記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です!

そんなわけでまず目次↓
それでは今週のニュースをどうぞー!
今週のニュース
ひらつー的ニュース
-
ニュース
NEWFCティアモvs飛鳥は1-1の引き分け。次はひらパードリームマッチ
枚方からJリーグを目指すサッカークラブ「FCティアモ枚方」の試合結果をお届けします。 今回の対戦相手は飛鳥FCでアウェイ戦。 気になる結果は…… 1-1で引き分け。 スターティングメンバー↓ 0-0で前半は終了。後半62 […] -
ニュース
NEW枚方の好きなうどん店教えてー
ひらつー読者さんの好きな◯◯をランキングにしてお届けする【ひらつーランキング】! 何卒アンケートにお答えいただけますと〜!よろしくお願いします。 今回の質問は、 ★枚方市内と近隣の好きなうどん店を教えてください★理由を教 […] -
ニュース
NEW外大バスケ部員が日本代表に選ばれてる。U19女子W杯
関西外国語大学の松本莉緒奈選手がチェコで開幕する「FIBA U19女子ワールドカップ2025」に日本代表選手として出場するようです。 ソースは関西外大の広報サイト。内容を見てみると、女子バスケットボール部の松本莉緒奈選手 […] -
ニュース
NEW大阪駅の結構目立つとこにひらパー登場
ひらかたパークで開催している企画のPRが大阪駅中央口で放映されているようです。 リリースによると7月14日から7月20日までの間、JR大阪駅中央口柱巻きLEDビジョンで現在開催中の企画「”わ”んぱくイヤー」の PRが放映 […] -
ニュース
PR 本人たちからのメッセージも!8月にパフィーが枚方にくるよ
枚方市総合文化芸術センターに「PUFFY」がやってきます。 PUFFY「Road to 30」日時:2025年8月2日(土)17:00開演場所:枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール関連リンク:公式サイトチケット […] -
ニュース
7月は枚方から花火が10回見えるかも
7月は枚方から花火が10回見えるかもしれません。 見える&見えるかもしれない花火↓ ★7月18日 山っ子夏まつり2025(大山崎町)★7月19日 令和7年度 宇治駐屯地 納涼夏祭り(宇治市)★7月19・20・21 […] -
ニュース
7/12ブルーインパルス機内映像に枚方うつってる
サンスポがアップした7月12日のブルーインパルス飛行時の360度カメラ機内映像に枚方が映っています。 その動画↓ サンスポが航空自衛隊から提供された映像だそう。内容としてはタイトルのとおり、7月12日のブルーインパルス飛 […] -
ニュース
7人制全国大会へ!仰星高ラグビー部
東海大学付属大阪仰星高校のラグビー部が「第12回 全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」に出場するようです。 学校の公式サイトによると、7月22日~25日に長野県で開催の「第12回 全国高等学校7人制ラグビーフット […] -
ニュース
全国のプリンがT-SITEに集結!大人気「砂プリン」も
枚方T-SITEで「ニッポンのプリン4」が開催されるようです。 枚方T-SITEの公式サイトを見てみると、1階の催事スペースにて「ニッポンのプリン」第4回が開催されることが書かれています。 期間は7月16日~22日で、前 […] -
ニュース
PR 親子で楽しめる縁日・マルシェ・WS!イズミヤSC枚方
イズミヤショッピングセンター枚方で「IROIROマルシェ」が開催されるようです。 手作り作家が大集合する半年に1度のIROIROマルシェを7月19日(土)20日(日)に開催します。 手作りアクセサリー販売、お子様も楽しめ […] -
ニュース
ブルーインパルス目的でひらパー周辺に人ものすごい数
ブルーインパルス目的でひらかたパーク周辺に人がものすごい数になっています。 ↓こちら このあと写真を追記しますが、河川敷以外もすごい数でした〜! \枚方フォト&動画投稿はこちら/今回はブルーインパルス単体の写真ではなく、 […] -
ニュース
あの豆餅がくずはで買えるのは明後日
京阪百貨店くずはモール店で「出町ふたば」の豆餅が販売されるようです。 京阪百貨店の公式サイトによると、販売は7月14日の14時からで、限定100。 出町ふたばといえば名前のとおり出町柳駅ちかくにある、豆餅でめっちゃ行列が […]
ひらつー外ニュース
★読売新聞『北陸新幹線の敦賀延伸の一方…大阪からの乗客は「特急1本で金沢に行けたのに」と嘆き節』←これ枚方市民の嘆き
★毎日新聞『推理止まらぬ発掘現場 奈良・富雄丸山古墳に考古学ファン2200人』←これ推理してる1人は枚方市民
★宮之阪のじゅうじゅうカルビの食べ放題が月〜木は100→180分になるらしい
事件・不審者・詐欺情報
来週のひらかた
3月23日(土)
・第3回 ロハスパーク枚方with よどがわアクティビティくらわんか 淀川河川公園 枚方地区 (3/23〜3/24)
・背割堤さくらまつり 京都府八幡市 淀川河川公園背割堤地区 (3/23〜4/7)
・『酒森』 クラフトビールと交野の地酒フェス2024 ほしの里いわふね (3/23〜3/24)
・世界一周音楽の旅 モンゴル編 さだ生涯学習市民センター
・第2回ドローンパーク “春のドローン交流会” JUAVAC大阪枚方校・津田実技会場
・春のおすすめワークショップ ABCクラフト枚方ビオルネ店(3/23〜3/31)
・ストリートライブ くずはモール(3/22〜3/24)
・京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 (3/23~2025年秋頃)
・古代のアクセサリー「まが玉」をつくってみよう! 旧田中家鋳物民俗資料館 体験工房
[リニューアル予定]マクドナルド 枚方くずは店
3月24日(日)
・第3回 ロハスパーク枚方with よどがわアクティビティくらわんか 淀川河川公園 枚方地区 (3/23〜3/24)
・『田内 学~きみのお金は誰のため~』 トーク&サイン会 枚方T-SITE
・山田池公園で本を読もう! 山田池公園
・すみっコぐらしとあそぼう!〜クイズ大会・撮影会〜 ひらかたパーク
・昼下がりのアコースティックライブ イズミヤ枚方店
・【PR】女性のためのマネーセミナー(運用初心者向け)枚方ビオルネ コワーキングスペース ビィーゴ
・ストリートライブ くずはモール(3/22〜3/24)
・赤ちゃんと楽しむ絵本とわらべうた 中央図書館
・枚方ミュージックパラダイス 枚方ビオルネ
[閉店予定]BIG M ONE フォレオひらかた店
3月25日(月)
[開店予定]一豚舎 枚方店
[閉店予定]JTB 枚方店
3月26日(火)
・レザーキーホルダーワークショップ noho
・市民歴史講座「国登録有形文化財(建造物)登録記念 鍵屋別棟見学会」 市立枚方宿鍵屋資料館
・mofusand Goods Collection@くずはモール くずはモール (3/26〜5/12)
・紙芝居「ホロロン ホロン」上演会 ソーイングギャラリー(星ヶ丘学園内)
3月27日(水)
・cocoru寄席 絵本カフェcocoru
・中央図書館映画上映会 『小さなバイキングビッケ』 中央図書館
・バーナーワーク連続講座「きらきらガラスの”かわいいもの”づくり」 旧田中家鋳物民俗資料館 体験工房 (3/13、3/20、3/27)
・春のこども自然科学ラボ ~大発見!カレースパイスの世界~ 牧野生涯学習市民センター
・【PR】女性のためのマネーセミナー(運用初心者向け)枚方ビオルネ コワーキングスペース ビィーゴ
・raw sweetsワークショップ Rawタヒニタルト ひねもすぱん
・初めの手作り雑貨マーケット TSUTAYA牧野高校前店
・大阪府立香里丘高等学校吹奏楽部 第18回定期演奏会 枚方市総合文化芸術センター
3月28日(木)
・うたとピアノによる こどものためのコンサート 枚方市総合文化芸術センター
・牧野高校吹奏楽部 第42回定期演奏会 アプリコットコンサート 枚方市総合文化芸術センター
[リニューアル予定]キリン堂 交野店
3月29日(金)
・『TRYBIKE』 に乗ってみよう! 枚方T-SITE
・住みたい田舎ランキング1位 浪江の暮らし展 枚方T-SITE(3/29〜3/31)
パートナーのお知らせ

■安井音楽教室
安井音楽教室です。
おんぷの足し算、引き算をしているSちゃん。
音符の長さだけでなく、拍子や速さなど、音楽は、数字と密接な関係があります。
音楽を習うと、算数も得意になるかも知れませんね。
▷関連サイト

■大阪府立枚方なぎさ高等学校 吹奏楽部
3月25日(月)に枚方市総合文化芸術センター大ホールで、吹奏楽部の定期演奏会を行います。
今年は創部20周年の記念演奏会です。
17時30分開場、18時開演です。
入場無料で、地域の方々など、学校関係者以外でも鑑賞していただけます。
ぜひとも、枚方なぎさ高校吹奏楽部の演奏を聴きに来てください。
ご来場、お待ちしています。
▷関連サイト

■リハビリスタジオRejoy
・体の不調をどうにかしたい!
・運動不足を解消したい!
・いつまでも元気な体で過ごしたい!
作業療法士・理学療法士と気軽に相談できるお店【リハビリスタジオRejoy】
初回30分の無料相談実施中♪お気軽にご利用ください!
WEB予約:https://airrsv.net/rejoy/calendar
▷関連サイト

■株式会社大黒屋
春から新生活がはじまる方へ。門出のお祝いに大黒屋のお菓子を贈られてみてはいかがでしょうか?
喜んでいただけるようなギフトを店頭にてご用意しております。
お好きなお菓子の詰合せも承ります。
▷関連サイト
今週のサムネ記事
今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。
左の写真の記事↓
右の写真の記事↓
今週のクイズ
復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!
-
クイズ
NEW枚方が終点の国道168号線の起点はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
NEW枚方市内で最西端の住所はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […] -
クイズ
この場所は枚方のどこ?(難易度:☆☆☆)【ひらかたの場所あて】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編【ひらかたの場所あて […] -
クイズ
◯に当てはまる駅は何?【けいはんクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー、の番外編【けいはんクイズ】 […] -
クイズ
全国25店舗あって枚方に1店舗あるカフェは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ […]
ここまで見てくれる人に向けた余談ですが、最近水曜日再アップ担当がゆうぽんからすどんに変わりました!僕のチョイスは、基本的には2016年くらいにアップした、古い記事です(笑)
ひらつーからのお知らせ
ひらつーからのお知らせ記事を置いておく場所です。
-
お知らせ
「ひらつーに載りたかったら、どうしたらええの?」
枚方らへんにお店を出されている or 出店を予定している皆さん!てっとりばやくお店の宣伝したいな〜って思いませんか?例えば…、 夢だったカフェをついにオープン♪でも…、 思ったほどお客さん来ーへん(泣)お店のSNSも頑張 […] -
お知らせ
枚方つーしんでお店や企業の求人情報を載せてみませんか?
ひらつーでは枚方市近辺の求人情報に力を入れています! こんなお悩みをひらつー求人で解決してみませんか? …etc これまでに枚方市内や近隣のさまざまな事業者さん、お店さんにご利用いただいています! お問い合わせ、申し込み […] -
お知らせ
【ひらつークリニック】というコーナーが、はっじまるよ〜!
へ〜そうなんや〜…って、 【ひらつークリニック】って、なに?? って感じですよね、そうですよね(笑)ご説明します!! おしえて、先生!読者の素朴なギモンを解決「Q&Aコラム」 例えば… 「風邪のひき始め、なにに気 […] -
お知らせ
PR 4/26(土)会員数約2,000万人のニトリ公式LIVEにひらつーでる
突然ですが、ニトリ公式LIVEとニトリモール枚方のインスタLIVEにひらつーメンバーがでます! …え、どゆこと?ってかんじですが、その前にLIVEについて説明。 4/26(土)14:00〜(1時間ほど)、ニトリ公式の「N […] -
お知らせ
ひらつー「LINE公式アカウント」の配信ふえたよ!今友だち登録するとLINEスタンプもらえる
暑なったり、寒なったり。皆さんいかがお過ごしですか〜! この記事を読んでくれているあなたにお伝えしたいことがあります。……それは!LINEスタンププレゼントキャンペーン始まってるよってこと!! LINEスタンプ…それはL […] -
お知らせ
「イベントしたい」「猫探して」「カルチャースクール知ってほしい」まちのニュース、ひらつーが3万円台で告知します!
「迷い猫を探してほしい」「マルシェをやるので周知したい」「カルチャースクールはじめました」「飲食店の新メニューを紹介したい」などなど、ちょっとした『まちのニュース』をひらつーが告知します! ★資料はコチラ★★お申し込みは […] -
お知らせ
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます。 名前のとおりインタビューをする企画なんですが、特徴が2つあります。 枚方市民や枚方で活動する人をインタビューインタビュアーは興味がある人や専門家が担当する 1つ目は […] -
お知らせ
月間300万PVのひらつーで人気コーナー!主婦(夫)目線でリアルな情報をお届けする「ひらつー不動産」
ひらつーでは「ひらつー不動産」という人気コーナーがあります! 実際にお家に伺って触れてみたり、 周辺をウロウロして魅力を発掘したり、 建築中のお家に伺って決死の取材を行ったり…(大袈裟) そんな住宅にまつわる情報をご紹介 […]
今週のセッション

バンドを組んで来年の寝屋川まつり・枚方まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつー&ひらつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりと枚方まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)
これまでのお話はここからどうぞ↓
第1話 ハゲデブの場合
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合
第4話 はじめてのセッション
第5話 2回目のセッション
第6話 3回目のセッション
第7話 本当のセッション
第8話 久しぶりのセッション
第9話 ついにバンド名が…!
第10話 葛藤
第11話 ハプニング&初披露
第12話 衝撃の事実
第13話 ごめんよしげる

この日の僕は絶好調だった。
現在我々Decoポン酢はいずれ来る祭のため、3曲を集中的に練習している。その全てにおいて、僕のベースは順調なのである。つまり…

この日の僕は絶好調だったのだ。
ほのかながら確かに感じる手応え、成長。
たまに「あれ…?30代で突然音楽活動に目覚めたこの3人なに…?」と思うこともあるのだけど、「何事も始めるのに遅いなんてことはない」そのように僕の指の成長が教えてくれている。
毎日練習とかしていないのに上手くなっている気がする。
つまりは、

この日の僕は絶好調だったのだ。
そんな絶好調な僕は考えていた。
このままでいいのか…?
僕の中のサブカルチャーしげるさんが囁いてくる。そう、僕はサブカルロキノン人間。現在我々が練習している曲はゴリゴリのJPOPだ。キングオブJPOPなんだ。
しげるは言う。
「ええんか?分かる人には分かる曲を演奏せんでええんか?the pillowsのFUNNY BUNNYとかやらんくてええんか?」
「バンド名、実はスピッツの『ミカンズのテーマ』にかけてるんやろ?それ演奏せなあかんのちゃうか?斜に構えて生きてきたんやろ?冷笑系になりきれへんのか?」
「銀杏BOYZは?GRAPEVINEは?ドレスコーズ?神聖かまってちゃん?syrup16g?ART-SCHOOL?メレンゲ?クリープハイ……「黙れよ!!説得が無理なんだよ!」」
「え?」
そう、僕以外のメンバーはロキノン?なにそれ人間。みんなが知ってる曲じゃないと駄目で、これまで説得は何度も失敗してきた。音楽性の違いで解散する時はこんな内情なんじゃないか?そんな気がした。

とはいえ僕はまだベース発展途上人間。ロクにひけもしないので、とりあえずは「あ〜このベースね。こうかな?」という感じで耳コピできるくらい上手くなったらもう一度ふたりに意見を物申そうと思う。
なおしげるはAI生成画像を使ったので安心してほしい。

ところがこの日のセッションは、そんなAIしげるとの対話も吹き飛ぶような出来事があった。ごめんよしげる。正直しげるの話なんてどうでもいいんだ。


「「え…!?バンド脱退…!?」」
以上になります。
では、よい週末をー!!