-
1971年の片町線沿いの写真【枚方フォト】
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所片町線◇撮影日1971年◇コメント昭和46年頃片町線沿線では汽車が風景に溶け込んでいました。1. […] -
1969年の牧野駅南側の高架工事の時の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所牧野駅の御殿山寄り高架工事現場◇撮影日1969年◇コメント今あたりまえの高架路線の工事風景です。 […] -
1969年の長尾駅の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所片町線 長尾駅◇撮影日1969年◇コメント国鉄片町線長尾駅 69年と70年に撮影電化区間の終点は […] -
1969年の交野線の写真
先日から投稿を募集していた枚方の古い写真シリーズです!12日にフィナーレとか言いましたが、新しく投稿いただいたのでアップします。 もちろん、まだまだ募集中です! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの […] -
花束持って65周年を迎えるひらしんのおトク情報聞いてきた。くずは支店の昔の写真も【ひらつー広告】
花束を持つカトゥー@ひらつー。向かった先は…枚方信用金庫 くずは支店京阪樟葉駅ロータリーからすぐの場所にあります。地図ではコチラ↓枚方市楠葉花園町12-2今年は枚方信用金庫65周年のアニバーサリー・イヤーなんだそう!その […] -
1970年の宮之阪駅がまだ単線地上駅だったころの写真
先日から投稿を募集していた枚方の古い写真シリーズです!12日にフィナーレとか言いましたが、新しく投稿いただいたのでアップします。 もちろん、まだまだ募集中です! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの […] -
1969年の牧野付近の写真
先日から投稿を募集していた枚方の古い写真シリーズです!12日にフィナーレとか言いましたが、新しく投稿いただいたのでアップします。 もちろん、まだまだ募集中です! 左奥の方に写っている大きな建物は府営三 […] -
かなり古い御殿山駅の写真
先日から投稿を募集していた枚方の古い写真シリーズです!12日に、フィナーレとか言いましたが、新しく投稿いただいたのでアップします。 もちろん、まだまだ募集中です!正確な年数は不明ですが、枚方信用金庫の看板があり […] -
「郷土枚方の歴史」に掲載されている昔の枚方の色々な写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズのフィナーレとして、市史資料室で許可をいただき「郷土枚方の歴史」という副読本(副教材として使用する図書)に掲載されている写真をお借りしてきましたので、アップしようと思います […] -
1989年の枚方市駅北側の長崎屋食品館と喫茶店「紅屋」の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!今日投稿がなければこの記事でとりあえず投稿写真は終了となります。 ◇お名前 うずらまんさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所枚方市駅北側、長崎屋 食品館と喫茶店◇撮影 […] -
1970年の旧樟葉駅と1960年ごろの三栗の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所樟葉駅◇撮影日1970年7月◇コメント樟葉は昔ローカルムードいっぱいでした。この頃淀川右岸では大 […] -
1970年代の御殿山駅周辺と枚方市駅交野線ホームの写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 たかじんさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所御殿山駅◇撮影日1973年7月30日◇使用カメラミノルタ◇コメント私が中学2年の時、友達と3人で御 […] -
1980年のひらパーと1960年代後半のひらパー&三越か丸物の屋上の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! 右奥に山田動物病院とあり、それは現在のパークサイド動物病院と思われます。◇お名前 せいこさん◇撮影場所ひらかたパーク◇撮影日1992年◇コメントひらかたパ […] -
1971年(昭和46年)のオープン前のくずはモールと1969年(昭和44年)の枚方市駅横の踏切と津田駅、1972年(昭和47年)の津田駅の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 MAIDOさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所くずはモールと19世紀ホール◇撮影日1971年3月6日◇コメント旧くずはモール1971.10にオ […] -
津田駅の1955年(昭和30年)と1970年(昭和45年)の写真と1964年(昭和39年)のひらかたパークの写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!◇お名前 MAIDOさん◇撮影場所片町線 津田駅◇撮影日1970年3月21日◇コメント朝の通勤通学時間帯の津田駅では奈良運転所所属のC11型蒸気機関車牽引991列車が […] -
1991年(平成3年)の造成中の北山と1975年(昭和50年)の現TSUTAYA長尾店付近、1998年の樟葉北小の航空写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! GWのお休みに枚方の実家に帰ってきた方など、昔の写真が見つかりましたらぜひぜひ投稿をお願いします! ◇お名前 ちんさん ◇撮影場所 北山公園付近 ◇撮影日 1990 […] -
1960年(昭和35年)あたりの三栗郵便局付近と、色んな年代のひらパーの写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!現在のその場所の写真も頂戴しました↓電柱など、なんとなく面影が残っています。◇お名前なおさん◇撮影場所枚方市三栗郵便局付近◇コメントうちの父親が、10歳位と思いますの […] -
1988年(昭和63年)の枚方駅前デパートと万年寺山の踏切と1975年(昭和50年)のひらパーの写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!◇お名前 Papiyanさん◇撮影場所枚方市駅◇撮影日1988年9月◇使用カメラCanon FTb◇コメント1枚目は、1988年に撮影しました。今はリニューアルされて […] -
1974年(昭和49年)のくずはモール・ひらかたパークの写真、2006年の樟葉駅付近の3000系の写真
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!◇お名前 gizumonnさん◇撮影場所くずはモール街 汽車の広場◇撮影日1974年6月16日◇コメントくずはモールに、山口百恵さんが「ひと夏の経験」のキャンペーンの […] -
樟葉南小の1981年(昭和56年)の航空写真や色んな年代のひらパーなど
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです! ◇お名前 みかちんさん ◇撮影場所 ひらパーの観覧車から ◇撮影日 1974年 ◇コメント 1枚目は小学校の頃に航空写真を学校で撮ったものです。 1982年とグラウ […] -
牧野のヤングプラザの1988年(昭和63年)ごろの写真など
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!今回はばばっち@ひらつー提供の写真。早速みていきましょう!多分1988年ごろの牧野のヤングプラザ↓当時、家族でプールといえばここ。ひと泳ぎしたあとに、横にあるゲームセ […] -
ひらかたパークの1966年(昭和41年)・1991年(平成4年)の写真など
先日から投稿を募集している枚方の古い写真シリーズです!早速見ていきましょう!1991年のひらかたパークの写真↓こちらは同じ1991年の交野にある獅子窟寺(→Wikipedia)から見た枚方の写真↓つづいてこちらは1966 […] -
枚方近隣の古写真を募集します
4月がもう中旬ごろをむかえ、そろそろGWの予定を決めようかと皆さんも思っていることかと思います。ゴールデンウィーク……日本語に直すと黄金週間。そんな夢の様な連休をですね……ひらつーだって休みたい!!!!……そんなわけでひ […] -
米軍が撮影した1948年(昭和23年)の枚方の航空写真
枚方の古い写真シリーズです!最近アップしたイズミヤ周辺の古い航空写真やイズミヤオープン時の写真につづき、1948年(昭和23年)というさらに古い年代の枚方市の航空写真のデータをいただきました。こちら!↓米軍が撮影したもの […] -
イズミヤ枚方店が1970年にオープンした時の写真
先日、イズミヤ枚方店の事務所で見せていただいたイズミヤ枚方店周辺の古い写真をご紹介しましたが、今回はイズミヤ枚方店がオープンしたときの写真をご紹介します!こちら!↓現在だとこれぐらいの場所から撮影した写真かと思います。↓ […] -
イズミヤ枚方店や枚方市駅周辺の古い航空写真。上新電機、天の川保育園、長崎屋、クラボウなど
ひょんなことから、イズミヤ枚方店に保管されている、イズミヤ周辺の古い航空写真を見せていただいたのでアップいたします!こちら!!↓イズミヤ枚方店の事務所に飾られているものです。以下詳しく見ていきますが、↑の画像をクリックし […] -
1922年(大正11年)の枚方周辺の古地図を買ったのでスキャンしました
1922年(大正11年)に測量された枚方の地図をヤフオクで購入しました!90年以上前の地図だけに今とは違う部分ばっかりでおもしろいので、スキャンして掲載しておきます!→めっちゃ大きいサイズ(約9MB)で見るちなみに大正1 […] -
ルーズソックスの女子高生や「恐竜の館」など、1998年のビオルネ前の写真
写真投稿サイトのFlickrに、1998年のビオルネ前の写真が投稿されてました。↓こちらHirakata 1998 Flickr交換留学生として関西外大に来ていた外国人の方が撮影した写真のようです。リンク先で大きいサイズ […] -
まだ長崎屋などがあった1987年の枚方市駅北口ロータリーの写真
1987年の枚方市駅北口ロータリーの写真が↓のブログにアップされています。・1987年当時の枚方市駅北口にて 交野が原道草先日京阪交野線の懐かしい写真が掲載されているとして紹介したのと同じブログです。今のだいた […] -
30年ぐらい前の村野駅を走る京阪電車の写真
(村野駅)30年ぐらい前に撮影されたという村野駅の写真が↓のブログに掲載されています。・京阪交野線の懐かしい写真 Naohikoの日々雑感駅に電車が入ってくるところの写真です。1300系という電車と1900系1930号と […] -
昭和43年に「枚方三越」がオープンした当時の写真や新聞記事
昔枚方市駅前にあった「枚方三越」のオープン当時の写真&新聞切り抜きをひらつー読者の方からいただいた(なんと郵送での投稿!)のでご紹介します!↓こちら↓現在TSUTAYAやABCクラフトのあるビルです。写真の部分はこのあた […]