記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です!

そんなわけでまず目次↓
それでは今週のニュースをどうぞー!
今週のニュース
ひらつー的ニュース
-
ニュース
NEWあした京阪百貨店に人気食パン。整理券配布も
京阪百貨店ひらかた店で「パンネル」の『山食寿パン』『レーズン食パン』の整理券が配布されるようです。 ソースは、京阪百貨店ひらかた店の公式サイト。6月26日の13時から整理券が配布され、14時から16時の間に商品を受け取れ […] -
ニュース
NEW外大の文化フェスにミャクミャク来るらしい
関西外国語大学で行われる文化フェスに大阪・関西万博のマスコットキャラクターの「ミャクミャク」が登場するようです。 関西外国語大学の広報サイトを見てみると、6月29日に行われる「文化フェス」にミャクミャクがやってくることが […] -
ニュース
NEW御殿山神社が夏まつり始めるって。7/26
御殿山神社で「第一回 夏まつり」が開催されるようです。 境内にあったチラシによると、開催日時は7月26日の10時から。午前中は夏野菜の販売、お昼すぎからは屋台、夕方からはジャンケン大会や腕相撲、ビンゴ大会が開催されるよう […] -
ニュース
NEW6/28放送「誰も知らんキング」で京阪電車のミステリー
6月28日放送のテレビ大阪「大阪43市町村を大調査! 誰も知らんキング」で京阪電車が取り上げられるようです。 今回の放送で第23弾となる「誰も知らんキング」。今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチ […] -
ニュース
NEWPR 鳥取で大人気の大山ハムキッチンカーが松井山手に!人気TV番組で取り上げられた商品も
鳥取県のご当地ハムメーカー「大山ハム」直売店『テラス ザ ダイセン』からフレスト松井山手店にキッチンカーが出店します。 大山ハムとは鳥取県大山山麓の豊かな自然の中で生まれた、本格派ハム・ソーセージブランド。創業当初より、 […] -
ニュース
NEW夏休み中枚方の子供たちに昼食無料提供
公益財団法人クジラ育英会が「夏休み子ども応援ごはんプロジェクト」を実施するようです。 ソースは、枚方市ホームページ。給食のない夏休みの期間中、さまざまな事情で十分な昼食が取れない子どもたちに、地域の飲食店で食事をとっても […] -
ニュース
NEWFCティアモvs青森は2-2で引き分け。次はホーム戦
枚方からJリーグを目指すサッカークラブ「FCティアモ枚方」の試合結果をお届けします。 今回の対戦相手はラインメール青森でアウェイ戦。 気になる結果は…… 2-2で引き分け! スターティングメンバー↓ 44分に失点し、前半 […] -
ニュース
NEW星田妙見宮に布袋寅泰きてた
交野市にある「星田妙見宮」に布袋寅泰さんが来ていたようです。 ご本人のInstagramを見ると、ライブ会場周辺の名所やパワースポットなどを散策することを“ホテ散歩”と言っていて、今回は星田妙見宮をホテ散歩したようです。 […] -
ニュース
PR もうすぐ〆切!明日からできるお金の貯めワザ、サクッと聞ける@ビオルネ
「なんでも値上げで家計がピンチ…!」 「ネットやSNSでいろんなお金の貯めワザとか見かけるけど、いろいろありすぎて何を選んだらいいんか分からへん」 「じっくり調べる時間なんてない!!明日からできるカンタンなやつ、サクッと […] -
ニュース
7/19〜ダイヤ&運賃変更。高速京田辺に停まるリムジンバス
バス停「高速京田辺」に停車する関西空港リムジンバス京都系統のダイヤ改正・運賃改定が実施されるようです。 京阪バスの公式サイトによると、実施されるのは7月19日から。 料金はこんな感じに↓ 【高速京田辺-関西空港】片道大人 […] -
ニュース
枚方市が児童会室の土曜日開室を試行実施。7月から
枚方市が7月から留守家庭児童会室の土曜日開室を試行実施するようです。 枚方市の公式サイトによると、年度当初にお知らせしている年10回程度の臨時開室日に加えて、7月から事前申込制による土曜日の開室を試行的に実施するとのこと […] -
ニュース
PR 市駅でお菓子と交換にタイガースのユニフォームもろた
みなさん、わらしべ長者というお話はご存知ですよね。 わらしべ長者は、1本の藁から始まり、物々交換を重ねて最後には大金持ちになる日本の昔話です。小さなものでも、大切にして行動すれば大きな幸せにつながる、という教えが込められ […]
ひらつー外ニュース
★天満橋のイタリアン「Nishideria(ニシデリア)」は枚方の野菜使ってるって教えたくないけど教えてくれてる
★強化段ボール製デザインソファ「HIRAKATA-フィットチェア枚方-」が発売
事件・不審者・詐欺情報
来週のひらかた
5月18日(土)
・第56回憲法のつどい 長谷川義史さん「絵本でこどもたちにつたえたいこと」 誠信建設工業メセナホール
・フルート&ピアノ リラクシン・コンサート 枚方市総合文化芸術センター
・『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』フィナーレ舞台挨拶・キラ&カガリ生誕記念舞台挨拶 全国ライブビューイング ユナイテッド・シネマ枚方
・中央図書館バックヤードツアー 中央図書館
5月19日(日)
・朝の音楽会 2台ピアノで聴くピアノ協奏曲 ひらしんイベントホール
・日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる 「名曲コンサート」枚方市総合文化芸術センター
・第4回ドローンパーク “春のドローン交流会” JUAVAC大阪枚方校・津田実技会場
・日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる「名曲コンサート」 枚方市総合文化芸術センター
・わんだふるぷりきゅあ! ショー ひらかたパーク
・第3回 枚方めだか祭り 枚方ビオルネ
・竹とあそぼ!「穂谷で茶摘み体験」 枚方市野外活動センター
[閉店予定]スポーツデポ フォレオ枚方店
5月21日(火)
・【PR】3 つのポイントを押さえるだけでお金はふえる!ゼロから始めるマネーレッスン 枚方ビオルネ
・「1ページの絵本 “Tokinoirodori”個展」in 枚方T-SITE vol.2 枚方T-SITE(5/21〜6/10)
[開店予定]餃子の王将 枚方市駅前店
5月22日(水)
・星ともこの絵本の世界へlet’s go 絵本カフェcocoru
・さつきノルディックウォーキング 中の池公園(噴水の広場)
・【PR】女性のためのマネーセミナー(運用初心者向け) 枚方ビオルネ
5月23日(木)
・元宝塚歌劇団 美苑えりかさんと歌う ときめきのすみれボイスレッスン 牧野生涯学習市民センター
5月24日(金)
・第5回 ひらかたシネオペラ「カルメン」上映会 枚方市総合文化芸術センター
・山下彩恵ピアノリサイタル 枚方市総合文化芸術センター
[開店予定]コフレ 松井山手STUDIO
パートナーのお知らせ

■安井音楽教室
安井音楽教室では、生徒さんの様子をSNSなどで発信中です。
「アンダー・ザ・シー」の兄妹連弾をYoutubeやインスタに投稿。
地中海のリズムを取り入れた楽しい曲です。
音楽を始めたい方、お気軽にお問合せ下さい。
▷関連リンク

■京阪園芸ガーデナーズSHOP
/「フラワー&ローズフェスタ2024春」を開催します✨\
【4月19日(金)~6月2日(日)】
4月に入り、一気に気温上昇!
待ちに待った春がやってきましたね♪
暖かい日が続き、様々なお花たちが一斉に咲き始めました!
ガーデナーズSHOP恒例の春の一大イベントでは、今期の京阪園芸オリジナルローズの新品種の限定販売はじめ、特別セミナーや期間限定商品の販売など、魅力的なコンテンツ盛りだくさんで皆さまをお待ちしています!!
つぎつぎとお花が咲いてくるこの気持ちの良い季節を、ぜひガーデナーズSHOPでお過ごしください♪
▷関連サイト

■la.felice
お子様の毛のお悩みはありませんか?
当店では、キッズ脱毛の需要がとても高まっています。子どもの時から自己処理をしてお肌を傷つけてしまうより、将来のお手入れがぐっと楽になります。お子様の脱毛はLa Feliceで☆
▷関連サイト

■JBCフィットネススタジオ
JBCフィットネススタジオは5週目が休館です。
4月は29日・30日 5月は29日30日31日が休館です。
祝日は通常通り営業しております。
ゴールデンウィークもぜひお越しください。
▷電話/公式LINE

■matin牧野店 プライベートサロン(美容室)
matinの隠れ人気メニュー。
まつ毛パーマ✨✨
美容室でまつ毛パーマもっ!!
ヘアーのご予約と同日で施術出来ます。
1つの場所で色々な綺麗が出来る♡
まつ毛パーマといってもデザインは様々。
好みだったりお客様の普段のお洋服とかのテイストによっても仕上がりは変わります。
しっかりカウセリングさせて頂きますね。
使用するロッドも特許出願中の特殊なロッドを使用しておりまつ毛カールと同時に瞼のリフトアップと叶う嬉しいメニュー。
まつ毛パーマ ¥5500
matin牧野店
牧野阪2-5-20ベルデ牧野103
TEL090-8508-6592
営業時間9:00〜
定休日 月曜日 その他不定休
今週のサムネ記事
今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。
左の写真の記事↓
右の写真の記事↓
今週のクイズ
復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!
-
クイズ
NEW枚方市内のジャパンの正しい組み合わせはどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
6/10放送のカンテレ「やすとも・友近のキメツケ!」で『200%楽しめる屋内スポット』と紹介された枚方市内の施設はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
「くずはモール」「EXPOCITY」枚方の南西端から近いのはどっち?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
5/27放送のTVO「やさしいニュース」で取り上げられた枚方市内の小学校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
枚方で唯一道路標識「ロータリーあり」がある場所はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […]
ここまで見てくれる人に向けた余談ですが、今週からクイズゆうぽん担当枠が新人さん担当枠になる予定です。ゆうぽんクイズ卒業おめでとう!
ひらつーからのお知らせ
ひらつーからのお知らせ記事を置いておく場所です。
-
お知らせ
枚方つーしんでお店や企業の求人情報を載せてみませんか?
ひらつーでは枚方市近辺の求人情報に力を入れています! こんなお悩みをひらつー求人で解決してみませんか? …etc これまでに枚方市内や近隣のさまざまな事業者さん、お店さんにご利用いただいています! お問い合わせ、申し込み […] -
お知らせ
【ひらつークリニック】というコーナーが、はっじまるよ〜!
へ〜そうなんや〜…って、 【ひらつークリニック】って、なに?? って感じですよね、そうですよね(笑)ご説明します!! おしえて、先生!読者の素朴なギモンを解決「Q&Aコラム」 例えば… 「風邪のひき始め、なにに気 […] -
お知らせ
PR 4/26(土)会員数約2,000万人のニトリ公式LIVEにひらつーでる
突然ですが、ニトリ公式LIVEとニトリモール枚方のインスタLIVEにひらつーメンバーがでます! …え、どゆこと?ってかんじですが、その前にLIVEについて説明。 4/26(土)14:00〜(1時間ほど)、ニトリ公式の「N […] -
お知らせ
ひらつー「LINE公式アカウント」の配信ふえたよ!今友だち登録するとLINEスタンプもらえる
暑なったり、寒なったり。皆さんいかがお過ごしですか〜! この記事を読んでくれているあなたにお伝えしたいことがあります。……それは!LINEスタンププレゼントキャンペーン始まってるよってこと!! LINEスタンプ…それはL […] -
お知らせ
「イベントしたい」「猫探して」「カルチャースクール知ってほしい」まちのニュース、ひらつーが3万円台で告知します!
「迷い猫を探してほしい」「マルシェをやるので周知したい」「カルチャースクールはじめました」「飲食店の新メニューを紹介したい」などなど、ちょっとした『まちのニュース』をひらつーが告知します! ★資料はコチラ★★お申し込みは […] -
お知らせ
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます。 名前のとおりインタビューをする企画なんですが、特徴が2つあります。 枚方市民や枚方で活動する人をインタビューインタビュアーは興味がある人や専門家が担当する 1つ目は […] -
お知らせ
月間300万PVのひらつーで人気コーナー!主婦(夫)目線でリアルな情報をお届けする「ひらつー不動産」
ひらつーでは「ひらつー不動産」という人気コーナーがあります! 実際にお家に伺って触れてみたり、 周辺をウロウロして魅力を発掘したり、 建築中のお家に伺って決死の取材を行ったり…(大袈裟) そんな住宅にまつわる情報をご紹介 […] -
お知らせ
「ひらつーに載りたかったら、どうしたらええの?」
枚方らへんにお店を出されている or 出店を予定している皆さん!てっとりばやくお店の宣伝したいな〜って思いませんか?例えば…、 夢だったカフェをついにオープン♪でも…、 思ったほどお客さん来ーへん(泣)お店のSNSも頑張 […]
今週のセッション

バンドを組んで2024年の寝屋川まつり・枚方まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつー&ひらつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。
リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりと枚方まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)
これまでのお話はここからどうぞ↓
第1話 ハゲデブの場合 (すどん)
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合 (コマキ)
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合(ゆうぽん)
第4話 はじめてのセッション(すどん)
第5話 2回目のセッション(コマキ)
第6話 3回目のセッション(ゆうぽん)
第7話 本当のセッション(すどん)
第8話 久しぶりのセッション(コマキ)
第9話 ついにバンド名が…!(ゆうぽん)
第10話 葛藤(すどん)
第11話 ハプニング&初披露(コマキ)
第12話 衝撃の事実(ゆうぽん)
第13話 ごめんよしげる(すどん)
第14話 フィクションみたいなノンフィクション(コマキ)
第15話 第2章、始動――(ゆうぽん)
第16話 彼女は努力家(すどん)
2週に1度の更新。
第17話 失って気づくコト
この日は新Decoポン酢として3回目のセッション日。
新メンバーである東中振たまは、いつも誰よりも先にスタジオ入りして自主練を始めている努力家であった。
そして、今回のセッションでは更に彼女の努力の片鱗が見えた。

楽譜を用意している!!
しかも手書きでなんかいろいろ書き込んである。
バンド練習において楽譜を用意するのは至極当然のことと思われるが、そこはまだまだ初心者。前回まではYouTubeの練習動画をまねて叩くのが精一杯だったのだ。
彼女はきっと、学生時代テスト前じゃなくても普段からしっかり予習するタイプだろう。

この日の練習は特訓を重ねた東中振たまが徐々にドラムを叩けるようになってきていて、かなり形になりつつあった。
しかし、大きな課題もあった。

3人のテンポが合わないのだ。まったく新しい曲をそれぞれが練習して、セッションの場で初めて合わせるのだから最初はテンポが合わないのは仕方ない事だろう。
しかし、ゆうぽんとすどんは知っている。
試行錯誤し、くじけずに何度もセッションを重ねていくことで、徐々にテンポが揃っていくことを。ひとつの曲として奏でられていく心地よさを。3人で音を作り上げるあの喜びを――。

コマキ。キミはいまどうしてるかな?
時々考えるんだ。キミのあのドラムが、3人で試行錯誤した、あの下手くそなセッションが今は恋しい。
でもキミがいなくなってからも僕たちは前を向いて、一歩ずつ進んでいるよ。
そう。キミがいつも、空から見守ってくれていると信じて――。(※埼玉にいる)
今週はギタボ担当ゆうぽんがお送りしました!コマキの旅立ちにより、このコーナーはすどん→ゆうぽん→すどん…の持ち回りになります!
以上になります。
では、よい週末をー!!