記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です!

そんなわけでまず目次↓
それでは今週のニュースをどうぞー!
今週のニュース
ひらつー的ニュース
-
ニュース
NEWPR 暑いから家から一歩も出ずに35万ゲットした話
なぎー家族で断捨離したら、また使ってないバッグとかおサイフとか発見!!このまえアートタウンの買取大吉で高く買い取ってもらえたし、またお店に持っていこーっと♪ \ミーン、ミンミンミン……/ なぎーいやでも…、外、あっっつい […] -
ニュース
NEW今日から8末まで枚方から毎日花火みれそう
7月19日から8月31日までずっと枚方から花火が観測できそうです。 ソースは大阪・関西万博の公式サイトで、それによると7月19日(土)から8月31日(日)は毎日、大阪・関西万博会場において「ミニ花火大会」を開催するとのこ […] -
ニュース
NEW二胡と怪談好きは宮之阪のイズミヤ集合〜〜!8/3
イズミヤショッピングセンター枚方で「二胡と怪談朗読」というイベントが開催されるようです。 ソースは、イズミヤショッピングセンター枚方の公式サイト。内容をみてみると、怪談作家「三輪チサ」さんによる怪談朗読イベントが開催され […] -
ニュース
NEWカブト・クワガタ抽選会が池之宮で
毎日ハウジング枚方住宅展示場で「カブトムシ教室&カブト・クワガタ抽選会」が開催されるようです。 住宅展示場ガイドの公式サイトによると、7月21日に「カブトムシ教室&カブト・クワガタ抽選会」が先着80組限定 […] -
ニュース
PR 半額も!イズミヤSC八幡で夏の涼感グッズがお買い得
イズミヤショッピングセンター八幡で「iフェスティバル」が開催されています。 SUMMER SALE開催中! イズミヤショッピングセンター八幡のiフェスティバル!i-closetのSUMMER SALE開催中!! ブランド […] -
ニュース
「ナニコレ珍百景」で枚方映る。7/20
7月20日放送のテレビ朝日「ナニコレ珍百景」で枚方が映るようです。 ソースは公式サイトで、そこから引用↓ ・大阪…「パン屋さん諦めました」空き店舗に謎の貼り紙 と記載がありますが、これは今年の1月にバズったと記事にした中 […] -
ニュース
枚方から今ゲリラ豪雨っぽい雨柱みえてる
枚方から今ゲリラ豪雨っぽい雨柱が見えています。 これは香里園方面。 これは…寝屋川方面は降ってそうですね。 これはくずは方面。 こんな感じで雨柱が見えていますが、雨雲レーダーによるともちろんこのあと雨柱が枚方にやってくる […] -
ニュース
枚方で有名焼肉店の弁当買える。限定20
京阪百貨店ひらかた店で叙々苑のお弁当が販売されるようです。 京阪百貨店の公式サイトによると、7月23日に20折限定で叙々苑の牛切落弁当が販売されるとのこと。 叙々苑といえば東京に本社がある、言わずと知れた焼肉店。近くだと […] -
ニュース
氷室小でIT活用の実証実験。便利そう
学校施設利用の利便性をよくするITを活用した実証実験が氷室小学校で行われています。 ソースは枚方市のプレスリリース。実証実験の内容は、学校施設の利用予約をオンラインで行い、発行される二次元コードを使って校門や、体育館など […] -
ニュース
PR まじで暑すぎるし日差し強すぎる。似合うサングラス見つけるならココ
ある日、ひらつー事務所でなにやら相談中のアンドゥとメグミン。 アンドゥあっっっっつい…そんで眩しい…。この夏の日差し、強烈すぎひん?クルマの運転中なんかもほんまに辛くって(泣)今年はそろそろサングラスが必要かもなぁ〜。 […] -
ニュース
枚高の陸上部員が全国インハイ出場決定
枚方高校陸上競技部の大里匡洸さんの全国インターハイ出場が決定したようです。 ソースは枚方高校の公式ブログ。内容を見てみると、京都・西京極で行われた近畿インターハイで、大里匡洸さんが男子八種競技で5位に入賞し、全国インター […] -
ニュース
サッカー選手が魚を捌いて寿司握るイベントが枚方で
高田の「まぐろ家まる 東香里店」で『今日だけ寿司職人!』が開催されるようです。 FCティアモの公式サイトによると、7月21日に選手と一緒に握り寿司体験ができるとのこと。選手と一緒に魚を捌いたり、選手が握ったお寿司のランチ […]
ひらつー外ニュース
★京阪HDの業績はV字回復してるらしい。枚方市駅の次は京橋?
事件・不審者・詐欺情報
来週のひらかた
12月23日(土)
・ウィンターカーニバル ひらかたパーク(12/23〜2023/3/3)
・アートブック教室 御殿山生涯学習美術センター
・岸部眞明Christmas コンサート 御殿山生涯学習美術センター
・ゆうさんクリスマスライブ YogaCafe Camyu カミュゥ
・サンタさんと写真を撮ろう! ひらかたパーク
・くずはマルシェ くずはモール(12/23〜12/24)
・わらに親しむ~しめ縄づくり~ 旧田中家鋳物民俗資料館 体験工房
・ニッポンのプリン 枚方T-SITE(12/18〜12/25)
・おはなし会スペシャル2023 さだ生涯学習市民センター
・X’mas Street Live くずはモール
12月24日(日)
・東海大学付属大阪仰星高等学校吹奏楽部 クリスマスチャリティコンサート 関西医大 大ホール
・クリスマスおりがみ大会 枚方公園青少年センター 3階ホール
・おりミサンガつくり ルポ・デ・ミディ(12/9、12/10、12/15、12/24)
・木からひょっこり針山づくり ルポ・デ・ミディ (12/9、12/10、12/15、12/24)
・くずはマルシェ くずはモール(12/23〜12/24)
・アウトドアクッキング「ダッチオーブンでXmasパウンドケーキ焼き」 枚方市野外活動センター
・サンタクロースとの撮影会♪ くずはモール
・ニッポンのプリン 枚方T-SITE(12/18〜12/25)
[閉店予定] 小麦の奴隷 枚方店
12月25日(月)
・「クリスマス de SANZEN-HIROBA」 京阪電車オリジナルグッズ販売会 くずはモール
・ニッポンのプリン 枚方T-SITE(12/18〜12/25)
・令和5年度 枚方市農産物年末直販会・大阪エコ農産物販売会 ニッペパーク岡東中央
12月26日(火)
・ドリーム冬休み企画 お仕事体験 こども店長(12/26〜12/29、2023/1/6〜1/7)
12月27日(水)
[リニューアル予定]マクドナルド 交野店
12月28日(木)
・Home Coming Concert 関西医大 大ホール
[開店予定]わらび屋本舗 くずはモール店
パートナーのお知らせ

■おさぜん農園
インスタフォトコンテスト 「おさぜん いちご フォトコンテスト」を開催します!
テーマは 「私のおいしいいちご」
皆さまにとっての“おいしいいちご”とはどんないちごでしょうか?
「大きくて真っ赤ないちご」
「農園でたくさんのいちごに囲まれながら食べるいちご」
「大切な人と一緒に食べるいちご」
…“おいしいいちご”に出会った数だけ、様々な答えがあると思います。
ぜひ、皆さまの“おいしいいちご”をInstagramでシェアしてください!
@osazennoen と #おさぜんいちごフォトコン202312 を加えて投稿してくださった方の中から
3名様に、2月末まで何度でも使える「いちご狩り無料券(大人1名分)」をプレゼントします。
皆さまからのご投稿をお待ちしています♪
【テーマ】
「私の美味しいいちご」
【優秀賞】
受賞された3名様に…
2月末まで何度でも使える
いちご狩り無料券(大人1名分)
プレゼント!
【応募資格】
●プロ・アマチュアを問いません。
●日本国内在住の方に限ります。
●おさぜん農園でのいちご狩りで撮影した写真を使用して下さい。
●過去に撮られた写真でも応募可能です。
【応募期間】
2023年12月20日(水) ~ 2024年1月14日(日)
【応募方法】
(1)おさぜん農園のアカウントをフォロー
(2)下記メンションとハッシュタグをつけて投稿
@osazennoen
#おさぜんいちごフォトコン202312
※お一人様何点でもご応募頂けます。ただし入賞作品はお一人様1点とします。
【結果発表方法】
おさぜん農園アカウントにて優秀作品を投稿します。
その後受賞者のアカウントへ商品送付の段取りをDMにてお送りします。
※ホームページでも優秀作品を発表します

■安井音楽教室
枚方市、寝屋川市の安井音楽教室です。
当教室では保育士を目指す方や、現役の保育士、幼稚園教諭の仕事に役立つレッスンもしています。
今だと、年度末の生活発表会で弾く曲もレッスン中。
お気軽にお問合わせ下さい。
▷関連サイト

■株式会社大黒屋
12/20㈬までに新年菓おいも巻か、新年菓おいも巻個包装6個入りをご注文のお客様に、大黒屋で使える金券200円分プレゼント!商品のお渡しは、12/26㈫~。
お正月のご挨拶に特別なおいも巻を贈られてみてはいかがでしょうか?
▷関連サイト

■la.felice
SNS話題の新感覚、肌再生マスクが登場。オーガニック、ヴィーガン、クルエルティフリーで肌や地球環境にも優しい成分。クレイマスク(毛穴洗浄)、シートマスク(保湿)の機能を合わせた持った商品。
▷関連サイト

■リハビリスタジオRejoy
10歳代から90歳代の方まで幅広くご利用中♫
・運動不足を解消したい!
・体の不調をどうにかしたい!
・いつまでも元気な体で過ごしたい!
・子どもの姿勢が気になる…
作業療法士・理学療法士と気軽に相談できるお店【リハビリスタジオRejoy】
初回30分の無料相談実施中♪お気軽にご利用ください!
WEB予約:https://airrsv.net/rejoy/calendar
▷関連サイト

■JBCフィットネススタジオ
今年もありがとうございました。年末は12月29日まで通常通り営業しております。
年始は1/4(木)からです。1/8(月)は通常営業いたします。皆様よいお年をお迎えください。

■リンパ浮腫・腸活サロンageratos
11月12日でオープンして半年になりました
皆様に感謝しております☺️🙏
半年オープン感謝キャンペーンとして
◎リンパ浮腫の相談
zoom使用し 個別相談30分無料
お申し込み頂き、日程調整させて頂いた後に招待URLお送りさせて頂きます。
◆他院でケアされている方でも、困っている事・悩んでいる事、この機会にお聞きになりたい事がございましたら 遠慮なくお申し込みください☺️👌
⭐️こちら、ご希望の方はメールに
『リンパ浮腫無料相談希望』とメッセージお願い致します。
◎リンパドレナージ
11月12日〜12月29日の期間でご予約の方
リンパ浮腫に対する
リンパドレナージご予約の方
60分 9000円 → 5100円(3900円🈹)
※初めてご来店でのドレナージご希望の方はお試しのため、通常行う初回の説明などは無しでのご対応となります事をご了承ください。
《期間中1回限りとさせて頂きます》が
ご来店時に、次回のご予約をしてくださった方には、次回もthank you値引きさせて頂きます。
⭐️リンパドレナージご予約は
こちらより、ご予約お願い致します
https://liff.line.me/1660997027-L7YQBmep?shop_id=7682
お一人で悩んでおられる方は、この機会に不安を手放しませんか?
ageratos 真由美は、皆さんのお力になれればと思っておりますので
どうぞ、ご利用頂けましたら幸いです♡

■a FuN美容室
薬剤を使わず、静電反発により頭皮の皮脂を除去し、水分を与えます。
前髪やツムジ割れ解消します。TOKIKATA

■セルフ脱毛サロンBATON
脱毛サロンに通い放題!!夏が終わり日焼けがマシになったら脱毛開始です!
来年の夏に余裕で間に合います!
▷関連サイト

■GORISAN-D-LABO
🦍GORISAN-D-LABO🦍
TOSHILOW
子育て中、働く女性応援企画❗️
子育て中、買い物帰りにサッと❗️
子連れでもOKです。
仕事帰りにサクッと❗️
駅前なので寄りやすいです😄
週2回〜3回の足のケアすると
身体が楽になります😆
月8回 アロマオイルフットケア(40分)
1回¥1,250 (フットバス付き)¥11,000
月12回 アロマオイルフットケア(40分)
1回¥1,000 (フットバス付き)¥13,200
※使用開始日から1ヶ月期限
※継続しての購入した方は2ヶ月期限
※ヘッド・ボディのチケットをお持ちの方は期限なしでお使い下さい。
※アロマなし揉みほぐしマッサージもございます。
※ 施術中100%オーガニックのフランス式アロマを使用しています。
※その他各種マッサージコースがございますのでご気軽にお問合わせ下さい🙇🏻♂️
※出張マッサージも承っております😆
寝屋川市香里新町7−10
ハイム モリシタ705
TEL:090-1222-0666
定休日:不定休
今週のサムネ記事
今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。
上の写真の記事↓
下の写真の記事↓
今週のクイズ
復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!
-
クイズ
枚方から一番近い東大合格者が出た高校はどこ?2025(ヒント:10名出た)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
枚方が終点の国道168号線の起点はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
枚方市内で最西端の住所はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
この場所は枚方のどこ?(難易度:☆☆☆)【ひらかたの場所あて】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編【ひらかたの場所あて […] -
クイズ
◯に当てはまる駅は何?【けいはんクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー、の番外編【けいはんクイズ】 […]
ここまで見てくれる人に向けた余談ですが、最近水曜日再アップ担当がゆうぽんからすどんに変わりました!僕のチョイスは、基本的には2016年くらいにアップした、古い記事です(笑)
ひらつーからのお知らせ
ひらつーからのお知らせ記事を置いておく場所です。
-
お知らせ
「ひらつーに載りたかったら、どうしたらええの?」
枚方らへんにお店を出されている or 出店を予定している皆さん!てっとりばやくお店の宣伝したいな〜って思いませんか?例えば…、 夢だったカフェをついにオープン♪でも…、 思ったほどお客さん来ーへん(泣)お店のSNSも頑張 […] -
お知らせ
枚方つーしんでお店や企業の求人情報を載せてみませんか?
ひらつーでは枚方市近辺の求人情報に力を入れています! こんなお悩みをひらつー求人で解決してみませんか? …etc これまでに枚方市内や近隣のさまざまな事業者さん、お店さんにご利用いただいています! お問い合わせ、申し込み […] -
お知らせ
【ひらつークリニック】というコーナーが、はっじまるよ〜!
へ〜そうなんや〜…って、 【ひらつークリニック】って、なに?? って感じですよね、そうですよね(笑)ご説明します!! おしえて、先生!読者の素朴なギモンを解決「Q&Aコラム」 例えば… 「風邪のひき始め、なにに気 […] -
お知らせ
PR 4/26(土)会員数約2,000万人のニトリ公式LIVEにひらつーでる
突然ですが、ニトリ公式LIVEとニトリモール枚方のインスタLIVEにひらつーメンバーがでます! …え、どゆこと?ってかんじですが、その前にLIVEについて説明。 4/26(土)14:00〜(1時間ほど)、ニトリ公式の「N […] -
お知らせ
ひらつー「LINE公式アカウント」の配信ふえたよ!今友だち登録するとLINEスタンプもらえる
暑なったり、寒なったり。皆さんいかがお過ごしですか〜! この記事を読んでくれているあなたにお伝えしたいことがあります。……それは!LINEスタンププレゼントキャンペーン始まってるよってこと!! LINEスタンプ…それはL […] -
お知らせ
「イベントしたい」「猫探して」「カルチャースクール知ってほしい」まちのニュース、ひらつーが3万円台で告知します!
「迷い猫を探してほしい」「マルシェをやるので周知したい」「カルチャースクールはじめました」「飲食店の新メニューを紹介したい」などなど、ちょっとした『まちのニュース』をひらつーが告知します! ★資料はコチラ★★お申し込みは […] -
お知らせ
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます。 名前のとおりインタビューをする企画なんですが、特徴が2つあります。 枚方市民や枚方で活動する人をインタビューインタビュアーは興味がある人や専門家が担当する 1つ目は […] -
お知らせ
月間300万PVのひらつーで人気コーナー!主婦(夫)目線でリアルな情報をお届けする「ひらつー不動産」
ひらつーでは「ひらつー不動産」という人気コーナーがあります! 実際にお家に伺って触れてみたり、 周辺をウロウロして魅力を発掘したり、 建築中のお家に伺って決死の取材を行ったり…(大袈裟) そんな住宅にまつわる情報をご紹介 […]
今週のセッション
バンドを組んで来年の寝屋川まつり・枚方まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつー&ひらつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりと枚方まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)
第4話 はじめてのセッション

「それは違うよ!」
ダンガンロンパでしか聞いたことがない、荒ぶった声。そして少し後に訪れる静寂。気まずい空気。ただただ3人で音合わせをしていただけなのに、なぜこうなったのか――話は少し前に遡る。
その日は待ちに待った、寝屋川つーしんスタッフ3人による、初めてのセッションの日。
ドラム担当のコマキがまだドラムを買う気すらないというトラブルがあったものの、ギターが上手なゆうぽん、ベースをなんとか弾くすどん、二人の本気さを演奏から判断しようと見守るコマキ、という体勢でセッションをすすめていた。

実際に音をあわせてみると、リズムがズレてしまうことがわかったり、初めてバンドを組むメンバーたちなりの発見などがあり、有意義な時間であることは間違いなかった。
最終目標は寝屋川まつりに出演すること――そこを改めて確認し、課題曲を各自3曲決めようという話になり……結果としてそこでメンバー各々の不満が溜まっていく。
「みんなが知ってる歌がいい」
「自分が好きな歌にしたい」
「懐かしい歌とかどうだろう」
課題曲決めは暗礁に乗り上げた。3人は音楽性の違いが大きかった。バンドの解散理由でよく見るやつだ。一度決めた曲を、そのあとの曲との流れを考えてやめたりもした。
妥協につぐ妥協――大人とは妥協ができる人種のことだ。最終的に着地した課題曲は、なんだかんだで全員が納得できる素晴らしい曲たちをチョイスすることができた。
そんな中、すどんが言った。
「この曲構成だと……
指揮者がほしい」
「え?」
「必要ない」
「何いってんの」
「頭おかしい」
否定の言葉が続いたその時、机を叩く音が鳴り響いた。

「それは違うよ!」

「面白みが足らないよ!」

「普通に普通の曲を演奏してどうするんだよ!!」
夜はゆっくり、だけど確実に更けていく。この日のセッションは、課題を残したまま終わった――。
2週に1度連載なんですが、ねやつーに追いつくまでは週1で更新!
今週はベース担当・すどんがお届けしました〜!
以上になります。
では、よい週末をー!!