-
12/14放送「誰も知らんキング」で枚方の団地
テレビ大阪「大阪43市町村を大調査! 誰も知らんキング」に枚方市が映るようです。 今回で第16弾となる「誰も知らんキング」。今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチ、番組オリジナルのランキングで大阪 […] -
中宮北町に「桜の丘ファミリークリニック」ができるみたい。内覧会にジャイアント白田とMAX鈴木くる
中宮北町の枚方クリニックプラザに「桜の丘ファミリークリニック」ができるようです。 ↓こちら 建物全体↓ 中宮北町の枚方クリニックプラザ2階にできるようです。 こっちにいくと府道144号線に出られます。府道144号線を右に […] -
中宮北町の「菓楽」があったところにできたのは『松陰塾』。2階から1階へ
府道144号線中宮北町の「菓楽」があったところにできたのは『松陰塾』のようです。 ↓こちら こっちにいくと関西外国語大学があります。 反対方向に行くと市立ひらかた病院などがあり、枚方市駅方面へ。 建物全体↓ 「松陰塾」は […] -
中宮北町の「菓楽」があったところで工事してる
中宮北町の「菓楽」があった場所で工事が行われています。 ↓こちら ここは養父丘に移転した「菓楽」があったところ。 菓楽だったときの外観↓ こっちにいくと関西外国語大学があります。 反対方向に行くと市立ひらかた病院などがあ […] -
中宮北町の和菓子店「菓楽」が移転のため閉店してる。養父丘で9月16日オープン
中宮北町の和菓子店「菓楽」が移転のため閉店しています。 ↓こちら 「菓楽」が移転することはひらつーでも記事にしています。 こっちにいくと関西外国語大学があります。 反対方向に行くと市立ひらかた病院などがあり、枚方市駅方面 […] -
中宮の人気ベーカリーと和菓子店がコラボ。6/3・4に販売
中宮本町の「Boulangerie Lumiere」が『菓楽』とのコラボ商品を販売するようです。 「Boulangerie Lumiere」といえば中宮本町にあるベーカリー。ひらつーでも何度か記事にしています。 お店のI […] -
養父丘の「COFFEE SHOP らんぶる」があったとこが更地になってる。和菓子店『菓楽』ができる予定
府道18号線沿い養父丘の「COFFEE SHOP らんぶる」があったところが更地になっています。 ↓こちら 「COFFEE SHOP らんぶる」があった時の画像↓ 「COFFEE SHOP らんぶる」は2021年をもって […] -
中宮に行列。菓楽の創業祭
中宮北町の「菓楽」の創業祭に行列ができているようです。 読者さんからいただいた写真↓ この写真的に菓楽までは結構距離があることがわかりますし、なが〜い行列なんじゃないでしょうか。 昨日記事にしたところですが、今日明日は菓 […] -
中宮「菓楽」のみたらし団子が3本で50円に。3/4・5
中宮北町にある和菓子店「菓楽」が『菓楽春の創業祭』を開催するようです。 「創作和菓子 菓楽(かぐら)」は中宮北町にある和菓子専門店。ひらつーでも何度か紹介しています。 お店の前にあった看板によると、3月4日・5日に「春の […] -
中宮北町で「新中宮浄水場」の工事はじまってる
中宮北町で「新中宮浄水場」を作る工事がはじまっています。 ↓こちら この場所に浄水場ができることは以前にも記事にしています。 ここに前あった団地の時の画像↓ 近畿財務局北ケ丘合同宿舎でした。 こっちにいくと、現状の中宮浄 […] -
「無印良品」が中宮第3団地をまるごとリノベーションするみたい。3月18日にはイベントも
「無印良品」が中宮第3団地をまるごとリノベーションするようです。 「MUJI×UR 団地リノベーションプロジェクト」といえば、無印良品が属している良品計画グループの住宅事業を展開するMUJI HOUSEが、団地やマンショ […] -
1/10放送のABC「news おかえり」でA.B.C-Zの塚田僚一らが来てた場所は枚方市内のどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・さあ、どこでしょう〜?・・・・・・正解は、d.abc全部でしたー! 今回は「大阪・枚方の団地に遭難しそう […] -
ABC「news おかえり」で枚方が特集されるみたい。A.B.C-Zの塚田僚一らが来てた。1月10日
ABC「news おかえり」で枚方市がとりあげられるようです。 ABC「news おかえり」といえば、毎週月曜日から金曜日に放送されている報道・情報番組。(→公式サイト) Yahoo!テレビ.Gガイドに「枚方の団地に「山 […] -
中宮北町につくってた「なかせこどもクリニック」が開院してる
中宮北町に作っていた「なかせこどもクリニック」が開院しています。 ↓こちら ここに「なかせこどもクリニック」ができることは以前にも記事にしています。 建物全体↓ こっちにいくと府道144号線の交差点がありまして、右に行く […] -
中宮北町の和菓子店「菓楽」が養父丘に移転するみたい。喫茶「らんぶる」があったところへ
中宮北町の和菓子店「菓楽」が養父丘に移転するようです。 菓楽は中宮北町にある和菓子店で、ひらつーでも何度か紹介しています。 移転するというソースはお店のInstagram。 投稿によると来年の7月末頃に現店舗は閉店し、夏 […] -
中宮北町に「なかせこどもクリニック」って小児科ができるみたい。来年1月オープン
中宮北町の枚方クリニックプラザに「なかせこどもクリニック」という小児科ができるようです。 ↓こちら この建物は2016年に完成した医療モール「枚方クリニックプラザ」。 こっちにいくと府道144号線の交差点がありまして、右 […] -
中宮浄水場が新しくなるみたい。施設老朽化のため
中宮浄水場が新しくなるようです。 こっちに行くと小松製作所や関西外大の門が。 反対方向へ行くと「関西外国語大学運動場」を横切り、府道144号線沿いへ。 中宮浄水場は第1浄水場(1965年竣工)と第2浄水場(1973年竣工 […] -
中宮本町の「類塾」がなくなってる
中宮本町の「類塾 枚方教室」がなくなっています。 ↓こちら こっちへ行くとウエルシアなどの裏を通り、中宮平和ロードへでます。 反対方向へ行くと市立ひらかた病院前を通って枚方市駅方面へ。 公式サイトからも枚方教室の名前が消 […] -
中宮北町に「松陰塾」って塾ができてる。『菓楽』が入っている建物
中宮北町に「松陰塾 枚方中宮校」という塾ができています。 ↓こちら 「菓楽-かぐら-」が入っている建物の2階にできていました。 こっちに行くと関西外国語大学の前を通ります。 反対へ行くと市立ひらかた病院の前を通り、市駅周 […] -
カラフルなセーター着てる木々
中宮第3団地前のソメイヨシノがカラフルなセーターを着ています。 ↓こちら 撮影日は3月8日。ここ最近一気に暖かくなりましたし、記事アップ日には脱いでるかも。 ここでガーデニングを行っている「NAKA3ガーデン」のInst […] -
中宮の和菓子店「菓楽」が春の感謝祭をするみたい。みたらし団子3本で50円など。3月5・6日
中宮北町にある和菓子店「菓楽」が『菓楽春の感謝祭』を開催するようです。 「創作和菓子 菓楽(かぐら)」は中宮北町にある和菓子専門店。ひらつーでも何度か紹介しています。 お店の前にあった看板↓ 上記によると、3月5日、6日 […] -
チャンネル登録者数43万の弁護士YouTuber・岡野武志は東香里中出身
弁護士YouTuber・岡野武志さんは東香里中学校出身だそうです。 上記リンク先の概要のところをみると、「中学:枚方市立東香里中学のサッカー部員」という記載があり、東香里中学校出身であることがわかります。 岡野武志さんは […] -
「Boulangerie Lumiere」の『マリトッツォチョコ』など(枚方市中宮本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、枚方市中宮本町にある‥‥ Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール) のマリトッツォチョコ(324円) […] -
セグウェイ【飛び出し注意コレクション19】
忘れたころにやってくるコーナー「飛び出し注意コレクション」、今回はその19です! 中宮北町で見つけたセグウェイ乗り回して飛び出してくる少年をご紹介。 これは低速で飛び出してくるやつ。 飛び出してくる上「とまれ」とも主張す […] -
「WIZARD」のクレープ『いちごバナナチョコクリーム』など(枚方市中宮本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、中宮本町にある‥‥ WIZARD のいちごバナナチョコクリーム(550円)などです! (※価格は5月12日時点のものです。表記してい […] -
関西外大ちかくに「いろは保育園」ができるみたい。4月開園
府道144号線沿い中宮北町に「いろは保育園」ができるようです。 ↓こちら以前は「じてんしゃ工房 PUMP it」があったところ。 地図ではここ↓大阪府枚方市中宮北町2-18が住所です。 こっちにいくと市立ひらかた病院など […] -
「Boulangerie Lumiere」の『高菜明太フランス』など(枚方市中宮本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは最近中宮本町にオープンした‥‥Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール)の高菜明太フランス(194円税 […] -
中宮本町につくってたパン屋「Boulangerie Lumiere」がオープンしてる。小雨でも行列ができてた
府道144号線沿い中宮本町に作っていたパン屋「Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール)」がオープンしています。↓こちら建物全体↓ここに「boulangerie lumiere」ができるこ […] -
中宮本町に「boulangerie lumiere」ってベーカリーつくってる。9月上旬オープン
府道144号線沿い中宮本町に「boulangerie lumiere(ブーランジェリー リュミエール)」というパン屋ができるようです。↓こちら建物全体↓以前、「カットハウス 想ひやり」があったところです↓「カットハウス […] -
なにが?【枚方フォト】
中宮北町でみつけた電柱についているメッセージの写真です。「あと…4分!」となんだかエモい文章。……なにが?と思ったので写真を撮りました。中宮北町にある中宮浄水場のちかくです。この周辺を探し回るも、これの答えを見つけること […] -
中宮本町につくってた「コインランドリー サンウォッシュ」がオープンしてる
府道144号線沿い中宮本町に作っていた「コインランドリー サンウォッシュ 外大前店」がオープンしています。↓こちら建物全体↓学生向けレディースマンションの1階にあります。ここにコインランドリーができることは以前にも記事に […]