-
枚方市内のダイソーで唯一「大型店」に分類されるダイソーはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内のダイソーで唯一「大型店」に分類されるダイソーはどこでしょう?a.枚方出屋敷店b.枚方307店c.ニトリモー […] -
さいきん流行りの「100円ショップで始めるBBQ」やりました。くずモのダイソーで【ひらつーコラボ】
この日、くずはモールのダイソーにやってきたひらつーメンバーのすどんとゆうぽん。 「今日は何をするんですか?」 「今日は、ダイソーで買ったグッズでBBQをやりたいと思います!」 「あー最近100均のキャンプとかBBQアイテ […] -
星田駅前につくってた商業施設「tonarie星田」がオープンしてる。行列できてた
星田駅前に作っていた商業施設「tonarie星田」がオープンしています。 ↓こちら 今日3月28日オープン。「tonarie星田」は星田駅そばにできた日本エスコンなどによる新商業施設。これまでに何度も記事にしています。( […] -
くずモにあるインテリアショップ「ナチュラルキッチン&」で聞いた『店員さんおすすめアイテム6選』【ひらつーコラボ】
\ナチュラルキッチン&/ で、みなさん普段何を買いますか? ナチュラルキッチン&といえば食器やキッチンアイテムなどが税込み110円から買えるインテリア雑貨店! 「わたし、一人暮らししたら絶対ナチュキチで食器揃えようって思 […] -
楠葉並木のダイソーの場所に昔あった家電量販店の名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q. 楠葉並木の「ザ・ダイソー枚方くずは店」の場所に昔あった家電量販店の名前はなんでしょう?a. ヤマダ電機b. Jos […] -
1号線ぞい甲斐田新町のエディオンにつくってた「Seria」がオープンしてる
国道1号線沿い甲斐田新町の「エディオン枚方店」に作っていた『Seria エディオン枚方店』がオープンしています。 京都方面へ行くと「都飯店」や「ドン・キホーテ」などがあります。 大阪方面へ行くと「クボタ 枚方製造所」の横 […] -
1号線ぞい甲斐田新町のエディオンに「Seria」ができるみたい。8月9日オープン
1号線沿い甲斐田新町の「エディオン枚方店」に『Seria エディオン枚方店』ができるようです。 京都方面へ行くと「都飯店」や「ドン・キホーテ」などがあります。 大阪方面へ行くと「クボタ 枚方製造所」の横を通ります。 求人 […] -
じゃんぼスクエア交野に「kid’s US. LAND」ができるみたい。6月10日オープン
交野市駅前のじゃんぼスクエア交野に「kid’s US. LAND じゃんぼスクエア交野店」ができるようです。 姉妹サイトの交野タイムズでも記事にしていまして、6月10日に「じゃんぼスクエア交野店」の3階にできるようです。 […] -
枚方市駅前にダイソーがオープンしてる。ダイソーが手掛ける300円ショップ『スリーピー』も併設
枚方市駅下から駅前に移転した「ダイソー 枚方市駅前店」 がオープンしています。 ↓こちら ダイソー枚方市駅前店は枚方市駅下にあった店舗が移転したかたちで、本日5月27日にオープンしました。ここは以前「枚方海鮮個室居酒屋 […] -
枚方市駅下から移転するダイソーのオープン日は5月27日
枚方市駅下から移転する「ダイソー 枚方市駅前店」のオープン日は5月27日のようです。 ↓こちら 建物全体↓ 枚方市駅の向かい側にある枚方三和ビルの、以前居酒屋が入っていた場所にできそうでした。 この「ダイソー 枚方市駅前 […] -
枚方市内のセリアで唯一「大型店」に分類される店舗はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・さあ、どこでしょう〜?・・・・・ 正解はd.枚方長尾谷店でした! 枚方市にはセリアが7店舗ありますが、大型 […] -
じゃんぼスクエア交野に100円ショップやアウトレットショップなど色々できてる
交野市駅前のじゃんぼスクエア交野に100円ショップ「Watts 交野じゃんぼスクエア店」、オフプライスストア「SalesRack 大阪交野店」、「デイリーファッション パレット じゃんぼスクエア交野店」がオープンしていま […] -
大阪府内で最北の店舗となる枚方市内のセリアはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! Q.大阪府内で最北の店舗となる枚方市内のセリアはどこでしょう?a.セリア フォレオひらかた店b.セリア イズミヤ枚方店c.セリア 枚方長尾谷店d […] -
交野イズミヤに100円ショップ「Watts」や「デイリーファッション パレット」ができるみたい
交野市駅前のイズミヤに100円ショップ「Watts」や「デイリーファッション パレット」ができるようです。 デイリーファッション「パレット」(→公式サイト)がオープンするのは1階フロア。パレットは枚方にはビオルネ、フォレ […] -
枚方市駅下のダイソーが移転のため3月15日で営業終了。約200m先で5月下旬オープン予定
枚方市駅下の「ダイソー枚方市駅店」が移転するようです。 ↓こちら ここのダイソーは2016年にオープンしました。 お店の前にあった移転のお知らせ↓ 現店舗は3月15日に営業終了するとのこと。 また、5月下旬に移転&拡大オ […] -
100均で手軽にジェルネイル!初心者でもええ感じになっちゃった!【ひらつーコラボ】
モモあーでもない…こーでもない…もう、どうしよ… くらどうしたん、何か仕事の悩み事?いろいろあるよね。私で良ければ話聞くで・・・ モモ次のネイル、デザインどうしよっかなって くらなんや、心配して損したわ! モモいやいや、 […] -
中宮中むかいのダイソーが12月25日で閉店
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」が12月25日をもって閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくと国道1号線へ合流できます。ゲオのところ。 反対方向に行くとフレッシュバザール、百済寺跡があり更に進むと市駅周辺へ […] -
ビオルネのダイコク2・3階に名前ついてる
ビオルネ南館の「ダイコクドラッグ 枚方ビオルネ店」の2階3階に名前がついています。 ↓こちら 撮影が11月15日と結構前の出来事なんですが、 2階が「お菓子のまるよし弁天堂」、3階が「¥100ショップ エビスマーケット」 […] -
招提北町のナカガワにつくってたキャンドゥがオープンしてる
招提北町にある「ナカガワ 招提店」に『キャンドゥセレクト スーパーストアナカガワ招提店』がオープンしています。 ↓こちら ここにできることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市招提北町2-8-1が住所。 進んで […] -
招提北町のナカガワにキャンドゥができるみたい。近日オープン
招提北町にある「ナカガワ 招提店」にキャンドゥができるようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市招提北町2-8-1が住所。 進んでいくと国道1号線に合流できます。その周辺にはニトリモールが。 反対方向へ行くと交差 […] -
枚方市駅ちかくの「Seria」が9月16日で閉店
枚方市駅ちかくの100円ショップ「Seria 枚方店」が9月16日をもって閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 枚方市駅からすぐ目の前。枚方テイクツービルB1Fにあります。 公式サイトには閉店するとの記載が。それ […] -
市駅前サンプラザ1号館につくってたキャンドゥがオープンしてる
枚方市駅前にあるひらかたサンプラザ1号館に作っていた100円ショップ「キャンドゥ ひらかたサンプラザ店」がオープンしています。 キャンドゥは枚方には樟葉駅にもある業界3位の100円ショップ。(→公式サイト)ここにできるこ […] -
市駅前サンプラザ1号館にできるキャンドゥのオープン日は6月11日
枚方市駅前にあるひらかたサンプラザ1号館にできる100円ショップ「キャンドゥ ひらかたサンプラザ店」のオープン日は6月11日のようです。 キャンドゥは枚方には樟葉駅にある業界3位の100円ショップ。(→公式サイト) ここ […] -
香里ケ丘のピーコックがKOHYOになってリニューアルオープンしてる。大丸ピーコック第1号店だった店舗。中も見てきた
香里ケ丘の「ピーコックストア 香里ケ丘店」がリニューアルして『KOHYO 香里ケ丘店』になっています。 ↓こちら 以前の外観↓ ピーコックストアがKOHYOになることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市 […] -
香里ケ丘のピーコックがKOHYOになるみたい。大丸ピーコック第1号店だった店舗。5月29日リニューアルオープン
香里ケ丘の『ピーコックストア 香里ケ丘店』がリニューアルしてスーパーマーケット「KOHYO 香里ケ丘店」になるようです。 ↓こちら ピーコックストアが改装リニューアルすることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪 […] -
松井山手のムサシにつくってた「セリア」がオープンしてる
八幡欽明台にあるホームセンタームサシに作っていた100円ショップ「セリア ホームセンタームサシ京都八幡店」がオープンしています。 ↓こちら ここにセリアができることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ タイトルには松井山手 […] -
市駅前サンプラザ1号館にキャンドゥができるみたい。6月中旬オープン予定
枚方市駅前にあるひらかたサンプラザ1号館に100円ショップ「キャンドゥ ひらかたサンプラザ店」ができるようです。 今回の情報ソースになったこちらの求人サイトによると、6月中旬にキャンドゥがオープンするという記載が。 キャ […] -
枚方市駅周辺で1番多い100円ショップはなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市駅周辺で1番多い100円ショップはなんでしょう? (枚方市駅から約300m範囲) a.ダイソーb.Seriac […] -
松井山手のムサシにセリアができるみたい。5月初旬オープン
八幡欽明台にあるホームセンタームサシに100円ショップ「セリア」ができるようです。(ホームセンタームサシ)地図ではここ↓タイトルには松井山手と書きましたが、住所は京都府八幡市欽明台北3です。現地にあった張り紙によると、セ […] -
西招提町のドラッグユタカにつくってた100円ショップ「ワッツウィズ」がオープンしてる
西招提町のドラッグユタカに作っていた100円ショップ「ワッツウィズ 西招提ドラッグユタカ店」がオープンしています。↓こちらユタカに100円ショップができることは以前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市西招提町12 […] -
100均クオリティまじ高め!ダイソー商品で手作りチョコに挑戦【ひらつーコラボ】
ある日、分かりやすく悩んでいたこ枚の方ー。「は〜。どうしよっかな〜」「どうしたん!まさか『あ〜今年のバレンタインどうしようかな〜。できれば手作りしたいけど材料代とかもけっこうするし今年はもう買っちゃう?いやでもな〜‥‥』 […] -
イズミヤにつくってたケーズデンキがオープンしてる
宮之阪にあるイズミヤ枚方店に作っていた家電量販店「ケーズデンキ イズミヤ枚方店」がオープンしています。(イズミヤ枚方店)イズミヤに家電量販店ができることは以前にも記事にしています。最近ではケーズデンキの看板ができていると […] -
河内磐船駅ちかくの「関西スーパー」にひとくち餃子のお店『小さなかわいいヤツ』と100円ショップができてる
河内磐船駅近くにある「関西スーパー 河内磐船店」にひとくち餃子専門店『小さなかわいいヤツ』と100円ショップ『ZAKKA 100』ができています。(関西スーパー 河内磐船店)地図ではここ↓住所は大阪府交野市森北1-18- […] -
イズミヤ枚方につくってた「Seria」がオープンしてる
宮之阪にあるイズミヤ枚方店に作っていた「Seria イズミヤ枚方店」がオープンしています。(イズミヤ枚方店)イズミヤにSeriaができるということは以前にも記事に↓できた場所はイズミヤの2階。本日10月23日にオープンし […] -
長尾谷町につくってた「Seria」がオープンしてる
府道144号線沿い長尾谷町に作っていた「Seria(セリア) 枚方長尾谷店」がオープンしています。↓こちらここにセリアができることは何度か記事にしています↓ここには以前「ダイソー&スピード」がありました↓地図ではここ↓住 […] -
ロゴの色が茶色のお店と緑のお店、枚方市内で多いセリアはどっち?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内にあるセリアのロゴは茶色と緑どっちが多いでしょう?a.緑b.茶色c.同じ店舗数ひらつー内正解率 30%(山之上の […] -
イズミヤ枚方店にできる家電量販店はケーズデンキ。秋ごろオープン予定
宮之阪にあるイズミヤ枚方店にできる家電量販店は「ケーズデンキ イズミヤ枚方店(仮称)」のようです。(イズミヤ枚方店)イズミヤに家電量販店ができることは以前にも記事にしてますが、その時はまだ何ができるかは不明でした。実際に […] -
イズミヤ枚方店に家電量販店や100円ショップができるみたい
宮之阪にあるイズミヤ枚方店にイズミヤ枚方店に家電量販店や100円ショップができるようです。(イズミヤ枚方店)情報提供があり実際に見に行くと「2階売り場が大きく変わります」と書かれた貼紙がありまして、それには家電量販店、1 […] -
長尾のTSUTAYA近くにつくってる「Seria」のオープン日は9月18日。枚方唯一の大型店
府道144号線沿い長尾谷町に作っている「Seria(セリア) 枚方長尾谷店」のオープン日は9月18日のようです。↓こちらここにセリアができることは以前にも記事にしています↓以前の写真↓ここには以前「ダイソー&スピード」が […] -
長尾のTSUTAYA近くに「Seria」ができるみたい。以前ダイソーがあった場所
府道144号線沿い長尾谷町に「Seria(セリア) 枚方長尾谷店」ができるようです。↓こちら以前の写真↓ここには以前「ダイソー&スピード」がありました↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市長尾谷町2-508です。同じ敷地内に […] -
アルプラザ枚方のダイソーのコーナーが大きくなってる
アルプラザ枚方3階の「ダイソー アルプラザ枚方店」のコーナーが大きくなっています。(アルプラザ枚方店)アルプラザ枚方の外観についていたダイソーのロゴは新しいものに変更されていました。以前のアルプラザ枚方↓実際に見に行って […] -
ビオルネ4階にあるセリアが3階へ移転するみたい。以前イオンがあったところへ
ビオルネ4階にあるセリアが3階へ移転するようです。(枚方ビオルネ)読者さんからの情報提供があり、実際に見に行ってみると、以前3階のイオンが入っていたスペースの前にはシャッターが。そこのシャッターの前にあった貼紙によると、 […] -
枚方市内で唯一20時以降も営業しているセリアはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内で唯一20時以降も営業しているセリアはどこでしょう?a.フォレオひらかた店b.山之上店c.枚方店d.枚方ビオルネ […] -
枚方市内のダイソーで唯一21時以降も開いているダイソーはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内のダイソーで唯一21時以降も開いているダイソーはどこでしょう?a.阪急オアシス枚方出口店b.枚方307店c.ニト […] -
くずはモールのダイソーが1階から2階へ移転オープンしてる。マザウェイズがあったところ
くずはモールのヒカリノモール1階にあった「ダイソー くずはモール店」が2階へと移転リニューアルオープンしています。(くずはモール ヒカリノモール)移転前にあったダイソーは去年の9月にヒカリノモール1階のポポンデッタがあっ […] -
長尾元町のスーパー「フレスト」に『ワッツウィズ』って100円ショップができるみたい。9月20日オープン
府道144号線沿い長尾元町にあるスーパー「FREST(フレスト)長尾店」に『ワッツウィズ 長尾フレスト店』という100円ショップがオープンするようです。(フレスト長尾店)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市長尾元町2丁目22 […] -
東香里のセリアが5月6日で閉店
府道18号線沿い寝屋の「セリア 東香里店」が5月6日で閉店するようです。↓こちら2015年5月にオープンしたお店です。地図ではここ↓タイトルには東香里と書きましたが、住所は大阪府寝屋川市寝屋1-4-1です。こっちにいくと […] -
ホームズ寝屋川につくってたダイソーがオープンしてる。MISUGIYAがあったところ。大型店
国道170号線沿い日新町にあるホームズ寝屋川に作っていた「ダイソー 島忠ホームズ寝屋川店」がオープンしています。(ホームズ寝屋川店)以前、MISUGIYAがあったところにできました。地図ではここ↓大阪府寝屋川市日新町3- […]