-
話題
市駅近くに建設中の「総合文化芸術センター」4施設の愛称が決まったみたい。「本館 大ホール」は『関西医大 大ホール』に
市駅近くに建設中の「総合文化芸術センター」の施設につけられる愛称が決まったようです。「総合文化芸術センター」は、市民会館に代わる総合文化施設のことで、ラポール枚方と関西医大の間あたりに現在建設中の文化施設。開館予定は今年 […] -
まち
家具団地の枚方信用金庫があった場所が更地になってる
府道735号線沿い家具団地の旧「枚方信用金庫 家具町支店」の建物があった場所が更地になっています。↓こちら建物があったときの写真↓ここの枚方信用金庫はすぐ向かいに移転しました。移転後の枚方信用金庫↓地図ではここ↓住所は大 […] -
まち
樟葉駅そばに14階建て40mを超える建物ができるみたい。枚方信用金庫の建替えなどのため
樟葉駅近くに40mを超える建物ができるようです。↓こちら「枚方信用金庫 くずは支店」がある場所。樟葉駅のすぐ横です。枚方信用金庫の前にあった概要標識↓上記によると、地下1階、地上14階の建物ができるようです。高さは45. […] -
広告
感染対策をした1500店以上の情報がマップでチェックできるらしい!ひらしんが専⽤のWEBページを作ったと知って【ひらつー広告】
某日某所、妖怪たちによる会議が行われていた…「なんで増えてるんだ!!一時は減少傾向になっていたというのに、また感染者数が右肩あがりじゃないか!昨年、我々があれだけ全国各地で疫病退散活動をしていたというのに、人間界はどうな […] -
広告
ひらしん冬のボーナス劇場『アマビエ と 欲ノ塊』【ひらつー広告】
今は昔、ひらかた村にひとりの成年がおったそうな。彼の名前は欲ノ塊(よくのかたまり)。お金をもらえばもらった分だけ使ってしまう浪費家で、彼の妻子は日々その浪費癖に悩まされている。妻子から頼まれ、現在、彼のお金を二人三脚でサ […] -
広告
枚方市が配布するクーポン券の使えるお店に目印があるの知ってる?ひらしんの全国初の取り組みが関係してるみたい【ひらつー広告】
「感染症がこわくて感染防止グッズをめっちゃ装備してみたけど…」「スー・・・ハァー・・・」「お店の感染防止対策も外からじゃあんまわからへんし…どこか、安心して入れるお店はないのか…。スー・・・ハァー・・・」\バタッ/「不審 […] -
広告
えっ!?家具団地にできたココってカフェじゃないの!?9/22(火祝)12時よりバーチャル内覧会開催【ひらつー広告】
枚方家具団地に現れた、なにやらオシャレな建物…家具団地やし新しい家具屋さん??それともオシャレなカフェとか??けっこう目立つ建物なので何ができるのか気になっていた方も多いんじゃないでしょうか??よーく見てみると…あ!『K […] -
話題
NHK「ルソンの壺」に枚方信用金庫がでるみたい。7月5日
NHK「ルソンの壺」に枚方信用金庫が出るそうです。ルソンの壺|公式サイト「ルソンの壺」は近畿地方のNHK放送テレビで放送されている経済ドキュメンタリー番組兼トーク番組。上記リンク先に枚方信用金庫との記載があり、枚方信用金 […] -
広告
開業準備したくても物がなくて大ピンチ!そんなクリニックを助けたのは意外な人たちだった【ひらつー広告】
「開院そのものが無理なんじゃないかと思いました」そう開院前のことを振り返るのは、よしむらこどもクリニックの吉村先生。(&気になるクマさん。クマさんについては後ほどご紹介しますね!)よしむらこどもクリニックは、5月8日に開 […] -
話題
今日4月14日放送の関西テレビ「報道ランナー」で枚方信用金庫が特集されるみたい。18時25分あたり
本日4月14日放送の関西テレビ「報道ランナー」で枚方信用金庫が特集されるようです。報道ランナー|関西テレビ公式サイト「報道ランナー」は、関西テレビで平日夕方に放送されているニュース・情報ワイド番組。上記リンク先、放送予定 […] -
開店・閉店
甲斐田東町の枚方信用金庫の駐車場がコインパーキングになってる
甲斐田東町にある「枚方信用金庫 甲斐田支店」の駐車場がコインパーキング『東洋カーマックス 枚方信用金庫甲斐田駐車場』になっています。↓こちら地図ではここ↓大阪府枚方市甲斐田東町1-12です。こっち方面のすぐ横に […] -
広告
冬のボーナスを手に枚方の河川敷でトライ決めてきた【ひらつー広告】
ー 12月某日。河川敷公園。「実況席からお送りします。私メグミン@ひらつーと、お隣にいらっしゃるのは解説のひらしん野田さんです。あいにくの曇り空ではありますが、なんとか雨は持ちこたえましたね」「そうですね。程よい涼しさも […] -
話題
枚方信用金庫の女子ソフトボール部が全国大会へ出場。2年連続
枚方信用金庫の女子ソフトボール部「ひらしん」が第24回全日本レディースソフトボール大会に出場するようです。(写真左から中西選手、伏見市長、村田監督、伊藤選手)その結果、市役所で全国大会出場報告会がありましたので、その様子 […] -
開店・閉店
家具団地の枚方信用金庫が移転するみたい。道路挟んで向かい側へ
府道735号線沿い家具団地の「枚方信用金庫 家具町支店」が移転するようです。↓こちら以前、2017年に閉店したシャルドネがあった場所です。シャルドネの写真↓現在の場所との位置関係↓移転場所は写真右の家具町支店から道路を挟 […] -
話題
山之上東町にあるひらしんのテニスコートが書庫になるみたい。工事期間は今年の11月1日〜来年の8月31日まで
山之上東町にある枚方信用金庫のテニスコートが書庫になるようです。↓こちら地図ではここ↓ 大阪府枚方市山之上東町周辺にあります。自動車は左から出ることができます。進んでいくと府道20号線へ合流。反対方向は細い農道 […] -
広告
犯人は誰だ!?ハードボイルド探偵が暴くひらかたパーク事件簿!【ひらつー広告】
春先のひらかたパークで事件は起こった…きゃあぁぁぁぁーーー!!!園内に響き渡ったのは、ひらしん家村さんの叫び声…そこに倒れていたのは一人の男性。や、矢部さん!!いやぁーー!!誰か!誰か来てーー!!倒れていたのはひらしんの […] -
広告
上半期に73件を創業支援!街の電気屋さんとカフェバーの創業者にインタビュー【ひらつー広告】
2018年9月に北中振にオープンしてひらつーの記事になっていた町の電気屋さんも、2018年3月に大東市住道駅にオープンしたカフェバーも、実は枚方信用金庫(ひらしん)が関係しているってご存知でしょうか?今回はひらしんが行っ […] -
広告
冬のボーナスの使い道は高級車・特上寿司に温泉旅行?…その使い方ちょっと待った!【ひらつー広告】
ーとある日のひらつー事務所。広告担当のシュン@ひらつーは事務所の片隅でウキウキしていました。今日は冬のボーナスの支給日!今年も1年よく頑張ったし、年末年始の物入りな時期やけど少しくらい自分にご褒美でも買っちゃおっかな!そ […] -
広告
じいちゃんばあちゃんに教えたい!安心して『豊かな老後』を過ごせるリバースモーゲージとは【ひらつー広告】
なんとかならないかねぇ・・・枚方市内に住むふろばぁは仕事と子育てを無事に終えました。手元に残ったのは一軒家とわずかな貯蓄。毎月の年金額ではとても『豊かな老後』を過ごすのに十分な額とは言えません。ふろばぁには枚方市外に住む […] -
開店・閉店
枚方市駅内にあった信用金庫系列とセブンのATMが移転してスタイリッシュになってる
枚方市駅内にあった信用金庫系列とセブンのATMが移転しています。↓こちら逆方向の写真↓移転前の場所の以前のようす↓以前にもこのATMについて記事にしています。この場所にできた時も記事に。現在のようす↓現在はなにもありませ […] -
開店・閉店
枚方市駅のクレディセゾンATMが5月31日で営業終了。隣のひらしんのATMもユニクロ横へ移転するみたい
枚方市駅のクレディセゾンと枚方信用金庫のATMに動きがあるようです。↓こちら向かいの写真↓枚方T-SITEへとつながる歩道橋への階段があるところの、目の前にあります。左に行くとユニクロがあるといったかたち。まずはクレディ […] -
クイズ
長尾駅前に以前あったこの建物はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q . 以前、長尾駅前にあったこの建物は何でしょう?(2012年12月撮影)A. 喫茶&スナック「コ […] -
広告
ひらパー2人で3,000円乗り対決!ひらしんvsひらつー主婦コンビで勝負!負けた方は罰ゲーム【ひらつー広告】
みなさん、こんにちはー!!ふろ&ばばっちの主婦コンビでーーーーす今回はひらかたパークにやってきましたー!!!!!!「いえーーーーい!!!」「よ、よろしくお願いいたします!」「はじめまして!主婦コンビさん対決って聞いてたん […] -
広告
100万円を預けるだけの相続準備?両親にも薦めやすい終活準備のファーストステップ【ひらつー広告】
ある日、樟葉駅前でふろ@ひらつーが悩んでおりました。まだまだ元気な両親だけど、いつかやってくる時に備えて、何か準備をはじめてもらった方がいいんじゃないだろうか?でも…何からやってもらえばいいの?今は「終活(人生の終わりの […] -
広告
創業すれば10万円もらえる!? 枚方のあのお店も利用している創業支援の取り組みとは?【ひらつー広告】
このお店(青い空カフェ)のランチが食べられるのも…あのお店(うどん屋ろっか)のうどんが食べられるのも…実は枚方信用金庫(ひらしん)が関係しているってご存知でしょうか?今回はひらしんが行っている「創業支援に関する取り組み」 […] -
広告
ATM引出手数料は土日祝でも無料!あの枚方のキャラの通帳も作れる、枚方愛あふれる「ひらしん」の3つのいいトコロ【ひらつー広告】
皆さんは銀行口座をいくつ持っていますか?メガバンク・地方銀行・ネット銀行…色々とありますが、枚方市民ならおさえておきたい口座といえば…「ひらしん(枚方信用金庫)です!」※左から枚方信用金庫の北田さん・野田さん・伊藤さん枚 […] -
広告
会社にいながら¥2980で健康診断!? スマホで気軽に確認できる健康チェックをひらつーでやってみた【ひらつー広告】
最近ほとんど運動していない…毎日忙しくて寝不足気味…もう栄養ドリンクナシじゃ生きていけない…そういう人(が多い職場)ほど思っているハズです↓!!健康診断を受けるべき!!でも…健康診断を受ける時間もないくらい忙しい…という […] -
広告
空前絶後!貯金残高0円の枚・かた男が海外進出する方法!暗証番号はヒミツだよ【ひらつー広告】
※この記事は再アップ記事です。宵越しのお金は持たない、貯金残高0円なのは枚・かた男です!(堂々と言うことではない)(タイムズスクエアで歌う枚・かた男。※イメージ画像)もう日本のフアンだけに唄っていては海外のみんなが嫉妬し […] -
広告
あなたはついて来れるか!? マニアック過ぎる第1回ひらパークイズ選手権!!【ひらつー広告】
\あなたは何問答えられる!?/1番マニアックなのは誰だ!第1回ひらパークイズ選手権!さぁ、やってまいりました!第1回ひらパークイズ選手権。これからひらパーに関するマニアックなクイズに挑戦していただき、1番のひらパーマニア […] -
広告
次世代園芸界のスター!期待の「スーパー園芸女子」たまちゃん先生に寄せ植えのコツを教わってきた【ひらつー広告】
年末の忙しい時期となってきましたが、皆さん「心の潤い」足りていますか? 「忙しい」という字は「心(こころへん)を亡くす」ということ… 時には美しい植物に囲まれて… 癒やしの空間で心を落ち着かせ… 乾いた心に潤いを与えられ […] -
広告
全国大会ベスト8の女子ソフトボール部バッテリーと対決!K(三振)の山築いてきた【ひらつー広告】
全国大会ベスト8の女子ソフトボール部が枚方にあるらしい!(そんなチームが枚方にあるとは…。いつかは対戦してみたいものだな…)そんなことを考えながら淀川河川公園で× 仕事をサボって○ 仕事の気分転換 […] -
広告
本日オープンする金融機関の「普段は入れない所」にコソドロ姿で潜入してきた!【ひらつー広告】
どうもカトゥー…いえ、ななしの権兵衛です。今回、なんとオープン前の金融機関に潜入することに成功したんだぜ!それがここさ↓枚方信用金庫 寝屋川支店!なんと本日9:00に新築移転オープンするって話、みんな知ってるかい?ちなみ […] -
広告
これぞ大人の遠足の決定版!枚方の河川敷から屋形船に乗って大迫力の猛獣ショー見てきた!【ひらつー広告】
だいぶあたたかくなってきましたね!最近は子供を連れて近所を散歩するのが楽しみなひらつー新メンバー、シュン@ひらつーです。そんな外出にピッタリな季節にご紹介するのは…屋形船に乗って淀川を下って…大迫力の猛獣ショーを目の前で […] -
広告
ひらパー新アトラクションに乗りに行ったら「ひらパー定期預金」のこと教えてくれた【ひらつー広告】
春真っ盛り!ひらかたパークにも桜の季節がやってきました。穏やかな雰囲気の中でミョーに気になる存在が…桜越しに見える黒い物体…明らかにアヤシイ…この観覧車スカイウォーカーに紛れ込む黒い物体こそが、今春ひらパーに新登場した「 […] -
開店・閉店
星丘のひらしん横に「東洋カーマックス」ってコインパーキングができてる
星丘の枚方信用金庫横に「TOYO CAR MAX 枚方信用金庫 星丘駐車場」というコインパーキングができています。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市星丘2丁目22-47です。こっちにいくとおおさかパルコープがそばにありま […] -
広告
第二弾LINEスタンプ発売でノリノリの「ぼしひこくん」の預金先はインターネット?【ひらつー広告】
ごきげんいかがでしょうか?最近の楽しみはもっぱら長風呂のカトゥー@ひらつーでございます。今回はLINEスタンプ第二弾が出てノリノリの「ぼしひこくん」に耳寄りな話をもってきたんやけど…聞く?どうも、ただいまご紹介に預かりま […] -
広告
ひらしん2016年カレンダーの『隠れ干支』を探すようすを焼酎試飲しながら取材してきた【ひらつー広告】
早いもので2015年も1ヶ月を切りましたが、2016年を迎える準備は進んでいますか?年賀状の準備…年末の大掃除…忘年会、新年会の予定合わせ…あと…2016年のカレンダー!そんな年末の悩みを抱えながら取材に訪れたのは、枚方 […] -
話題
ひらしんの女子ソフトボール部が全国大会常連の強豪チームっていうんでバッターボックスに立ってきた
ひらしんの女子ソフトボール部が全国大会常連の強豪チームらしい!そんな噂を耳にしたわたくしカトゥー@ひらつーが、ひらしん女子ソフトボール部が練習しているという某グランドに真相を確かめるべく乗り込んできました。「あのチームの […] -
広告
枚方にこんな会社あったんや!出会い・交流・発見のビジネスマッチングフェアに行ってきた【ひらつー広告】
どうも、カトゥー@ひらつーです。最近ひらつー内をちょっと賑わわせるプチニュースがありました。それがコチラ↓枚方信用金庫のホームページをスクロールしていくと…右側に出てくるバナーの中に…(赤い点線で囲った部分に注目!)ひら […] -
広告
花束持って65周年を迎えるひらしんのおトク情報聞いてきた。くずは支店の昔の写真も【ひらつー広告】
花束を持つカトゥー@ひらつー。向かった先は…枚方信用金庫 くずは支店京阪樟葉駅ロータリーからすぐの場所にあります。地図ではコチラ↓枚方市楠葉花園町12-2今年は枚方信用金庫65周年のアニバーサリー・イヤーなんだそう!その […] -
広告
枚方信用金庫(ひらしん)って、どう枚方の役に立ってるの?歴史街道の商店主に聞いてきた 〜その2〜【ひらつー広告】
枚方に根ざした地域密着金融機関 枚方信用金庫。”ひらしん”の愛称でもお馴染みかと思います。以前に『ひらしんって他の銀行とどう違うの?』とひらつーでも紹介しましたが、今回は2回に分けてひらしんさんのお取引先商店にお邪魔して […] -
広告
枚方信用金庫(ひらしん)って、どう枚方の役に立ってるの?歴史街道の商店主に聞いてきた 〜その1〜【ひらつー広告】
枚方に根ざした地域密着金融機関 枚方信用金庫。”ひらしん”の愛称でもお馴染みかと思います。以前に『ひらしんって他の銀行とどう違うの?』とひらつーでも紹介しましたが、今回はひらしんさんのお取引先商店にお邪魔して、商店主の方 […] -
開店・閉店
枚方市駅に枚方信用金庫とセブン銀行のATMができてる
枚方市駅に枚方信用金庫とセブン銀行のATMが新しく設置されてます。↓こちら南口ロータリーの歩道橋から枚方市駅に入ってすぐのところです。振り返るとサンプラザ1号館ともうすぐ解体される旧近鉄百貨店が見えます。あっちに行くとユ […] -
まち
長尾駅前広場がちょっと広くなってる。取り壊された元ひらしんの分
長尾駅前の元枚方信用金庫の建物が取り壊されて、駅前広場がちょっと広くなってます。↓こちら写真中央が新駅舎です。新駅舎についてはこちらの記事で詳しく紹介しました。広がったのは写真左の部分。あっちに行くとローソンや移転した新 […] -
まち
長尾駅の旧駅舎が解体中。元ひらしんの建物もなくなってる
長尾駅の旧駅舎の解体が進んでいます。↓まずは先月の写真を見てみると…まだ旧駅舎と枚方信用金庫の建物があります。↓今はこんな感じ旧駅舎の場所が囲われていて、ひらしんももうありません。新しい駅舎の内部については先日詳しく紹介 […] -
まち
長尾駅前の枚方信用金庫の建物が12/20から解体
長尾駅前のひらしんこと枚方信用金庫の建物がまもなく解体されるようです。↓こちらの建物↓地図ではここ大きな地図で見る写真右が長尾駅入り口。中央に見えてるのが工事中の新駅舎。ここは解体されますが、ひらしん自体はこの道をまっす […] -
開店・閉店
長尾駅前につくってた枚方信用金庫が完成してる。移転オープンは5月7日
長尾駅前の枚方信用金庫がまもなく移転します。↓こちら工事中に「長尾駅前のひらしんが移転する」という記事をアップしてました。後ろに何もないので青空が綺麗です。↓地図ではここ(緑の矢印)ひらつー開店閉店マップで見るあっちに行 […] -
開店・閉店
長尾駅前の枚方信用金庫がローソン隣に移転すべく建て替え中
長尾駅前のローソン隣に枚方信用金庫をつくってます。↓こちらわかりにくいですけど、ローソン向こうのクレーンが見えてる場所です。この道を真っ直ぐ行くと松井山手。↓地図より大きな地図で ひらつー開店閉店マップ を表示裏側からだ […]