-
平和の燈火のキャンドル2025【枚方フォト】
本日3月1日に開催された平和の燈火(あかり)のキャンドルの写真です。 ひらつーアンバサダー・たまと一緒に見に行ってきました。 「平和の燈火(あかり)」は2011年から開催されている、平和への願いを込め、たくさんのキャンド […] -
ひらパー「光の遊園地」桜Ver.はじまってる
ひらかたパークで開催中のイルミネーションイベントの桜バージョン『光の遊園地 ~Flowering Illumination・桜~』が開催されているようです。 「光の遊園地」の桜バージョン『光の遊園地 ~Flowering […] -
八幡のもみじ寺ライトアップはこんな感じ
八幡のもみじ寺こと善法律寺のライトアップのようすです。 境内にはモミジがたくさんあることから「もみじ寺」とも呼ばれている善法律寺(→公式サイト)。 11月23日・24日の2日間限定で、ライトアップを実施。以前に記事にした […] -
箕面の人気紅葉スポットでもある「勝尾寺」の本堂前からちょうど枚方が見える
箕面の人気紅葉スポットでもあるお寺の「勝尾寺」の本堂前からちょうど枚方が見えます。 この図↓ 本堂を背にして左斜め前を撮った写真です。プライベートでお邪魔した際に、あの辺もしかしたら枚方かな〜?と思って撮っておきました。 […] -
2日間限定!八幡のもみじ寺ライトアップ
八幡市にある善法律寺で境内のライトアップが行われるようです。 境内にはモミジがたくさんあることから「もみじ寺」とも呼ばれている善法律寺。 公式サイトによると、11月23日・24日の2日間限定で、ライトアップが実施されるよ […] -
山田池公園で竹灯籠月見。9/17
山田池公園の観月提に竹灯籠を飾り付けるイベントが開催されるようです。 山田池公園の公式サイトによると、中秋の名月に合わせて観月提でお月見会が開催されるとのこと。 日時9月17日開園時間日没から点灯場所観月提入園料無料 観 […] -
ゆめのほしフェスタのランタンフローティング綺麗やった【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は「天の川ゆめのほしフェスタ」のランタンフローティングの写真です。 ランタンです。ブラックミストフィルターというフィルターをカメラにつけていたので、なんだか灯りがふんわりしています。 7月6日(土)に […] -
寝屋川の桜のライトアップええやん!映える!でもまだほぼ枝
寝屋川市の打上川治水緑地で開催のイベント「桜と光の舞い2024」に行ってきました。 「桜と光の舞い」は府道18号線沿いの打上川治水緑地で3月29〜31日に行われている桜のライトアップイベント。今年も舞っています。 地図で […] -
土曜は枚方から花火が見える
【追記】この記事の花火は3月23日(土)19時に開演予定なので再アップです。例年通りの高さであれば、枚方からも見えるはずですよ〜!雨ふるな〜!(→花火の公式サイト) 万博記念公園で「SAKURA EXPO 2024」が開 […] -
3/2、ニペパーキャンドルライトアップ
ニッペパーク岡東中央で「枚方市平和の燈火(あかり)」が開催されるようです。 ソースは市役所のHP↓ 上記によると、今年の平和の燈火は3月2日(土)に開催される模様。未開封、賞味期限まで1カ月以上の家庭で余っている食品を持 […] -
打上川治水緑地で桜のライトアップ!3月29~31日
打上川治水緑地で桜のライトアップ「ねやがわパーク事業~桜と光の舞い2024~」が開催されるようです。 寝屋川市の公式サイト↓ 上記によると、今年の開催は3月29・30・31日の3日間。飲食エリア・物販エリア・ステージなど […] -
枚方からも近め!大御堂観音寺のライトアップ【ひらつーレポ】
おとなり京田辺市にある大御堂観音寺のライトアップを見に行ってきました! 大御堂観音寺ライトアップは11月17日から26日までの開催で、時間は17時から20時まで。私モモ@ひらつーは11月18日に行ってきました〜! 大御堂 […] -
打上川治水緑地のランタンイベントええ感じ
打上川治水緑地で開催された「月見とランタンの夕べ」の写真です。 傘ライトアップ。 ランタンと月見。 反射キレイ。 明日29日も開催のイベントでして、ええ感じの写真撮りたいなら枚方から行くのもオススメできるイベントでした! […] -
枚方城休業中は光らず。道標の役割が
宮之阪の「チャペルココナッツ」の『ホテルダイナソー』へのリニューアル工事に伴ってライトアップは行われないようです。 煌々と輝いていたころの枚方城ことチャペルココナッツ。 ホテルダイナソーへのリニューアルが発表され、ひらつ […] -
寝屋川の桜のライトアップめっちゃええ感じ。和傘も映えてる。4年ぶり開催で26日まで
寝屋川市の打上川治水緑地で開催のイベント「桜と光の舞い」に行ってきました。 「桜と光の舞い」は府道18号線沿いの打上川治水緑地で3月24〜26日に行われている桜のライトアップイベント。 4年ぶりの開催で、4年前までは「桜 […] -
打上川治水緑地で桜のライトアップ。3/24~26
寝屋川市の打上川治水緑地で「桜と光の舞い」というイベントが開催されるようです。 寝屋川市のサイトによると、3月24日から26日までの期間中は桜がライトアップされるだけでなく、寝屋川市内の飲食店も日替わりで出店するそうです […] -
山田池公園の浮見堂がライトアップされてる。文字も書いたよ!来年1月31日まで【枚方フォト】
山田池公園の浮見堂が青くライトアップしています。 このように青く神秘的に光っていました。 山田池公園のFacebookページによるとこのイルミネーションの点灯は来年1月31日までのようです。 読者さんからも情報提供を頂い […] -
打上川治水緑地で始まった「月見とランタンの夕べ」。いと幻想的な空間。明日11/6もやってる
打上川治水緑地で「月見とランタンの夕べ」が始まっています。 今回初の開催の「月見とランタンの夕べ」。11月4~6日の3日間にわたって、ランタンなどの灯りで幻想的な空間が演出されたり、飲食店ブースもあるので花より団子派の人 […] -
枚方からも見える「太陽の塔」のライトアップ【枚方フォト】
枚方からも「太陽の塔」のライトアップがギリギリ見えました。 現在、万博記念公園では「イルミナイト万博」というイルミネーションが楽しめるイベントが開催されています。(~8/21)このイベントでは太陽の塔はSDGsのカラー1 […] -
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップが始まってる2022
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップが始まっています。 山田池公園の花しょうぶ園に関しては先日も開園について記事にしたところ。約150種、10000株の花しょうぶを鑑賞することができます。 ちなみに今年は3年ぶりにライ […] -
山田池公園の花しょうぶ園が開園するみたい。3年ぶりのライトアップも。5月25日~6月25日
今年も山田池公園の花しょうぶ園が開園するようです。 山田池公園の花しょうぶ園といえば、京阪電車の京阪沿線紹介でも紹介されるような、知名度も高めな花しょうぶ園。ひらつーでも毎年記事にしています。 山田池公園公式サイトにより […] -
平和の燈火のキャンドル2022【枚方フォト】
本日3月5日に開催された平和の燈火(あかり)のキャンドルの写真です。 「平和の燈火(あかり)」は2011年から開催されていて今年で11回目となる、平和と新型コロナウイルス感染症収束への願いを込め、たくさんのキャンドルが並 […] -
クリスマスに天の川がライトアップされるみたい。香里ケ丘図書館ではプラネタリウムも
「冬の七夕フェスト」というイベントが開催されるようです。 市のプレスリリースよりイベントのチラシ↓ 上記イベントは2部構成となっており、日中は香里ケ丘図書館において「1000万個の星空プラネタリウム」という1000万個の […] -
石清水八幡宮でライトアップイベントが行われてる。3月14日まで
石清水八幡宮でライトアップイベントが行われています。イベントについて↓今回行われているのは石清水八幡宮社殿と鎮守の森をライトアップする「祈りのともしび」というイベント。期間は3月12日(金)から3月14日まで。点灯時間は […] -
平和の燈火のキャンドルきれい2021【枚方フォト】
今回のフォトは平和の燈火(あかり)のキャンドルの写真です。「平和の燈火(あかり)」は2011年から開催されていて今年で10年目となる、平和への願いを込めたたくさんのキャンドルが並べられるイベントです。去年は新型コロナウイ […] -
緑色に光る枚方T-SITE【枚方フォト】
緑色に光る枚方T-SITEの写真です。この緑色は「新型コロナ警戒信号(→大阪府HP)」を表していて、5月16日現在は解除を表す緑色に点灯しているとのこと。信号ということを考えると、青色と表記した方がいいかもしれません。二 […] -
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップがはじまってる2019
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップがはじまっています。(山田池公園の入り口部分)山田池公園の花しょうぶ園に関しては先日も開園を記事にしたところ。花しょうぶ園のライトアップに関しても毎年とりあげています。京阪電車の広告 […] -
寝屋川の打上緑地で桜がライトアップされてる2019。3/28〜4/6
寝屋川の打上緑地で桜が今年もライトアップされています。イベントについて貼紙↓本日3月28日〜4月6日までの開催です。(→寝屋川市役所のページ)実際に見に行ってきました↓去年、一昨年と取り上げてきたので、キレイなのはわかっ […] -
岡東中央公園で行われる「平和の燈火」にSwish!(元SunSet Swish)がやって来るみたい。3月9日
岡東中央公園で行われるイベント「平和の燈火(あかり)」にSwish!(元SunSet Swish)がやってくるようです。Swish! 公式サイトSwish!とは…ひらつーでもこれまでに何度か記事で取り上げてきた […] -
一眼レフとスマホはどっちが映える?ひらパー光の遊園地でインスタ映え対決!撮影編【ひらつーコラボ】
突然やけど、サトゥルって一眼レフのカメラを買うかどうか、けっこう悩んでたよな。そうですね。「SNSにアップする写真ならスマホで十分」ってよく聞くじゃないですか。実際、一眼レフとスマホってどんだけ写真に差が出るねんって思っ […] -
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップがはじまってる2018
山田池公園の花しょうぶ園のライトアップがはじまっています。(花しょうぶ園の入り口部分)山田池公園の花しょうぶ園に関しては先日も開園を記事にしたばかり。ライトアップに関しても毎年とりあげています。京阪電車に乗っていてもお出 […]