-
「たこよし」の『たこ焼き』(枚方市牧野本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、牧野本町にできた… たこよしの「たこ焼き」(350円)です!※価格は2023年10月25日時点でのものです。表記している価格はすべて […] -
楠葉美咲に「マダムタエコ」ってたこ焼き店ができるみたい
楠葉美咲に「マダムタエコ」というたこ焼き店ができるようです。 ↓こちら この場所は以前「たこ焼き居酒屋 楓」だったところ。 こっちにいくと八幡市に入ります。道を挟んだ向かいには男山病院。 反対方向に行くとスターバックスや […] -
香里園につくってたたこ焼き居酒屋「蛸粉人(たこんちゅ)」がオープンしてる
香里園に作っていたたこ焼き居酒屋「蛸粉人(たこんちゅ)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについてはこれまでにも記事にしています。 11月6日オープンです。 こっちにいくと、サンドラッグやダイソーなどがあ […] -
牧野本町に「たこよし」ってたこ焼き店ができてる
牧野本町に「たこよし」というたこ焼き店ができています。 ↓こちら こっちにいくとサンコーがあります。その先の穂谷川を渡ると中央図書館のほうへ。 反対方向に行くと関西医大牧野キャンパスがあるあたりに突き当たります。 「たこ […] -
香里園に「蛸粉人(たこんちゅ)」ってたこ焼店つくってる
香里園に「蛸粉人(たこんちゅ)」というたこ焼き店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 香里園店」がありました。何か工事していると以前にも記事に。 「大阪ふくちぁん餃子 工場直売所 […] -
ニトリモの銀だこ8月8日に88人に88円に
ニトリモール枚方の「築地銀だこ ニトリモール枚方店」が先着88人まで『たこ焼88円』になるキャンペーンを行うようです。 ニトリモール枚方の公式サイトによると、8月8日の「銀だこ」の日にあわせて一部を除いた全国の銀だこで「 […] -
長尾家具町の「彩食酒家 甍-iraka-」前にたこ焼き店ができてる
長尾家具町の居酒屋「彩食酒家 甍-iraka-」前にたこ焼き店ができています。 ↓こちら ひらつーでも何度か記事にしている居酒屋「彩食酒家 甍-iraka-」の目の前です。 美味しそう… たこ焼きの他にいかげそなども。か […] -
甲斐田新町の「たこ一番」が閉店してる
甲斐田新町の「たこ一番」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくとエディオンがあり、国道1号線に合流できます。 反対方向に行くとパチンコひまわりやアカカベなどが近くにある大きい交差点に出ます。 貼紙↓ 上記によると6月 […] -
東船橋に「夢たこ」ってたこ焼きメインの立ち飲み居酒屋ができてる
東船橋に「夢たこ 2号店」というたこ焼きメインの立ち飲み居酒屋ができています。 ↓こちら こっちにいくと、「中華そば まえ田」や「麗華」などが。 反対方向に行くと東船橋の住宅街に入ります。 店内を撮らせてもらいました↓ […] -
星丘の「へるし〜カレー ぱくぱく」が閉店してる。また新しいお店が
星丘の「へるし〜カレー ぱくぱく」が閉店しています。 ↓こちら 以前の外観↓ すぐ目の前にはマルシゲが。こっちへ進んでいくとアカカベや村野浄水場があります。 反対方向へ真っ直ぐ行くと星ヶ丘駅方面。近くにはファミリーマート […] -
光善寺の移転前てこや入ってたビルが解体されるみたい
光善寺駅ちかくの移転前の方の「てこや」が入っていた『中村センタービル』が解体されるようです。 ↓こちら 「大和ハウジング」「美容室 Mjuk(ミューク)」「てこや」「ひかり歯科」「秀吉」などが入っていたビル。 建物に背を […] -
光善寺駅ちかくの「てこや」が移転オープンしてる
光善寺駅ちかくの粉モン店「てこや 光善寺駅前店」が移転オープンしています。 ↓こちら 本日4月22日は移転の日ということで全品100円引きとなっていました。 この場所には以前「ジョイカラー」がありました。 ジョイカラー時 […] -
光善寺駅ちかくの「てこや」がすぐそばに移転するみたい
光善寺駅ちかくの粉モン店「てこや 光善寺駅前店」がすぐそばに移転するようです。 ↓こちら 左が現店舗で、右が移転先の店舗。 新店舗の場所は、元は「ジョイカラー」があったところです。 ジョイカラー時代の外観↓ 左が店舗で、 […] -
じゃんぼ総本店のたこ焼き食べ飲み放題が3600円か!滞在時間フリーやしいっぱい食べるぞ!
ビオルネ前のじゃんぼ総本店というか「ジャンボ酒場」で食べ飲み放題を楽しんできました。 先日のかき小屋取材の帰り道にお店の横を通ったときに存在を知りました。いやいやいや……あの、じゃんぼ総本店のたこ焼き食べ放題って最高やん […] -
長尾台に「たこ球」ってたこ焼き店ができてる。『はなれ』があったとこ
長尾台に「たこ球」というたこ焼き店ができています。 ↓こちら ここは以前たこ焼き店の「はなれ」があったところ。 こっちにいくとローソンの前をとおり、坂道を下りながら長尾駅の方へ。 反対方向に進んでいくと第二京阪道路の下を […] -
須山町の鰻・餃子・たこ焼きの粉を販売する自販機がなくなってる
須山町の鰻・餃子・たこ焼きの粉を販売する自販機がなくなっています。 ↓こちら 昨年6月ごろに設置されました。 自販機があった時の写真↓ 主に寝屋川市に店舗があるたこ焼きの粉専門店「としのぶさん家の粉」、アルプラザ枚方のフ […] -
関西では芦屋でしか買えないアンリ・シャルパンティエ本店の焼き立てフィナンシェはこの旅いちばんのおいしさ【青春18きっぷ2府4県1日8食ツアー】
青春18きっぷが余った! そんな人の参考になるべく、青春18きっぷを使って、遠出せずに近畿のごはんいっぱい食べようや!という企画がこの【青春18きっぷ2府4県1日8食ツアー】。 行ってきたのはひらつーのデブ担当の僕すどん […] -
「たこつね」の『たこ焼き』など(交野市私部西)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、交野市にある… たこつねの 「たこ焼き」(9個300円)などです!(※価格は2023年1月12日時点のものです。) たこつねは、たこ […] -
香里園のたこ焼き店「八ぽん」が閉店してる
香里園のたこ焼き店「八ぽん」が閉店しています。 ↓こちら こっちへ行くと、香里ダイエー本通商店街を通り香里園駅方面へ。 反対方向へ行くと、国道170号線の交差点を真っ直ぐ行くとそのままアルプラザ香里園方面へ向かいます。 […] -
日本テレビ「INIの推しごとです!」で枚方出身メンバー尾崎匠海が推した枚方市内のたこ焼き店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.日本テレビ「INIの推しごとです!」で枚方出身メンバー尾崎匠海が推した枚方市内のたこ焼き店はどこでしょう? a.初代 […] -
「蛸ちゃん丸」の『サーロインステーキ丼セット』&『たこ焼き』(枚方市養父西町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはとうかえでの道沿い養父西町にある… たこ焼き店「蛸ちゃん丸」のサーロインステーキ丼セット(1410円)です。※価 […] -
とうかえでの道ぞい養父西町のたこ焼き店「蛸ちゃん丸」がリニューアルしてる。新たにサーロインステーキ丼などが
とうかえでの道沿い養父西町にあるたこ焼き店「蛸ちゃん丸」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「蛸ちゃん丸」は2019年にオープンしたたこ焼き店。ひらつーでもグルメで記事にしています。 こっちにいくとENEOSが […] -
「ころりん」のたこ焼き『しょう油』(枚方市招提大谷)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近オープンした… ころりん の たこ焼き「しょう油」(6個300円)などです!(※価格は10月23日時点のものです。表記している価 […] -
招提大谷につくってたたこ焼き&居酒屋「ころりん」がオープンしてる
招提大谷に作っていたたこ焼き&居酒屋「ころりん」がオープンしています。 ↓こちら こっちに行くと招提第二住宅があり、その奥は住宅街。 反対方向を道なりに進むとすぐ交差点に出まして、左に行くとパチンコ「ベガス1700」、右 […] -
男山につくってた粉モンのお店がオープンしてる
男山石城に作っていた粉モンのお店がオープンしています。 ↓こちら ここに粉モンのお店ができることは以前にも記事に。 こっちに行き交差点を左に曲がると業務スーパー、右に曲がるとファミリーマートやシャトレーゼが。 反対方向に […] -
招提大谷に「ころりん」ってたこ焼き&居酒屋ができるみたい。10月中オープン予定
招提大谷に「ころりん」というたこ焼き&居酒屋ができるようです。 ↓こちら ここには以前スナック「ミラ」があったようです。(→Googleストリートビュー) 建物全体↓ こっちに行くと招提第二住宅があり、その奥は住宅街。 […] -
「KOKOHARETE」のたこ焼き『ネギマヨバジル』(八幡市男山松里)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近男山松里にオープンした… KOKOHARETE の 「ネギマヨバジル」(6P 500円)です!(※価格は9月25日時点のものです […] -
「きよみ」の『ぶたモダン』(枚方市釈尊寺町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは最近、釈尊寺にできた…「きよみ」の『ぶたモダン』(600円税込)です。(※価格は2022年9月20日時点のもので […] -
男山に「KOKOHARETE」ってアメリカン雑貨とたこ焼き・クレープのお店ができてる
男山松里に「KOKOHARETE」というアメリカン雑貨とたこ焼き、クレープのお店ができています。 ↓こちら こっちに行くと男山団地が。 反対方向に進み、すぐそこの交差点を右に曲がるとルイジアナママやかっぱ寿司があります。 […] -
長尾台のたこ焼き店「はなれ」が閉店してる
長尾台のたこ焼き店「はなれ」が閉店しています。 ↓こちら 2020年にオープンしたお店です。 こっちにいくとローソンの前をとおり、坂道を下りながら長尾駅の方へ。 反対方向に進んでいくと大阪国際大学の前を通って杉山手や穂谷 […] -
男山にたこ焼きや唐揚げのお店ができるみたい
男山石城にたこ焼きや唐揚げなどを販売するお店ができるようです。 ↓こちら こっちに行き交差点を左に曲がると業務スーパー、右に曲がるとファミリーマートやシャトレーゼが。 反対方向に行くと「スーパーストア ナカガワ」や男山第 […] -
須山町の鰻・餃子・たこ焼きの粉を販売する自販機が稼働してる。「特製うなぎの蒲焼」は3990円
須山町の鰻や餃子などを販売する自販機が稼働しています。 ↓こちら ここには以前「谷川たばこ店」がありました。(→Googleストリートビュー)ここにグルメな自販機が設置されていることは以前にも記事に。その時はまだ稼働して […] -
釈尊寺町に「きよみ」ってお好み焼き・たこ焼きのお店ができてる
釈尊寺町に「きよみ」というお好み焼き・たこ焼きのお店ができています。↓こちら こっちへ行くと川越保育園、東香里丘幼稚園などが。 反対方向へ行くとコメダ珈琲店があります。 向かいには川越小学校が。 「きよみ」はもともと大東 […] -
ニトリモの銀だこ、8月8日に88人に88円に
ニトリモール枚方の「築地銀だこ ニトリモール枚方店」が先着88人まで『たこ焼88円』になるキャンペーンを行うようです。 築地銀だこの公式サイト↓ 上記によると、今年で25周年になることを記念し、8月8日の「銀だこ」の日に […] -
川崎麻世「今まで食べたカレーうどんの中で一番美味しい」@枚方
川崎麻世さんが枚方に帰ってきていたようです。 ソースは川崎麻世さんのブログ↓ 上記やまた別のブログ記事をみてみると、川崎麻世さんは大阪で仕事があった際に実家である枚方公園駅そばの喫茶コハクへと帰ってきていたようです。 中 […] -
須山町に「としのぶさん家の粉」や寝屋川市の鰻店「うなすけ」などの自販機が設置されてる
須山町にいろいろな自販機が設置されています。 ↓こちら ここには以前「谷川たばこ店」がありました。(→Googleストリートビュー) こっちに行くとドミノ・ピザやフレスコなどが。 反対方向に行くとパチンコひまわりやアカカ […] -
枚方公園駅ちかくの「鶴橋粉舗てこや」が閉店してる
枚方公園駅ちかくの「鶴橋粉舗てこや 枚方公園駅前店」が閉店しています。 ↓こちら 枚方公園駅のひらかたパーク側のロータリーがすぐ近くにあります。 こっちに行くとひらかたパークが。 「鶴橋粉舗てこや」は粉もん店で、こちらの […] -
アルプラザ枚方の「としのぶさん家の粉」が閉店してる。引き続きたこ焼きの粉はアルプラザで買える
アルプラザ枚方の「としのぶさん家の粉」が閉店しています。 「としのぶさん家の粉」は寝屋川市に本店があるたこ焼きの粉の専門店。(→公式サイト)アルプラザ枚方には2020年にオープンし、ひらつーでもグルメで記事にしています。 […] -
牧野駅前につくってたたこ焼き店「ひさご」がオープンしてる。『COTTON MELON』があったところ
牧野駅前に作っていたたこ焼き店「ひさご 牧野駅前店」がオープンしています。 ↓こちら 以前「COTTON MELON」があったところです。ここにたこ焼き店ができることは前にも記事に。 目の前に牧野駅があります。 4月15 […] -
牧野駅前にたこ焼き店ができるみたい。「COTTON MELON」があったところ
牧野駅前にたこ焼き店ができるようです。 ↓こちら 以前メロンパン専門店の「COTTON MELON」があったところです。 「COTTON MELON」があった頃↓ 目の前に牧野駅があります。 お店の前にあった看板には「た […] -
「おいしんぼ」の『だし醤油たこ焼』(枚方市北中振)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、光善寺駅近くにある‥‥ おいしんぼ 光善寺店 の「だし醤油たこ焼 8個」(380円)です!(※価格は3月23日時点のものです。表記して […] -
中宮本町の「たこやき ふくちゃん」があった場所が更地になってる
中宮本町の「たこやき ふくちゃん」があった場所が更地になっています。↓こちら 「たこやき ふくちゃん」があった頃↓ 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市中宮本町15-25。 こっちにいくと「中宮平和ロード」が。 反対方向へ […] -
旧1号線ぞい牧野に「夢たこ」ってたこ焼き店ができてる。トマトアンドオニオン跡向かい
旧1号線沿い牧野に「夢たこ」というたこ焼き店ができています。 ↓こちら 以前は「たまちゃん」という粉もんのお店でしたが、そのご主人からお店を引き継いだ形で今のお店を始めたんだそう。 たこ焼き 6コ 300円、9コ 400 […] -
外環ぞい香里園に「としのぶさん家の粉」ができてる
国道170号線沿い香里園に「としのぶさん家の粉 物流センター&粉直売所」がオープンしています。 ↓こちら 左側に建物がありまして、こっちにいくと最近オープンした「喫茶店ピノキオ」や「天然温泉 湯快のゆ」が。 反対 […] -
樟葉駅内につくってた立ちのみ居酒屋「たこ焼き・お惣菜 立ち飲み ペケ×ペケ」がオープンしてる
樟葉駅内に作っていた立ちのみ居酒屋「たこ焼き・お惣菜 立ち飲み ペケ×ペケ」がオープンしています。 ↓こちら 樟葉駅構内にたこ焼き・お惣菜 立ち飲み ペケ×ペケができることは以前にも記事に。 エルくずはの居酒屋「天文」が […] -
「蛸龍」の『秘伝だし醤油ネギかけたこ焼き』(枚方市養父丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは 最近、養父丘にできた… 「蛸龍」の『秘伝だし醤油ネギかけたこ焼き』(410円)です。※価格は2021年10月8 […] -
樟葉駅内に「たこ焼き・お惣菜 立ち飲み ペケ×ペケ」って居酒屋ができるみたい。10月10日オープン予定
樟葉駅内に「たこ焼き・お惣菜 立ち飲み ペケ×ペケ」という居酒屋ができるようです。 今回ソースになったのはこちらの求人サイト↓ 上記によれば駅直結の立ち飲み居酒屋という記載がありました。ということは樟葉駅内にできるのかと […] -
「おいしんぼ」の『たこ焼き』(枚方市東山)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはニッコー東山店にある… 「おいしんぼ東山店」の『たこ焼き 8個』(380円)です。※価格は2021年8月24日時 […]