-
伊加賀緑町につくってたライフ・コーナン・ダイソーなどが入る商業施設がオープンしてる
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っていた商業施設がオープンしています。 ↓こちら ここにライフやコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 先日の記事のとおり、ライフのみ16日グランドオープンで、本日15日はプレオープン […] -
伊加賀緑町につくってるライフのオープン日は1月16日
【追記】読者さんからの情報提供によると、1月15日はライフはプレオープンするのではないかとのこと。また15日にどんな感じかお伝えします〜! 伊加賀緑町に作っている「ライフ 枚方大橋店」のオープン日は1月16日のようです。 […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「すこやか小児科さだ」ができるみたい。出口からの移転。2月3日診療開始
伊加賀緑町に作っている商業施設に「すこやか小児科さだ」ができるようです。 現地の看板にクリニック名がついていました。 「すこやか小児科さだ」は出口にある小児科。同じグループの小児科が長尾にもあります。 「すこやか小児科さ […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「HAIR’S GATE」って美容室が入るみたい
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「HAIR’S GATE ライフ枚方大橋店」ができるようです。 ここにコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 読者さんから情報提供を受け検索してみると、「HAIR’S […] -
伊加賀緑町につくってるライフ&コーナンが入る商業施設のオープン日は1月15日予定
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設のオープン日は1月15日予定のようです。 ここにライフやコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 ソースは現地にあった貼紙↓ 1月15日オープン予定であることがわかります […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設にダイソーが入るみたい
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ダイソー コーナン枚方大橋店」ができるようです。 ここにコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 読者さんから情報提供を受け検索してみると、ダイソーの公式サイトに「D […] -
伊加賀緑町につくってるコーナンのオープンは1月中旬。看板がさらについてきた
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に入る「ホームセンターコーナン 枚方大橋店」のオープンは1月中旬のようです。 ここにコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 ソースは求人サイトで、1月中旬オープンという […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「ライフ」と「コーナン」の看板ついてる
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ライフ」と「コーナン」の看板が設置されています。 ↓こちら ライフ、コーナン、あとはクリニックモール用の看板でしょうか。 周りを囲んでいたフェンスもなくなり、だいぶ中が […] -
外環の交差点「伊加賀緑町」に右折信号ついてる。矢印の路面標示の変更も
国道170号線の交差点「伊加賀緑町」に右折信号が設置されて稼働をはじめています。 ↓こちら なお反対側の寝屋川方面行きについても同じく右折信号が設置されています(写真撮ったんですがうっかり昨日の花火の設定のままでブレブレ […] -
10/13放送のFM大阪のラジオで森高千里が「めっちゃおいしい」と話した枚方市内のうどんは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 『ララ サンシャイン レディオ』はFM大阪で放送されている、MCの森高千里さんによる「街」と「食」に関するお話のラジオ番 […] -
伊加賀緑町につくってるライフのオープンは年明け
外環状線沿い伊加賀緑町に作っている「ライフ 枚方大橋店」のオープンは2025年の年明けごろのようです。 ソースは求人サイトで、2025年の年明けオープンと記載がありました。 この場所にライフやコーナン、クリニックモールが […] -
伊加賀緑町につくってる「ライフ」と「コーナン」が入る商業施設だいぶできてきてる。12月工事終了予定
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている「ライフ」と「コーナン」とクリニックモールが入る商業施設がだいぶ出来てきています。 ↓こちら 鉄骨がだいぶ組み上がっています。 以前記事にした時↓ 見比べると進んだことがわかりやす […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「ライフ」と「コーナン」の幕が貼られてる。鉄骨もみえてきた
外環状線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ライフ」と「コーナン」の幕が貼られています。 ↓こちら ここについてはこれまでにも何度か記事にしています。 それぞれ近寄ると↓ こんな感じです。前回記事にした時は「ライフコー […] -
4/21に森高千里が枚方で利用したお店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 4月21日に枚方市総合文化芸術センターにて森高千里さんのコンサートが開催されまして、その際にInstagramに投稿があ […] -
津田と伊加賀へバスツアー!現役大学生と一緒に枚方市内にあるあの会社に潜入してきた【ひらつー広告】
ひらパーが見えるあの会社や… 津田サイエンスヒルズにある、あの会社へ潜入!一体、何が目的なん? 実は枚方で定期的に開催している求職イベント「HIRAKATA JOBS」と枚方つーしんのコラボ企画!大学生たちが就活に向けて […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に入るのは「ライフコーポレーション」と「コーナン商事」によるお店
枚方大橋を渡った先に作っている大型商業施設に入るのは「株式ライフコーポレーション」と「コーナン商事株式会社」によるお店のようです。 この場所についてはこれまでにも記事にしています。 枚方市役所に大規模小売店舗立地法により […] -
外環の交差点「伊加賀緑町」につながる一番細い道が通れるようになってる
国道170号線の交差点「伊加賀緑町」につながる一番細い道が通れるようになっています。 ↓こちら 写真真ん中の道。封鎖された時にも記事にしています。 右側は現状では封鎖されています。 予定では今後一方通行ではなくなるような […] -
外環の交差点「伊加賀緑町」につながる一番細い道が通れなくなってる
国道170号線の交差点「伊加賀緑町」につながる一番細い道が通れなくなっています。 ↓こちら 写真真ん中の道。 外環の大阪方面から交差点を撮るとこんな感じで、右折レーンが入れなくなっています。 ではどうやって右折するかとい […] -
170号線ぞい伊加賀緑町にできる大型商業施設の工事はじまってる
国道170号線沿い伊加賀緑町にできる予定の大型商業施設「(仮称)伊加賀緑町SC」の工事がはじまっています。 ↓こちら この場所には以前「大気社」の工場がありました。 予定地は左で、こっちに行くと寝屋川市へ。ちかくにはスバ […] -
枚方市内で唯一茨木のことが記載された道路案内標識がある交差点はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ だいたいまっすぐ行った先のことが書かれているこの道路案内標識ですが、まっすぐ行ったら茨木のところって枚方にあったっけ…… […] -
ひらパー観覧車の光の発色よくなってる
ひらかたパークの観覧車「スカイウォーカー」の光の発色がよくなっています。 ↓こちら ……は? って思った人は通常です。写真じゃちょっとわかりづらいのと、いつも見てないとわからないかもってやつ。 でも毎日見てる僕としては、 […] -
入園券に長さ110cmのバゲット付いてくる。え?
ひらかたパークが長さ110cmのバゲット「ひらパーン」付入園券を発売しています。 ひらかたパークのTwitter↓ 誰もが「え、どういうこと」って思っちゃうツイートをしていました。これはひらかたパークと京都芸術大学(→公 […] -
くびだけ飛んでる?【枚方フォト】
くびだけが飛んでいる風な飛び出し注意の看板です。 ↓こちら 伊加賀緑町の大型商業施設ができる場所の横。 飛んでます。 首だけが飛んでいます。まるで止まれに切られたかのようにも。 これにはドライバーと車もびっくり。 本人も […] -
ひらパーでヒーローショー握手会再び
ひらかたパークで開催されるキャラクターショーで「サイン&握手会」が実施されるようです。 ひらかたパークの公式サイトによると、キャラクターショー終了後に「サイン&握手会」を実施するとのこと。ショー開催当日に […] -
ひらパーZ世代とコラボ。ナウでヤングなアイディアが
ひらかたパークがZ世代とコラボレーションしています。 ひらかたパークの公式サイトによると、ひらかたパークと京都芸術大学(→公式サイト)は、産学連携プロジェクトとして「Z世代ならではの視点でひらかたパークの魅力を発信する」 […] -
ひらパー×マクドの観覧車【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】はひらかたパーク×マクドナルドのコラボ観覧車を園外から撮った写真です。 わかりますか〜?赤からオレンジへ変わり、黄色に入るところで突然赤色になる観覧車。それがコラボ観覧車! マックの文字がギリギリ見て […] -
「サンエス工業くらわんかGarden」誕生
枚方公園駅西側駅前広場花壇の名前が「サンエス工業くらわんかGarden」になったようです。 ソースは市役所のHP↓ 上記によると、枚方公園駅西側駅前広場花壇のネーミングライツパートナーを募集していたようで、それを伊加賀緑 […] -
170号線ぞい伊加賀緑町につくってる大型商業施設の概要標識が出てる
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている大型商業施設「(仮称)伊加賀緑町SC」の概要標識が出ています。 ↓こちら この場所は薬局のサイトには「ホームセンター、スーパーマーケット、クリニックといった業種が入る」と記載があっ […] -
国道170号線ぞい伊加賀緑町につくってる大型商業施設にプラザ薬局が入るみたい。2023年7月オープン予定
国道170号線ぞい伊加賀緑町に作っている大型商業施設に「プラザ薬局」が入るようです。 ソースはこちら↓ 上記プラザ薬局公式サイトによりますと「プラザ薬局 伊加賀緑町店」が2023年7月にできるとのこと。一部「2022年7 […] -
完全に一致【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は完全に一致してると僕すどんが言い張ってる写真です。 これはもう、完全にギニュー特戦隊のバータですよね。ポージング、色味、全てがバータ。 ひらつー事務所では女性陣がギニュー特戦隊についてみんな知らず、 […] -
170号線ぞい伊加賀緑町の大気社工場があったところには大型商業施設ができるみたい
国道170号線沿い伊加賀緑町の大気社の工場があったところには大型商業施設ができるようです。 ↓こちら 現在は更地。ひらパーが良く見えます!また更地になったことは記事に。 以前は大気社の工場がありました↓ ひらつーでも以前 […]