-
開店・閉店
市役所ちかくに「二代目 麺屋kawakami」ってラーメン店ができるみたい。6月上旬オープン予定
大垣内町に「二代目 麺屋kawakami」というラーメン店ができるようです。 ↓こちら 以前、魚料理とおばんざいのお店「ととや」があった場所。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市大垣内町1-5-11です。 こっちに行くと […] -
まとめ
枚方と近隣の二郎系ラーメン一覧【ひらつーまとめ】
枚方市内とその近隣の「二郎系ラーメン」をまとめました。 「二郎系!」 それは…山のごとし野菜に極厚の豚チャーシュー。麺は太めでたっぷりの背脂やニンニク。それらがうずたかく積み上げられたまさに『鬼盛り』なラーメンを想像する […] -
クイズ
関西外大出身の芸人キンタロー。の「忘れられない味のチャーハン」を提供してた枚方の店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q. 関西外大出身のモノマネ芸人キンタロー。さんが「忘れられない味」とコメントしたチャーハンを作っているお店は […] -
グルメ
「ずんどう屋」の『元味HOTらーめん』(八幡市八幡水珀)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、国道1号線沿い八幡にある‥‥ ずんどう屋 京都八幡店 の「元味HOTらーめん」(870円)です!(※価格は4月15日時点のものです。表 […] -
開店・閉店
1号線の木津川渡ったところにつくってたラーメン店「麺屋 聖」がオープンしてる。めっちゃ行列できてた。明日グランドオープン
国道1号線沿い久御山町にラーメン店「麺屋聖~kiyo~久御山店」がオープンしています。 ↓こちら ここには以前「麺屋 勇三郎 久御山店」があった場所。 「麺屋 聖~kiyo〜」がオープンすることは前にも記事に。 こっちに […] -
まち
山之上北町・高田・星丘に「ウルトララーメン大集合」ってラーメン自販機が設置されてる。ピンクでめっちゃ目立つ
山之上北町・高田・星丘の3箇所に「ウルトララーメン大集合」というラーメンの自動販売機が設置されています。 ↓こちら 上記によると4月、このラーメンの自販機が山之上北町、高田、星丘の3箇所に設置されたとのことです。この自販 […] -
グルメ
「拉麺 たにの」の『超絶紅ズワイ蟹とフカヒレの塩拉麺』(八幡市男山松里)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは男山松里にある… 「拉麺 たにの」の 超絶紅ズワイ蟹とフカヒレの塩拉麺(1800円)です。(※価格は4月8日時点の […] -
開店・閉店
1号線の木津川渡ったところに「麺屋 聖」ってラーメン店ができるみたい。4月20日オープン。先着100名ラーメン無料
国道1号線沿い久御山町に「麺屋 聖~kiyo〜」というラーメン店ができるようです。 ↓こちら ここには以前「麺屋 勇三郎 久御山店」があった場所。 こっちにいくと木津川を越えて八幡市に入ります。ずっと進むと枚方市へ。 反 […] -
グルメ
寝屋川に「麺屋 美豚(ビトン)」って二郎系ラーメン店できてる
寝屋川に「麺屋 美豚(ビトン)」という二郎系ラーメン店ができています。 ↓こちら この場所には以前「とんとん」というラーメン店がありました。 パチンコ店「ダイアナ」がある建物。 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市大利町11- […] -
グルメ
「ロマン」の『全のせ油そば 麺W盛』(枚方市中宮東之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは中宮東之町(外大近く)に最近できた… 「ロマン 外大前店」 の『全のせ油そば 』(1000円)です。※価格は20 […] -
まち
枚方市駅前の「よってこや」があった建物が白くなってる
枚方市駅前のラーメン店「よってこや」があった建物が白くなっています。 ↓こちら 「よってこや」の時は看板があって気づかなかったのですが、結構先端が尖っています。「よってこや」の時の写真↓ 以前は2月28日に閉店した「よっ […] -
グルメ
くずはで食べられるひらつーおすすめランチ14選【ひらつーまとめ】
【新型コロナウイルスの影響で、一部営業時間が異なっている可能性があります。営業時間は取材当時のものとなりますので、最新情報はお店にご確認ください。】 樟葉駅周辺や近隣で食べられるおすすめランチのお店をまとめました〜。 あ […] -
開店・閉店
1号線の木津川渡ったところの二郎系ラーメン店「麺屋 勇三郎」が閉店してる。伊賀へ移転予定
国道1号線沿い久御山町の二郎系ラーメン店「麺屋 勇三郎 久御山店」が閉店しています。 ↓こちら 見に行った時はすでに工事中。 2019年の開店時にも記事にしています。 こっちにいくと木津川を越えて八幡市に入ります。枚方市 […] -
開店・閉店
穂谷のゴルフ場「和幸カントリー倶楽部」に新しい施設『THE WAKO』ができてる。大阪で唯一ゴルフ・レストラン・マルシェが楽しめるみたい
穂谷のゴルフ場「和幸カントリー倶楽部」に新しい施設『THE WAKO 枚方』がオープンしています。↓こちら 以前は外観が赤茶色だったのが黄緑に。目に優しい!「和幸カントリー倶楽部」のクラブハウスがリニューアルすることは以 […] -
グルメ
枚方からも行ける北海道大物産展3/17(木)から開催!有名人も通う味噌ラーメン屋の「ここだけの裏メニュー」とは【ひらつー広告】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により催事の出店、商品内容を中止・延期・変更する場合がございます。・可能な限りマスクの着用、手指の消毒をお願いします。・お店での滞在時間をできるだけ短くお願いします。・できるだけ少人数でご […] -
話題
お店の料理ができる過程などを紹介するYouTubeチャンネル「技彩 WAZAIRO」で『ラーメン横綱 枚方店』が紹介されてる
YouTubeチャンネル「技彩 WAZAIRO」で『ラーメン横綱 枚方店』が紹介されています。 こちら↓ 「技彩 WAZAIRO」は料理ができる過程が大好きだという方のYouTubeチャンネルで、お店の仕込みや調理風景な […] -
開店・閉店
松井山手のムサシにある手芸・雑貨店「アークオアシス」がリニューアルしてる。韓国食品コーナーやミニ四駆サーキット場も
松井山手のムサシの2階にある手芸・雑貨店「アークオアシス」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 営業を続けながら売り場の改装が行われていることは以前も記事にしました。以前は3月12日にオープンとのことでしたが、1 […] -
グルメ
「麺屋kawakami」の『鶏塩ラーメン』など(寝屋川市香里新町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回 ガーサン@ひらつーが食べてきたのは香里新町にある… 「麺屋kawakami」の『鶏塩ラーメン』(800円)などです。 (※価格は3月3日時点のもの […] -
話題
ねとらぼ調査隊「2021年 大阪の担々麺店」ランキングで『麺屋たけ井 樟葉店』が2位になってる
ねとらぼ調査隊の「2021年 大阪の担々麺店」ランキングで『麺屋たけ井 樟葉店』が2位になっています。 ねとらぼ調査隊「大阪のラーメン店」人気ランキングTOP20↓ 上記ランキングで「麺屋たけ井 樟葉店」の担々麺が2位に […] -
グルメ
「京鼎樓(ジンディンロウ)」の『贅沢鶏そばセット』(枚方T-SITE)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、枚方T-SITEにある‥‥ 恵比寿京鼎樓(ジンディンロウ) の「贅沢鶏そばセット」(1749円)です!(※価格は2月12日時点のもので […] -
ひとこと
拉麺開花の内装新しく。限定メニューも
牧野駅近くの拉麺開花(らーめんかいほう)がリニューアルオープンしています。 ↓こちら ここはなんどかひらつーでも記事にしているお店。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市牧野阪2-7-33が住所。 まずは以前の内装↓ 2月16日 […] -
グルメ
TVでも紹介された淡麗系ラーメンの名店もくる!約200種の駅弁が集結する「駅弁とうまいもの大会」3/1(火)まで開催【ひらつー広告】
新型コロナウイルス感染拡大の影響により催事の出店、商品内容を中止・延期・変更する場合がございます。・可能な限りマスクの着用、手指の消毒をお願いします。・お店での滞在時間をできるだけ短くお願いします。・できるだけ少人数でご […] -
開店・閉店
枚方市駅前にある「よってこや」が2月28日で閉店
枚方市駅前にあるラーメン店「よってこや」が2月28日をもって閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市新町1-8-15が住所。 すぐ目の前には枚方市駅がある位置関係。 閉店のお知らせ↓ 2月28日をもって […] -
開店・閉店
外大前につくってた油そば・まぜそばのお店「ロマン」がオープンしてる。『きりん寺』があった場所
関西外国語大学前に作っていた油そば・まぜそばのお店「ロマン 外大前店」がオープンしています。 ↓こちら ここに「ロマン」ができることは前にも記事に。 建物全体↓ 最近閉店した油そば専門店「きりん寺」があったところです。 […] -
開店・閉店
関西外大前に「ロマン」って油そば・まぜそばのお店ができるみたい。2月7日オープン。『きりん寺』があった場所
関西外国語大学前に「ロマン 外大前店」という油そば・まぜそばのお店ができるようです。 ↓こちら 建物全体↓ 以前はつい最近閉店した油そば専門店「きりん寺」があったところ。 「つけ麺ひらの」のInstagram↓ この投稿 […] -
開店・閉店
関西外大前の油そば専門店「きりん寺」が1月29日をもって閉店
関西外国語大学前にある「きりん寺 外大前店」が閉店するようです。 ↓こちら 建物全体↓ お店の前にあった貼紙↓ 1月29日をもって閉店するとのことでした。 きりん寺は2015年にオープンした油そば専門店。開店時やグルメで […] -
まとめ
2021年頃に枚方周辺にできたラーメン屋まとめ
2021年頃に枚方市周辺にできたラーメン屋をまとめてみました〜! 今年のラーメン屋巡りの参考にどうぞ〜〜〜! 鶏soba 座銀 くずはモール店(楠葉花園町) どでかいごぼうが目立っているのが特徴のこちらのラーメン。 ここ […] -
ひとこと
鶏soba 座銀、1日だけの限定麺
明日12月18日、くずはモールのラーメン店「鶏soba 座銀 くずはモール店」が1周年記念でスノードームという限定麺を提供するようです。 上記によると限定100食なんだとか。 お店のTwitter↓ 10:30~販売開始 […] -
グルメ
「ラーメン東大のラーメン・餃子の無人直売所」の『ラーメン』(枚方市長尾家具町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは長尾家具町にある… 「ラーメン東大 枚方家具団地店」に最近できたラーメン・餃子の無人直売所 の『ラーメ […] -
開店・閉店
香里園につくってたラーメン店「麺屋kawakami」がオープンしてる
香里園に作っていたラーメン店「麺屋kawakami」がオープンしています。 ↓こちら 以前は峰晴歯科があった場所。(→Googleストリートビュー)ここに「麺屋kawakami」ができることは前にも記事に。 地図ではここ […] -
開店・閉店
長尾家具町の「ラーメン東大」でつくってたラーメン・餃子の無人直売所がオープンしてる
長尾家具町の「ラーメン東大」で作っていたラーメン・餃子の無人直売所がオープンしています。 ↓こちら ラーメン東大にラーメン・餃子の無人直売所ができることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市長尾家具町1-1-1 […] -
グルメ
「都飯店 枚方田口店」の『じーメン300g肉増し野菜増し』(枚方市田口)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのは国道1号線沿い田口にある…… 都飯店 枚方田口店の… じーメン300g(800円)肉増し(250円)野菜増し(150円)です!(※価格 […] -
開店・閉店
長尾家具町の「ラーメン東大」にラーメン・餃子の無人直売所が併設されるみたい。11月23日オープン
長尾家具街にあるラーメン店「ラーメン東大 枚方家具団地店」にラーメンと餃子の無人直売所ができるようです。 ↓こちら 東大と併設されていました。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市長尾家具町1-1-1が住所。 こっちに行くと家具 […] -
話題
雑誌「ラーメンウォーカー関西2022」に枚方のお店が載ってる
雑誌「ラーメンウォーカー関西2022」に枚方のお店が載っています。 ↓こちら 今回載っていたのは、南楠葉にある「ラーメンあおやま」と、大峰元町にある「麺麓menroku」。 南楠葉にあるラーメンあおやまは、つい最近「究極 […] -
話題
雑誌「究極のラーメン2022 関西版」に枚方のお店が2店舗載ってる
雑誌「究極のラーメン2022 関西版」に枚方のお店が2店舗載っています。 今回載っていたのは、南楠葉にある「ラーメンあおやま」と、枚方ビオルネにある「中華そば 麓」。 「中華そば 麓」は『チャーシュー麺』がピックアップさ […] -
話題
大峰のラーメン店「谷口商店」で1人焼肉できるようになってる。いつでも焼肉を楽しめるように
大峰のラーメン店「谷口商店」で1人焼肉できるようになっていました。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市大峰南町24-5が住所。 以前、谷口商店での焼肉の提供はテーブル席限定かつ、提供は夜だけでしたが… このように1人用の席にも […] -
グルメ
「麺屋たけ井 樟葉店」の『つけ麺 並』など(枚方市楠葉花園町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、最近樟葉駅にオープンした‥‥ 麺屋たけ井 樟葉店 の「つけ麺 並」など(930円)です!(※価格は9月15日時点のものです。表記してい […] -
グルメ
「麺麓」の期間限定メニューは鴨×煮干し
大峰のラーメン店「麺麓」が期間限定メニューで『鴨煮干しそば』を販売しています。 メニュー↓ 鴨煮干しそば 950円特製鴨煮干しそば 1410円麺大盛り +100円 鴨白湯スープをベースに森川水産の煮干しを大量に使用した濃 […] -
グルメ
「東京油組総本店」の『油そば』(枚方市岡本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは 食べてきたのは最近、枚方市駅近くにできた… 「東京油組総本店」の『油そば』(780円)です。※価格は2021年 […] -
グルメ
「どうとんぼり神座」の『小チャーシュー煮玉子ラーメン』(八幡市八幡一ノ坪)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは、イズミヤ八幡店近くにある… どうとんぼり神座 八幡店の 小チャーシュー煮玉子ラーメン(980円)です。(※価格は […]