枚方つーしんへのご意見・ご要望・ご感想・質問など&情報提供数の報告
全ての意見を載せるわけではないですが、ぜひぜひアンケートに答えていただけたら!と思います。

今回は僕、すどん@ひらつーが皆さんのご意見やご感想にお答えします!(答えるメンバーはローテーション予定です。)

(すどん@ひらつーの写真。顔が不愉快だと指摘をうけたので、同じタイミングで撮影した普通の写真に変更しました)
ではでは、今回いただいた意見を見て行きましょう!
▶ ご意見・ご感想など
としこはお元気ですか?

なんかアンケートで毎回としこへの質問が入っているんですが、同一人物の方でしょうか(笑)
現在ひらつーが全力で取り組んでいるLINE NEWS マガジン「週刊ひらかたヨンデー」中で「ひらザップ」(ダイエット)に取り組んでいるとしこ。
ちょっとだけ姿を公開しておきます↓

枚方を離れて数年になりますが、ひらつーさんのおかげで現在も在住の親より情報通になっている事もしばしば(笑
現在明石市に住んでますが、ひらつーみたいな『明石じゃーなる』というサイトを見てます。
(ひょっとしてお知り合い?笑)

明石じゃーなるさんは、サイトによるとひらつーを参考にしていただいているようですが、まだ繋がりはございません。
人員足りてるのかな・・と漠然と心配になります。
これから暑くなるし、レポたいへん。ご苦労様です。

足りなくなった際には募集をかけるかもしれないので、その際はよろしくお願いします。
ひらつーのみなさんの自己紹介を詳しくお願いしたいです!
出身地、現在の住まい、好きな食べ物、嫌いな食べ物、趣味、特技、クセなどなど。
自分と同じところがあると、さらに親近感わきそうです。


(とある日のひらつー事務所の写真)
いつも楽しく拝見しております。
小さい頃から樟葉に住んでいますが、ひらつーさんの情報で枚方に住むのがより楽しくなってきています!!あと、枚方のチンさむロード、きたなシュランとかやりたいです!!
これからも応援しております!!がんばれ〜!!

上記の企画はやってみたいですが、改良を加えるなど、何らかのオリジナリティを加えて昇華したものでいつか実施できたら、と思います。。
ちなみに僕が思うチンさむスポットは、国道1号線の大阪方面、走谷あたりで左折したところです!
ひらつーが枚方市の自慢になっていると思います!

周辺のことを良く知るのに とても楽しく いつも見させていただいています。

言葉のセンスがいい!たまに出るベタなギャグも懐かしい気持ちになれて最高です。

ほのぼのする記事が好きなので、またそーゆーネタをお願いしたいです。
例えば樟葉の双子ポストの記事とか、雀にガンたれられた記事とかはかなり癒されました(結構前の記事ですが)

残念ながらそれらの記事はカズマ@ひらつーの書いた記事で、カズマワールドなので、今のメンバーだと真似ることは出来ない感じですが、ほのぼのできるような記事は確かに増やしていきたいところです。
パイナップル大福の記事を見て買いに行こうと思いました。色んなスイーツ情報を楽しみにしています!

スイーツ、先日まではかき氷の記事ラッシュをやったりしましたが、また何らかの特集ができたらな、と思っております。
かとぅーさんが最近気になる、、大人しそうなのに宮之阪の祭りの時に音楽なしであそこまで歌えるなんて、、。だれか音つけてあげてー(T ^ T)
カトゥー「だれかいませんかねぇ…でも、枚・かた男とカトゥーはよく似ているだけで、別人ですよ。」
枚・かた男のことをもっと知りたいです(´・ω・`)w
ぼしひこ君のグッズでないんですか?
あのシュールな彼が最近とても気になります。
ぼしひこ君のグッズでないんですか?
あのシュールな彼が最近とても気になります。

とりあえず新グッズとして「枚・かた男」の眼力を利用した防犯グッズを作って配布してみるという提案をするのは、枚・かた男です。
時々見切れるはらだ@ひらつーさんの悲哀がたまらない。横浜の古葉監督のようにずっと見切れてほしいです。
一度バレンタインデーで女装しながらチョコ配布というのをやってましたが、今度はホワイトデーで男装をしながらマシュマロ配布というのはどうでしょう。とりあえずとしこ@ひらつーさんはお侍さんでお願いします。

(七夕ディスコの振付を練習する枚・かた男と、振付担当のばばっち)

はらだ@ひらつーが見切れているのを楽しむのは、きっと正しいはらだの楽しみ方なので、そういった目線でひらつーを楽しんでいただけるのは、とても嬉しいです!
男装に関しては、一応提案してみます(笑)
タイムリーな枚方ネタといえば、ひらつー!
だと思っているので、これからもタイムリーな地元ネタよろしくお願いします。

コメント欄なくなってさびしい。
毎日アクセスしてますがメンバーのアクの強さにはほとほと・・・・クックックッとさせてもらってます。笑
枚・かた男さんに坂道ランキングに出演してほしいなぁ。
ぜひあの長距離の香里丘高校から香里ヶ丘7丁目に向かう心臓破りの坂に・・・・

坂道ランキングは、もし枚・かた男が走る日が来たら、そちらの坂を出来るだけ狙っていこうと思います(笑)
枚方の良いところ、悪いところひっくるめて情報発信お願いします。

前回の坂道ランキング、翠香園ふれあい公園近くの坂はきついですね。その近くの浜田医院の横、さだ小の坂の反対側も結構きつそうです。あまりきつい傾斜だと階段になりますよね・・・今はないですが宮之阪の団地につながる階段はかなりの高低差を急激に上がっていく感じでした。
山の手町にもきつめの坂があるんで提案しようと思いましたが、グーグルマップで見る限り、さだ近辺の坂にはかなわないかな・・・と思い断念。市立高校の門の向かいのおうちの間を縫う坂もかなりきついし、楽寿荘横も結構きついです。あと、さだ保育園の下の坂もきついかな~。さだ近辺と市民病院周辺の丘陵地に上がる坂はどこもきついように思います。

ばばっち親子の浴衣姿がかわいかった!
ばばっち「ありがとうございます!」
猛暑の中、お祭りやひらつーグルメの取材有難うございます!!ひらつーチェックがお出掛け前の習慣です。


(夜市@ケヤキマルシェの時のすどんの写真)
いつも楽しみに拝見しています。
台風の際にアップして下さった避難勧告等の情報は重宝しました。ありがとうございました!!(市のページはサーバーパンク状態で使い物になりませんでした>_<)
市政とタッグを組んだ時、地震や台風などの災害情報の提供に、ひらつーの果たせる役割は大きいと思います。
お仕事頑張ってください!ひらつー読者として、応援しています!

もちろん、ひらつーでもそういった情報は拾って、発信していきますが!
マンガ「巨人の星」の明子姉ちゃんの様に、ひっそりと ひらつーを見守っています(❁´◡`❁)*✲゚*←キモいww
これからも楽しい情報を期待しています( ^ω^ )

広島市在住です。
大阪生まれで小学校3年生の終わりまで箕面に住んでました。
枚方には行ったことないですが、ひらつーを見て枚方に興味を持ちました。
今度大阪に遊びに行ったときは枚方に行ってみようと思います。
ちなみにカトゥー@ひらつーさんのファンです。

ぜひぜひ、ひらパーにでもおいでやす!いや、おいでばい!

(とある日のプレミアムカトゥーの写真)
鍵屋別館の空き店舗をなんとかして欲しい。
寂しいですね。

ぜひぜひ気になるかたは、こちらの記事をどうぞ!
パソコンつけたらまずひらつーチェックからはじまります。
更新ネタが少ないとガックリコ↓↓↓
これからも楽しみにしています♪

毎回楽しく読ませて頂いてます。
これからも頑張ってください!

オフィスのガチャガチャに入ってたシール、端っこからどんどん剥がれていきます(T . T)
強力なシールにしてほしいです♪
強力なシールにしてほしいです♪

カトゥーひらつー…ネット上ではシュールな面白味なんですが、夜市で会った時の真面目な回答には残念でした。
ソレを見ていた原田ひらつーの対応が面白かった。


ぼしひこ大好きです。ぼしひこのLINEスタンプ第二弾も欲しい!!ぼしひこタオルとかがあったら使いたいです!ロングなやつでもハンドタオルでも!

いつも見てます。
がんばってください☆

ぼしひこをもっと活躍させてほしいです。カズマさんもたまには登場してほしいです。

まとまったら、何らかの記事にできればと思っているのでお楽しみに!
カズマ@ひらつーは、あと1ヶ月以内くらいに多分とある記事にちょこっと出演しますので、こちらもお楽しみに!

(とある日のカズマ@ひらつーの写真)
いつも楽しみに読ませて頂いてます。
個人的には、くら@ひらつーさんとひらかた男さんの大ファンです。できれば今まで以上にお二人の写真を掲載して下さい。宜しくお願いします。
これからも頑張って下さいね。
満足できないあなたにウィンクのプレゼントが!

これからもよろしくお願いします!
ネットでこういうのを、見ない体質の人もいると思うので、そういう人にも普及すればいいのになーと思いますが、方法が思い付きません。。。
こんなに面白いのに~

たまにネットから飛び出して、実際に何らかの行動を起こすとか…でしょうか。
1つの記事が大ヒットしたあとは、毎日見にきてくれる方が増えたりするので、大ヒットを狙っていくのが近道なのかもしれません。
枚・かた男さんとご当地アイドルのスマイルジェネレーションとのコラボが見たいです。ご当地エンタメで枚方を盛り上げてほしい!


(スマジェネと枚・かた男。天の川フェスの時の写真)
これからも頑張ってくださいな!

いつも面白い記事ありがとうございます。
朝晩の通勤時、昼休みのまったりした時間にスマホで見ています。
ひらつーは枚方の誇りです!

直接ひらつー宛ではないのですが、トップページは大丈夫なのに、記事に飛ぶと表示エラーがでて読み込み直しってのが、ほぼ毎回おこります。
ブラウザが古いせいかと思いますが、これってページビューの回数が、プラスされるんでしょうか…。

読み込む途中で、ページビューをカウントしているGoogleアナリティクスのコードをブラウザが読んだらカウントに入るでしょうし、そこまで行っていなかったら、カウントに入らないと思われます!
としこさん大好きです。
カズマが枚方にいないことが寂しくて仕方ありません

枚・かた男のうちわがあれば、コアなファンが買うと思う!
枚・かた男のコンサートでも活躍間違いなし!
枚・かた男のコンサートでも活躍間違いなし!

LINEのスタンプ ぼしひこくんのは買いました〜
日々使ってます。
カズマ@ひらつーさんのオモシロスタンプがあったら買うかも〜(オモシロさ加減にもよりますが)(^∇^)

でも探したら既にスキンヘッドグラサンのスタンプくらいありそうですね…
ぼしひこくんグッズならなんでも欲しい。
ていうか枚方非公認ゆるキャラとしてふなっしーみたいに色々なところにでしゃばって・・じゃなく出かけて行って、ゆるキャラならぬきもキャラとして新ジャンルを開拓して、日本全国に枚方をアピールして欲しいです。

まず着ぐるみを作るところから始めてみようとおもいます!
あーいうのって、いくらくらいかかるんでしょうね。
毎日見てます!
日課です!
いつも楽しい記事をありがとう☆

いつも更新を楽しみにしています!いつかお茶汲みでもいいので働けたら楽しそうだなと思っています。アラサー子持ちのの専業主婦ですが!

というのは冗談ですが、よく遊んでばっかみたいなイメージを持たれますが、実際はそんなことなく、みんなPCに向かって黙々と仕事しております。
ぜひぜひ何らかの機会には応募していただけたらと思います!
Acid Black Cherryとコラボ

そういえば、以前ひらつーペットのこの記事でJanne Da Arcのキーボードの「kiyo」さんにリツイートしていただき、アクセスが増えたことがありました!
ぼしひこくんグッズを手作りしていたのですが、それをツイッター等で写真をアップしたりするのはOKなのでしょうか?

最近ひらつー飲み会的なイベントが開催されていないので少しさびしいです。


(ひらつー人狼の時のすどんとカトゥーの写真)
おけいはんでもやってるチャレンジ企画をひらつーメンバーにしてほしい。
例えば天野川をゴムボート下りとか、市内一周ウルトラクイズとか・・・

近頃そんな感じのことをする余力が出来てきたので、どんどん挑んでいこうと思います!
いつも楽しい情報をありがとうございます。
くらわんことのコラボとかいいですね。
毎日使えるものがいいです。お箸とかw 携帯関係?!

お箸と携帯グッズ、検討します!

(ひらかたキャンドルの夕べ2015の時の写真)
枚方の事がよくわかり、大変便利です
閉店 開店の事が詳しく書かれているので定期的に読ませて貰っています
これからも枚方の事を沢山紹介してください!
それと、なんどかひらつーのお兄さんを見かけたことが有り
なんだか、ありがたい気持ちになりました(なぜかは分かりません!)

誰が目撃されたのかも気になりますが、福はないですが、ラッキーな気持ちになっていただけたら嬉しいです(笑)
僕も話しかけられたらあめ玉あげる、とかやりましょうかね。
▶ 今月の情報提供数
今月の情報提供数は、測定期間が7月31日〜8月31日の1ヶ月で
181
もの情報提供をいただきました!
先月に引き続き過去最高の情報提供数となりましたが、今月も祭り情報の提供など、その辺りが要因でしょうか。
そしてこの中から31名様にアマゾンのギフト券を送付いたします。
いつもみなさんの情報提供によってひらつーはすごい助かっています。
以上が最近いただいたご意見&情報提供数になります!
文字ばっかだとしんどいかと思い、ところどころあんまり関係ない写真を挟んでみましたがいかがだったでしょうか。
最初に書いた通り、今回は僕、すどん@ひらつーがこの記事を書きましたが、次の記事では他のメンバーでローテーションしていくので、次回のこのコーナーはまた違った感じになるかもしれません。
なお、ご意見・ご感想等はアンケートの記事から回答することができますが、現状ではその他アンケート回答が必須で、意見のみというのは不可能になっていますが、来月のアンケートからはご意見・ご感想のみでも回答可能にする予定ですので、ぜひぜひみなさんのご意見、おまちしております!
今後共、枚方つーしんをよろしくお願いします!!
カテゴリ : お知らせ
|
|