料、以後60分200円。 ご祈祷の申込みをした方は割引券で無料にな […] -
枚方市内と近隣の駐車場がある公園一覧【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣の駐車場付公園まとめです! それではどうぞ! ※☆付きの公園は駐車場無料です。情報は記事作成時点のものです。 枚方市 山田池公園 園内には池、花壇、ピクニックスポット、環境に関する学習センターなどが。 ◇山 […] -
長尾駅前フレスコの駐車場がタイムズになりそう
長尾駅前の「フレスコ 長尾店」の駐車場がタイムズになりそうです。 ↓こちら 長尾駅前にある「フレスコ 長尾店」横にある駐車場です。ここから右を向くと、 長尾駅という位置。 見に行った時はまだ作業中でしたが、看板等がすでに […] -
淀川河川公園枚方地区上流でフリーWi-Fiはじまる
淀川河川公園枚方地区の上流駐車場あたりでフリーWi-Fiがはじまったようです。 ソースはリリースで、日中に限るものの、上流駐車場一部の半径50mでフリーWi-Fiが利用できるとのこと。 上流駐車場は淀川資料館などの裏辺り […] -
香里園のスギ薬局の駐車場がタイムズになってる
香里西之町の『スギ薬局 香里西店』の駐車場がコインパーキング「タイムズ スギ薬局香里西店」になっています。 ↓こちら タイムズの看板。撮影に行った5月29日時点では貼紙は外になかったんですが、30日に見に行くと6月1日か […] -
枚方市駅ちかくの立体駐車場の出入口が変わるみたい。6月1日から
枚方市駅ちかくの立体駐車場の出入口が変更されるようです。 2022年から使用が開始された立体駐車場です。 現在は天津橋手前を左に曲がって、 ぐんぐん進んでいくと、 駐車場へ入場できます。 駐車場にあったお知らせ↓ 上記に […] -
5月3日〜6日ひらパー駐車場が特別料金に
GWのひらかたパーク駐車場は特別料金になるようです。 上記によると、対象期間は5月3日(金)〜5月6日(月)。料金↓ ★普通車 / 通常2,000円→3,000円★バス等(2ナンバー) / 通常4,000円→5,000円 […] -
京都髙島屋きょう全館休業って樟葉の駐車場に書いてた
今日2月20日は京都髙島屋は全館休業だそうです。 だから何、どう関係あるのさ、という疑問をお持ちの方に説明すると、樟葉駅から近いところにある上記のタイムズ楠葉第6と、第2は枚方市内で唯一の「京都タカシマヤ パーク&ライド […] -
光善寺駅前の商業施設「ひらら光善寺」がグランドオープンしてる。駐車場もある
光善寺駅前の商業施設「ひらら光善寺」がグランドオープンしています。 ↓こちら ひらら光善寺は「光善寺駅西地区第一種市街地再開発事業」に伴い、近隣建物が解体され、それらの建物に入っていたお店や新しいお店などが集まってできた […] -
ひらパーちかくにカーシェアリング「タイムズカー」の駐車場できてる
ひらかたパークちかくにカーシェアリング「タイムズカー」の駐車場ができています。 ↓こちら ここは以前は通常の駐車場でした。 こっちにいくとひらパー。あの少し道幅が大きい通り沿いです。 反対方向には枚方公園駅のひらパー側ロ […] -
東香里のTSUTAYA跡の駐車場がコインパーキングになってる
東香里にコインパーキング「京阪パーキング 東香里」ができています。 ↓こちら こっちは出口側。 アールベイカー側が入り口。ゲート式のコインパーキングです。 こっちにいくと、ココイチや東香里ゴルフセンターなどがあり、方面と […] -
市駅前のデカい立駐、9/17は人も車も進入禁止
枚方市駅前にある「タイムズ 京阪枚方ステーションモール」は花火大会の日は立入禁止となるようです。 花火大会がある9月17日、こちらの立体駐車場は人も車もバイクも自転車も立ち入り禁止になるようなのでご注意を。水都くらわんか […] -
ひらパー公式駐車場が便利になってる
ひらかたパーク公式の駐車場が便利になっています。 ↓こちら そうです、 これがついています。ちょうど撮影時は工事中で、7月7日撮影。もう設置から1ヶ月くらい経っています。 しかもナンバー認識型のコインパーキングのよう。有 […] -
藤阪駅前にコインパーキングつくってる。シリンダー玉出の中
藤阪駅前にコインパーキングを作っています。 ↓こちら シリンダー玉出の中です。 藤阪駅の目の前。 上記のオレンジ枠がコインパーキングになりそうでして、 お店の方によると、奥の駐車場はお店の駐車場だそうです。 工事は7月5 […] -
ひらパーちかくにコインパーキング「Dパーキング」ができてる
府道21号線沿い伊加賀寿町にコインパーキング「Dパーキング 伊加賀寿町第1」ができています。 ↓こちら 月極の駐車場が一部コインパーキングになったかたち。 こっちにいくとすぐ踏切がありまして、越えた先は西松屋とひらパー。 […] -
1号線ぞい八幡の「洞ケ峠茶屋」があったとこが駐車場になってる
国道1号線沿い八幡柿ヶ谷の「洞ケ峠茶屋」があったところが駐車場になっています。 ↓こちら この場所には「洞ケ峠茶屋」や「はな・はな屋」がありました。 「洞ケ峠茶屋」があった時↓ 大阪方面にはまこと屋やさんてんなどがありま […] -
山田池公園の駐車料金が変わった
山田池公園の駐車場の料金が改定されています。 山田池公園公式サイトによると、4月1日から駐車場の料金を改定したようです。 新駐車料金↓ 平日に関してはこれまで、入庫〜1時間→260円1時間〜2時間→460円2時間〜3時間 […] -
くずはモールの平日限定「駐車料金終日無料サービス」が5月2日で終了
くずはモールの平日限定「駐車料金終日無料サービス」が5月2日で終了するようです。 くずはモールの平日の駐車料金といえば、現在はくずはモールでお買い物をすると終日無料というサービスが実施されています。 しかしそのサービスは […] -
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の立体駐車場は2・3階に停めるのがオススメ
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の駐車場を見てきました。 これは西立体駐車場。 施設を囲むように駐車場がありまして、 1階からいけるところが平面西と立体東だけで、だいたいが2〜3階からINするかたち。立体西 […] -
香里園町のタイムズがあったとこにできるのはグループホーム
香里園町にグループホームができるようです。 ↓こちら この場所には以前「タイムズ 香里園駅前第12」がありました。 「タイムズ 香里園駅前第12」の時の外観↓ 後ろのノートルダムセンティアが「ファインレジデンス枚方香里園 […] -
香里園に12階建マンションができるみたい。立体駐車場「パーク・ラ・フォンテ香里園」の跡地に
府道148号線沿い香里園にあった立体駐車場「パーク・ラ・フォンテ香里園」が解体されて更地になっています。 ↓こちら ねやつーによると、この立体駐車場は2022年5月をもって閉鎖された模様。 解体工事が始まった頃の様子↓ […] -
枚方市駅ちかくの「ラムハーマンジンギスカン」にテラス席できてる。3月から開放予定
川原町の「ラムハーマンジンギスカン」にテラス席ができています。 ↓こちら 元々の出入り口が右側で、左側に増設されたテラス席。元々はコインパーキングがあったところです。 こっちにいくと、写り込んでいるとおり「がんこ」や枚方 […] -
長尾の業務スーパーの駐車状況がわかりやすくなってる
藤阪中町にある「業務スーパー TAKENOKO 長尾店」の駐車場の駐車状況が分かりやすくなっています。 ↓こちら 見に行ったとき、有料駐車場になったのかと思いましたが、今回設置されたのはアスモという自動誘導システム。 こ […] -
楠葉朝日に新コインパーキング
楠葉朝日にコインパーキング「パラカ 楠葉朝日第2」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所は10年以上空き地だった場所のよう。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市楠葉朝日2-19あたりにありま […] -
枚方上之町にコインパーキングできてる
枚方上之町にコインパーキング「タイムパーキング 枚方上之町」ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市枚方上之町14あたり。 こっちにいくと巨大マンション「ガーデンアイランズ」の上の方の出入り口があって、道 […] -
枚方で一番24時間最大料金が高いコインパーキングはどこ?(ヒント:24時間6000円)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみに最大料金と書きましたが、おそらく上記のところは繰り返し適用というか、120分を越えたら1日料金的な最大料金。 3 […] -
西禁野に新コインパーキングが
西禁野にコインパーキング「タイムパーキング 西禁野2丁目」ができています。 ↓こちら 途中真ん中にマンションが入ってくる珍しいスタイル。計3台とめられます。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市西禁野2-46あたり。 こっちにい […]