-
とうかえでの道ぞい養父東町に物販店舗ができるみたい。てらしま錦鯉センターがあった付近
とうかえでの道沿い養父東町に物販店舗ができるようです。 ↓こちら 以前、「てらしま錦鯉センター」や田畑があった場所付近。ちなみに「てらしま錦鯉センター」は第2ローズ幼稚園があった建物に移転しました。 こっちへ行くとTSU […] -
とうかえでの道ぞい養父東町にあった「てらしま錦鯉センター」が移転してる。第2ローズ幼稚園があったところへ
養父丘にあった錦鯉のお店「てらしま錦鯉センター」が移転しています。 移転先はこちら↓ 第2ローズ幼稚園があった場所にできていました。 以前てらしま錦鯉センターがあった場所↓ 今回移転した場所から直線距離約750m離れてい […] -
TSUTAYAで飲み会ってどういうこと?牧野高校前のTSUTAYAのアルコール飲み放題はこんな感じ
「TSUTAYA 牧野高校前店」でアルコール飲み放題がはじまったのは昨年10月ごろ。その当時にも記事にしています↓ あれからずいぶんたち……実はまだコロナが落ち着いていた12月ごろに、実際にTSUTAYAで飲み会を開いた […] -
とうかえでの道ぞい養父東町につくってる佐藤病院の新館がほぼできてる
とうかえでの道沿い養父東町に作っている佐藤病院の新館がほぼできています。 ↓こちら 左が以前よりある棟、右が今回ほぼ外観ができていた新館です。 佐藤病院が増築するとは以前にも記事に。 佐藤病院の新館ができる前↓ ちょうど […] -
牧野のTSUTAYAで手作り市やるって
とうかえでの道沿い養父東町の「TSUTAYA 牧野高校前店」で『手作り雑貨マーケット in TSUTAYA牧野高校前店』が開かれるようです。 お店のInstagramに投稿がありました↓ この投稿をInstagramで見 […] -
牧野のTSUTAYAでアルコール飲み放題はじまる
とうかえでの道沿い養父東町の「TSUTAYA 牧野高校前店」のラウンジでアルコールプランがはじまっています。 お店のInstagramに投稿がありました↓ View this post on Instagram TSUT […] -
とうかえでの道ぞい養父東町の佐藤病院が増築するみたい。来年10月に工事完了の予定
とうかえでの道沿い養父東町にある佐藤病院が増築するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市養父東町65-1が住所。 ちょうど、TSUTAYA牧野高校前店の後ろらへん。 概要標識↓ 上記によると工事予定期間は来年 […] -
5月7日放送の読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」で紹介された『TSUTAYA牧野高校前店』のサービスは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.5月7日放送の読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」で紹介された『TSUTAYA牧野高校前店』のサービスはなんでしょう? […] -
養父東町と片鉾東町のお家、どっちがタイプ?吹き抜けが自慢のお家と美味しいお肉を楽しむの巻。11/21(金)〜3000円分QUOカードもらえるスタンプラリー開催【ひらつー不動産】
ジューーーーー!!!「みなさん、こんにちは!いきなりお肉の飯テロ写真スタートですみません(笑)今私がいるのは…」「ここ!養父東町にあるミハマホームの『パードレくずはⅢ』です!!」地図ではここ↓大阪府枚方市養父東町55「え […] -
牧野のTSUTAYAがリニューアルオープンしてる。イベントや仕事にも利用できるカフェラウンジできた
とうかえでの道沿い養父東町の「TSUTAYA 牧野高校前店」がリニューアルオープンしています。↓こちらリニューアルについては以前にも記事にしています。地図ではここ↓大阪府枚方市養父東町58が住所。こっちにはドラッグユタカ […] -
養父東町に「エネオスくずはランドリー」ってコインランドリーができてる。ガソリンスタンド併設店
とうかえでの道沿い養父東町に「エネオスくずはランドリー」というコインランドリーができています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府枚方市養父東町1352-1です。こっちにいくと明日リニューアルするTSUTAYA牧野高校前店 […] -
TSUTAYA牧野高校前店がリニューアルして仕事や勉強可能なカフェラウンジができるみたい。10月31日予定
とうかえでの道沿い養父東町にある「TSUTAYA 牧野高校前店」がリニューアルしてコワーキング的なカフェラウンジができるようです。(TSUTAYA牧野高校前店)ここのTSUTAYAに関しては、ドライブスルー返却可能なポス […] -
上公園と下公園っていう分類!牧野阪にある牧野公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに牧野阪にある牧野公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。まずは上公 […] -
マウンテン遊具がたぶん名物!養父東町にある養父東公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに養父東町にある養父東公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。お父さ […] -
ただの枚方動画 No.9 大雨警報明けのとうかえでの道
ただの枚方動画 No.9(2020年7月8日9時頃撮影)「1989年の国道1号線の枚方周辺の車載動画」が好評だったことをうけて、現在の枚方を撮影して、数年後見返すと「昔ってこうやったんや」「あ〜!コレあった!」となるので […] -
「薩摩の牛太 牧野店」のテイクアウト『お肉屋さんの牛ハラミ焼肉弁当』(枚方市養父東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのはとうかえでの道沿い養父東町にある……薩摩の牛太 牧野店のお肉屋さんの牛ハラミ焼肉弁当(830円税別)です!※価格は2020年4月2 […] -
今どきのシーソーは優しい【枚方フォト】
今どきのシーソーの写真です。スプリング仕様なんです。ちなみに場所は養父東町にある養父東公園。お白の方と公園取材してる時に見つけました。このシーソーの素晴らしいところは、上記写真手前にデブオブデブの僕すどん@ひらつーが座っ […] -
「薩摩の牛太」の『特選サーロイン焼肉ランチ』(枚方市養父東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのは牧野高校近くにある……薩摩の牛太 牧野店の特選サーロイン焼肉ランチ(1980円税込)です!※価格は2019年10月7日時 […] -
「Rivage」の『オムライスSET』(枚方市養父東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは枚方市養父東町にある…「Rivage(リバージュ)」の『オムライスSET』(850円税込)※価格は2019年7月5日時点のものです。 […] -
TSUTAYA牧野高校前店がリニューアルしてカフェスペースとキッズスペースができてる
とうかえでの道沿い養父東町にある「TSUTAYA 牧野高校前店」にカフェスペースとキッズスペースができています。(TSUTAYA牧野高校前店)このTSUTAYAに関しては、ドライブスルー返却可能なポストができるみたいと以 […] -
このとうかえでの道の画像のおかしいところはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q このとうかえでの道の画像のおかしいところはどこでしょう?(※5つあります)ひらつー内全部正解見つけるまで 30 […] -
とうかえでの道ぞいのガソリンスタンド「ESSO」が2軒共『ENEOS』になってる
とうかえでの道沿いのガソリンスタンド「ESSO」が2軒共『ENEOS』になっています。まずは養父元町の方↓店名も「ESSO Express くずは南SS」から「ENEOS EneJet くずは南SS」に。地図ではここ↓大 […] -
枚方市内でもっとも校舎が新しく、シースルーのエレベーターやウッドデッキがある公立中学校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内で最も校舎が新しく、シースルーのエレベーターやウッドデッキがある公立中学校はどこでしょう?a.第三中 […] -
ヒロミ・デビット伊東と結成のトリオ「B-21 SPECIAL」でも有名な枚方出身のミスターちんの出身高校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q ヒロミ・デビット伊東と結成したお笑いトリオ「B-21 SPECIAL」でも有名な枚方出身のタレント、ミスターち […] -
牧野高校前のローソン跡地にできるのはソフトバンク・ワイモバイルみたい。招提元町からの移転。9月28日オープン
とうかえでの道沿い養父東町に「ソフトバンク・ワイモバイル 枚方招提」ができるようです。↓こちら見に行った時には工事中でしたが、記事アップ時には既に看板があがっているとの情報提供が。タイトルにもある通りこの場所には7月まで […] -
枚方三中そばのファミリーマート跡地にできるのはリフォーム店「ニッカホーム」
【追記】オープンしました↓オープン後の外観です。【追記終了】とうかえでの道沿い養父東町のファミリーマート跡地にできるのはリフォーム店「ニッカホーム 枚方ショールーム」のようです。↓こちらこの場所には以前「ファミリーマート […] -
TSUTAYA牧野高校前店横のローソンが7月9日で閉店
とうかえでの道沿い養父東町の「ローソン 枚方養父東町店」が7月9日で閉店するようです。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市養父東町61-10です。隣にはTSUTAYA牧野高校前店。真向かいには牧野高校が。こっちにはフレンド […] -
養父東町のファミリーマートが閉店してる。枚方三中のそば
とうかえでの道沿い養父東町にある「ファミリーマート 枚方養父東店」が閉店しています。↓こちら2012年の1月にオープンしたコンビニです。交差点「養父東町」の角にあるお店。地図ではここ↓枚方市養父東町18−16が […] -
枚方三中の水泳部員4名が全国大会に出場するみたい。近畿大会400mリレー・メドレーリレーでは1位に
枚方第三中学校の水泳部員4名が8月16日から新潟県で行われる全国大会に出場するようです。近畿・全国大会出場! 8月6日 枚方市立第三中学校上記リンク先によると、枚方三中の水泳部員4名が近畿大会・全国大会に出場することにな […] -
とうかえでの道沿い牧野高校近くのガソリンスタンド「エッソ」がリニューアルしてセルフになってる
とうかえでの道沿い養父東町にあるガソリンスタンド「エッソ南楠葉サービスステーション」がリニューアルしてセルフ形式になっています。 ↓こちらリニューアル工事してた6月18日頃の写真↓比べてみると看板にExpres […] -
TSUTAYA牧野高校前店にドライブスルー返却できるポストつくってる
養父東町にあるTSUTAYA牧野高校前店に、ドライブスルー返却可能なポストができるようです。TSUTAYA牧野高校前店。こちらが現在ポールで囲まれている返却ボックス。4月2日時点では使用開始はまだのようでした。通常の返却 […] -
牧野高校前に昔あった本屋の名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q 牧野高校前に昔あった本&レンタル屋の名前は何でしょう?ひらつー内正答率 28%答. 「タイムス」です […] -
「薩摩の牛太 牧野店」の『ローストビーフ丼』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回すどん@ひらつーが食べてきたのは招提にある…薩摩の牛太 牧野店のローストビーフ丼(900円税込)です!※価格は2015年11月19日時点のものです […] -
養父東町の「おはしカフェガスト」が「ガスト」になるみたい。2月23日オープン
養父東町の「おはしカフェガスト 枚方養父店」が「ガスト 枚方養父店」になるようです。↓こちらこの場所はカズマ@ひらつーの記憶によると、バーミヤン→ガスト→おはしカフェガスト→ガストといった変遷です。地図ではここ↓住所は枚 […] -
オープンした「フレンドマート枚方養父店」の外観
何度か記事にしてる「フレンドマート枚方養父店」が9月25日にオープンしております。前に記事にしたときにほぼ完成してたのでごく簡単に。↓公式サイトの告知・大阪府枚方市にフレンドマート初出店「フレンドマート枚方養父店」開店の […] -
牧野高校前のフレンドマートがだいぶ出来てきてる
牧野高校前に建設中のスーパー「フレンドマート」がだいぶ出来てきてます。↓こちら平和堂系列のスーパーです。↓地図ではここ大きな地図で見る以前は本屋の「タイムス」があった場所で、2010年にタイムスの建物が解体されてからは更 […] -
養父東町に平和堂の「フレンドマート」つくってる。TSUTAYA牧野高校前店となりの元「タイムス」のところ。9月下旬オープン予定
牧野高校前の元「タイムス」のところは平和堂のスーパー「フレンドマート」になるみたいです。↓こちら現在鉄骨が組まれてちょっとずつ建設工事が進んでるところです。↓地図ではここ大きな地図で見る住所は枚方市養父東町。隣はお好み焼 […] -
養父東町の星乃珈琲店がオープンしてる。元洋麺屋五右衛門
養父東町の星乃珈琲店がオープンしてます。前は洋麺屋五右衛門。星乃珈琲店に変わるということは今月頭に一回記事にしました。↓地図ではここひらつー開店閉店マップで見る「とうかえでの道」沿い、キリン堂やサンディなどと一緒にあると […] -
牧野高校前のきん太とかSeriaのところに信号つくってる
牧野高校の近くに信号ができるようです。↓こちらお好み焼きのきん太の前。TSUTAYAもすぐそこです。↓地図ではここ大きな地図で表示愛称道路「とうかえでの道」沿いです。100円ショップのSeriaもあります。歩行者用信号も […] -
枚方三中前と関西外大前にもうすぐファミリーマートがオープン
まもなく立て続けにファミリーマートがオープンします。↓まずは枚方三中前。工事が始まった頃の記事はこちら。店名は「ファミリーマート枚方養父東店」。↓地図ではここより大きな地図で ひらつー開店閉店マップ を表示「とうかえでの […]