-
香里園駅仮駅舎の駐輪場が使えるようになるみたい。9月25日
香里園駅横に作っている仮駅舎の駐輪場が使えるようになるようです。 香里園駅仮駅舎についてはこれまでにも何度も記事にしています。 ソースはKPRESSで、仮駅舎の1〜2階に駐輪場が9月25日にオープンすることが記載。 それ […] -
琵琶湖の中にそびえ立つ鳥居にメタセコイア。ビワイチの醍醐味ギュッと【枚方から琵琶湖1周】
枚方から琵琶湖一周。 略して「ヒワイチ」。 実際に最近ひらつーをやめてゴロゴロしている僕ガーサンが挑戦してきたので、もし枚方から琵琶湖を一周したい方は参考に! と言うことで… パート3!! 前日、エバーグレイズ琵琶湖につ […] -
香里園駅周辺の駐輪場一覧【ひらつーまとめ】
京阪寝屋川市駅周辺の駐輪場をまとめました〜! このまとめ記事は、駅周辺の自転車駐輪場がどこにあるのかを把握、料金の比較などがしやすい記事を目指し作成しています。 では早速どうぞ!(2023年4月時点の情報) 地図 (1) […] -
光善寺駅周辺の複数店舗が移転してる
光善寺駅周辺の複数店舗が移転しています。 光善寺駅西地区第一種市街地再開発事業に伴う移転だと思われます。 まずは一覧↓ つづいて詳細です。 Bar with 4月15日をもって一時休業。新店舗は5月末日オープン予定とのこ […] -
香里園に駐輪場できてる
府道148号線沿い香里本通町に駐輪場ができています。 ↓こちら 気づいていなかったんですが、左側建物の駐輪場は2022年12月時点で営業していて、今回できたのは右側の、 第2駐輪場です。12月時点では解体工事中だったので […] -
1900人中3人しか選ばれないアナウンサーの登竜門・今宮戎の代表福娘になった枚方の女子大生はこんな人
2023年の今宮戎神社の代表福娘になった三木優花さんにお話を伺ってきました。 アナウンサーへの登竜門とも言われる今宮戎神社の福娘。今年は1900人以上の応募があり、そのうち43名が合格。さらにその中から代表福娘として選ば […] -
北船橋町の「サイクルベースあさひ」がリニューアルオープンしてる
北船橋町の「サイクルベースあさひ くずは店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「サイクルベースあさひ くずは店」がリニューアルすることは何度か記事にしています。リニューアルに伴い、2022年の秋ごろから休業し […] -
伊加賀南町に「フルーツ自転車パーク」って時間貸駐輪場できてる
伊加賀南町に「フルーツ自転車パーク 京阪枚方公園駅」という時間貸駐輪場ができています。 ↓こちら この場所には以前「スパーク 枚方公園」というコインパーキングがありました。 以前の写真↓ 比べてみると、駐車スペースが駐輪 […] -
シクロクロス日本代表6人の1人が枚方出身
オランダで開催された「2023 UCIシクロクロス世界選手権」の日本代表選手の1人が枚方出身です。 市からのリリースによると、「2023 UCIシクロクロス世界選手権」に挑む日本代表6人のうち、1人はひらつーでも以前に何 […] -
「CYCLE SHOP リバー」交野市倉治、自転車販売・出張修理【お店みせて!】
今回のお店みせて!は交野市にある CYCLE SHOP リバー さんです! CYCLE SHOP リバー 営業時間 9:00-19:00 定休日 毎週水曜日・第3木曜日 電話番号 072-845-6788 住所 大阪府交 […] -
北船橋町の建替中の「サイクルベースあさひ」の外観がほぼできてる
北船橋町の建て替え中の「サイクルベースあさひ くずは店」の外観がほぼできています。 ↓こちら 「サイクルベースあさひ くずは店」がリニューアルすることは以前にも記事にしています。 以前の外観↓ 店舗建替えに伴い2022年 […] -
淀川河川公園に子どもの自転車練習用スペースができるみたい。1月16日〜2月28日の期間限定
淀川河川公園 枚方地区に期間限定で子どもの自転車練習用スペース「キッズサイクルスペース」ができるようです。 淀川河川公園公式サイトによると、来年1月16日から2月28日までの期間限定で自転車に乗れないお子さんを対象とした […] -
MTB全日本U23で枚方出身・副島達海が優勝
枚方出身の副島達海(そえじまたつうみ)さんが「第35回 全日本選手権自転車競技大会-MTB(クロスカントリー)男子U23」で優勝しています。 ソースは大会公式サイトのリザルトで、1位のところに副島達海さんの名前が。 cy […] -
交野市駅ちかくにつくってた「ダイワサイクル」がオープンしてる
交野市駅近くに作っていた「ダイワサイクル 交野店」がオープンしています。 ↓こちら ここにダイワサイクルができることは以前にも記事に。 こっちに行くとすぐ交野市駅のロータリーがあります。 反対方向へ行くと「じゃんぼスクエ […] -
香里園に「香里園駅駐輪場」ができてる。トップワールドの斜め向かい
香里園に「香里園駅駐輪場」というコイン駐輪場ができています。 ↓こちら ここには以前3階建てのビルがありました。 こっちへ行くと、香里ダイエー本通商店街や香里園駅方面へ。左にトップワールド 香里園店が見えています。 反対 […] -
交野市駅ちかくに「ダイワサイクル」ができるみたい
交野市駅近くに「ダイワサイクル」ができるようです。 ↓こちら こっちに行くとすぐ交野市駅のロータリーがあります。 反対方向へ行くと「じゃんぼスクエア交野」やマクドナルドなどがあります。 「ダイワサイクル」は、DAIWA […] -
北船橋町の「サイクルベースあさひ」が休業してる。来年の2月17日オープン予定
北船橋町の「サイクルベースあさひ くずは店」が休業しています ↓こちら こっちにいくとかごの屋などがあり、Joshinやコノミヤの前を通ってくずは方面です。 反対方向にはセカンドストリートがあり、進んでいくと古本市場など […] -
枚方T-SITEに駐輪場ができてる。最初の1時間無料。子乗せ自転車優先エリアあり
枚方T-SITEに駐輪場「サイクルスクエア24h 枚方T-SITE」ができています。 ↓こちら 場所は枚方T-SITEの裏といいますか、サンプラザホテルやがんこ、乃が美などがある方です。 停められる台数は38台。 料金な […] -
1号線ぞい田口の「サイクルベースあさひ」がリニューアルするみたい。今は修理対応のみ。7月15日リニューアルオープン予定
1号線沿い田口の「サイクルベースあさひ 枚方店」がリニューアルするようです。 ↓こちら 大阪方面にはWAVE34やエディオンがあります。 京都方面に行くとドン・キホーテなどがあり、さらに進んでいくとニトリモール枚方が。 […] -
都丘町の自転車販売店「バイクランドBi-1」が閉店してる
都丘町の自転車販売店「バイクランドBi-1」が閉店しています。 ↓こちら こっちに行くとフレスコやキリン堂、さらに進んでいくと関西外大などが。 反対方向に行くとドミノ・ピザやローソンがあり、道をはさんだ向かいにはビバスポ […] -
御殿山民集まれ〜!御殿山あるある7選
御殿山とさようならすることになりました! と私信からはじめさせていただきます、御殿山に4年くらい住んでいたすどん@ひらつーです。 記事になったのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、お家を購入したので御殿山を去るこ […] -
枚方市駅や光善寺駅ちかくの市営自転車駐車場3ヶ所が6月30日で閉鎖
枚方市内3ヶ所の市営自転車駐車場が閉鎖するようです。 枚方市公式サイト↓ 上記によると6月末をもって、・枚方市駅高架下機械式自転車駐車場 ・光善寺駅前機械式自転車駐車場 ・光善寺東自転車駐車場 の3ヶ所が閉鎖するとのこと […] -
MTB全日本選手権で優勝した副島達海選手は枚方出身
MTB全日本選手権XCO男子ジュニアの部で優勝した副島達海選手は枚方市出身だそうです。 副島選手は11月20日から21日に開催された「第34回全日本選手権 自転車競技 クロスカントリー・男子ジュニアの部」で優勝したそうで […] -
枚方公園駅前にシェアサイクル事業「PiPPA」のポートが設置されてる
枚方公園駅前にシェアサイクル事業「PiPPA」のポートが設置されています。 ↓こちら できた場所は東改札口、ひらパーがある側。ここ最近できたものかと。 今回できたものはシェアサイクル事業「PiPPA」(→公式サイト)。好 […] -
樟葉駅前交番横の駐輪場がコインパーキング化
樟葉駅前交番横の京都信用金庫の駐輪場がコインパーキング化するようです。 見に行ったのが11月7日でして、その時は工事中でしたがもう稼働をはじめてると思われます。 本日11月8日から駐輪場コインパーキング開始とのこと。京都 […] -
西招提につくってた「ダイワサイクル」がオープンしてる
西招提に作っていた「ダイワサイクル 枚方招提店」がオープンしています。 ↓こちら 2階にはとうかえでの道デンタルクリニックがあります。ここにダイワサイクルができることは前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市西 […] -
西招提に「ダイワサイクル」ができるみたい。11月5日オープン
西招提に「ダイワサイクル」ができるようです。 ↓こちら 2階にはとうかえでの道デンタルクリニックがあります。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市西招提町1243らへん。 こっちにいくと「メモリアルホール枚方飛翔殿」やTS […] -
藤阪駅周辺の駐輪場まとめ(バイク含む)【ひらつーまとめ】
藤阪駅周辺の駐輪場をまとめました〜! このまとめ記事は、駅周辺の自転車駐輪場がどこにあるのかを把握、料金の比較などがしやすい記事を目指し作成しています。 では、早速どうぞ! 簡易マップ 比較表 (H:時間 / D:日 / […] -
長尾駅周辺の駐輪場まとめ(バイク含む)【ひらつーまとめ】
長尾駅周辺の駐輪場をまとめました〜! このまとめ記事は、駅周辺の自転車駐輪場がどこにあるのかを把握、料金の比較などがしやすい記事を目指し作成しています。 では早速どうぞ! 簡易マップ 比較表 番号駐輪場名無料時間自転車料 […] -
日常に潜むファミマ【枚方フォト】
日常に潜むファミマの写真です。 これはもうどうみてもファミマですね〜。 ファミマファミマファミマファミマファミマ…… ん? 正解はファミマではなく、枚方三和ビル前機械式自転車専用駐車場でした〜!(クイズだしてない) つづ […] -
くずは東公園前の道に自転車通行空間が整備されるっぽい
くずは東公園前の道に自転車通行空間が整備されるっぽいです。 地図ではこのあたり↓ 正確な場所がソースにはなかったんですが、この道路であることはほぼ間違いないはず。それでいて中途半端に一部分だけ、って感じで工事することもな […] -
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ」ができてる。24時間最大100円
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ 藤阪駅前24時間駐輪場パートⅢ」ができています。 ↓こちら 以前は月極駐車場だったようです。(→Googleストリートビュー) 地図ではここ↓ 藤阪駅すぐ目の前。 こっちに行くと、穂谷川沿いに […] -
枚方市で「シェアサイクル」がはじまるみたい。24時間いつでも利用可能。3月19日から
枚方市のシェアサイクル事業「PiPPA」がはじまるようです。枚方市でシェアサイクル事業「PiPPA」がスタートします!|枚方市役所公式サイトシェアサイクル事業「PiPPA」は自転車を持っていなくても、好きなタイミングで、 […] -
東香里につくってた「ダイワサイクル」がオープンしてる。古本屋のブックマーケットがあったところ
東香里に作っていた「ダイワサイクル 東香里店」がオープンしています。オープンすることはひらつーでも一度記事に↓以前、ブックマーケットがあった場所です。地図ではここ↓タイトルには東香里と書きましたが、大阪府寝屋川市明徳2- […] -
東香里に「ダイワサイクル」ができるみたい。古本屋のブックマーケットがあったところ
東香里に「ダイワサイクル 東香里店」ができるようです。↓こちらブックマーケット時代の写真↓以前ブックマーケットがあったところです↓地図ではここ↓タイトルには東香里と書きましたが、大阪府寝屋川市明徳2-1-1278が住所。 […] -
サイクルロードレースチームVC福岡のトップチームに所属する東優仁選手は枚方出身
サイクルロードレースチームVC福岡のトップチームに所属する東優仁(あずま ゆうと)選手は枚方出身のようです。東 優仁|VC FUKUOKA東選手は、福岡を本拠地とするサイクルロードレースチーム「VC福岡」のトップチームに […] -
くずはモール横から牧野駅前まで自転車レーンができてる
くずはモール横から牧野駅まで自転車レーンができています。ここらへんから↓写真には写ってないのですが、右手にはくずはモールが見えています。振り返った写真↓今回できた自転車レーンはこのあたりからできていました。ここすぐ近くに […] -
山之上の和食さと跡地につくってた「じてんしゃチャンピオン」がオープンしてる
山之上の和食さと跡地に作っていた「じてんしゃチャンピオン 枚方山之上店」がオープンしています。↓こちらこの場所にじてんしゃチャンピオンができることは以前にも記事にしていて、昨年7月までは和食さとがありました。和食さと時代 […] -
山之上の和食さと跡地にできるのは「じてんしゃチャンピオン」
山之上の和食さと跡地にできるのは「じてんしゃチャンピオン」のようです。↓こちらこの場所に建物ができたことは以前にも記事にしていて、昨年7月までは和食さとがありました。和食さと時代の外観↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市山 […] -
総合体育館から1号線まで自転車レーンができてる
枚方市立総合体育館から1号線まで自転車レーンができています。ここから↓枚方総合体育館横からの道です。色合い的にこの自転車レーンは以前からできていたようでした。そして、橋との合流地点周辺から道路が新しくなっていました。ここ […] -
交差点「船橋」から「東山1丁目」まで自転車レーンができてる。約250m
交差点「船橋」から「東山1丁目」まで自転車レーンができています。ここから↓ちょっとわかりづらいので、上の写真の撮影位置から振り向いて撮った写真↓府道18号線の、セブンイレブンやドミノピザ、古本市場などが近くにある交差点で […] -
津田駅ちかくに池田泉州銀行のATMができてる。その横にあった羽田サイクルは向かい側へ移転
津田駅近くに池田泉州銀行のATMが出来ています。↓こちら以前は美容室があったところです。(→Googleストリートビュー)また同じ建物の横にあった羽田サイクルはこの建物向いの場所に移転していました地図ではここ↓住所は大阪 […] -
けやき通りぞい香里ケ丘に「SUNNY CYCLE」ってバイクと自転車を扱うお店ができてる
けやき通り沿い香里ケ丘に「SUNNY CYCLE」というバイクと自転車を扱うお店ができています。↓こちらドイツ菓子店「ハイデ」などが入っている建物です。以前の写真↓以前、香里ケ丘サイクルセンターがあった場所にできていまし […] -
45kmもある自転車道「北河内サイクルライン」が枚方にあるって知ってた?実際に1周したら7時間たってた
全長45kmのサイクリングロード「北河内サイクルライン」が枚方を通ってるってご存知でしょうか?まずはその道について看板から↓赤線が北河内サイクルラインでして、枚方市内をガッツリ通ってるのがわかります。北河内サイクルライン […] -
枚方T-SITE前のオシャレな自転車屋でお得なキャンペーンやってる!3/1(日)まで【ひらつー広告】
ハッピーバースデートゥ〜モトベロ〜♪ハッピーバースデェ〜OPENして3周年記念〜♪(早口め)「ハッピーバースデートゥ〜モトベロぉ〜♪3周年おめでとうございます〜!」ぱちぱち「3周年を迎えることができたのも、日頃ご利用いた […] -
南中振に自転車店「10days bicycle store」がオープンしてる。市駅ちかくからの移転
南中振に自転車店「10days bicycle store」が移転オープンしています。↓こちら以前は市役所近くにあったお店です↓オープン前にも記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市南中振1-9-17-101で […] -
変わり種自転車が30分100円で乗れる「自転車の駅」が寝屋川にあるって知ってた?行ってみたら結構よかった
寝屋川にある「自転車の駅」を利用したら結構よかったので紹介します。(自転車の駅)自転車の駅はおそらく道の駅とかのノリで名付けられた、寝屋川市が運営する自転車面白スポット。意図や目的等は寝屋川市役所のページをどうぞ。看板↓ […] -
市営のレンタサイクルが唯一ある枚方市内の駅は何駅?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.市営のレンタサイクルが唯一ある枚方市内の駅は何駅でしょう?a.枚方市駅b.津田駅c.牧野駅d.光善寺駅ひらつー正解率 5 […]