-
広告
大好評で完売必至の『とろけるチョコわらび餅』がホワイトデーに復活!10のつく日はポイント倍デー【ひらつー広告】
(くら@ひらつー)お箸で持ち上げただけで、とろ〜っととろけちゃう枚方新名物のわらび餅、皆さんはもう食べましたか?究極の神配合で生み出されるとろっとろのわらび餅。それをいただけるのが東田宮にある…\わらび屋本舗さんです!! […] -
まち
犬の散歩しながら見に来る人多数!西宮市にある甲山森林公園から見た枚方の景色
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」のコーナー!今回ご紹介する場所は兵庫県西宮市にある甲山森林公園から見た枚方の景色です!展望台からは、こんな風 […] -
まち
関ヶ原からひらパーまで徒歩23時間ってひらパー兄さんのポスターに書いてたから歩いてみた
みなさん、こんな感じのひらパーのポスターを覚えていますか!だいたいこんな感じのポスターで、ひらパー兄さんが映画「関ヶ原」出演の際に制作されたもの。右側が公式のポスターで、それにくっつけられるように左側のポスターがひらパー […] -
まち
サンドイッチ山の次はハンバーガー岩!そんなにハンバーガーちゃうやんって言いたくなるその岩への行き方を紹介します
星のブランコのちかくにハンバーガー岩という岩があるんです。ひらつーではこれまでサンドイッチ山、新サンドイッチ山と行き方を紹介してきました。サンドイッチ新サンドイッチときて、ハンバーガー…?行くしかないやろ!という気持ちに […] -
まち
明石市に枚方市のマンホールがあるって聞いたから探しに行ったらホンマにあった件
明石駅近くに枚方市のマンホールの蓋(以下:マンホール)があるというブログを読みました。こちらのブログ↓なるほど………………行くしかないよね?だってこのサイトの名前は枚方つーしん!キャッチコピーは「枚方市の雑談ネタをもりも […] -
まち
ドラマ「半沢直樹」のロケ地にもなってた!西宮市にある東六甲展望台から見た枚方の景色
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」のコーナー!今回ご紹介する場所は兵庫県西宮市にある東六甲展望台から見た枚方の景色です!展望台からは、こんな風 […] -
まち
車で山頂までいけちゃう! 井手町にある万灯呂山展望台から見た枚方の景色
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」のコーナー!今回ご紹介する場所は京都府綴喜郡井手町にある万灯呂山(まんどろやま)展望台から見た枚方の景色です […] -
まち
八幡の背割堤横!さくらであい館の展望塔から見た枚方の景色
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」のコーナー!今回ご紹介する場所は八幡市にあるさくらであい館の展望塔から見た枚方の景色です!頂上からは、こんな […] -
グルメ
「フレンチバル platto」のかき氷『レアチーズクリームとレモン』(枚方市大垣内町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回とが食べてきたのは枚方市駅ちかくにある……フレンチバル platto(プラット)のかき氷 レアチーズクリームとレモン(1100円税込)です!※価格は […] -
まち
上公園と下公園っていう分類!牧野阪にある牧野公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに牧野阪にある牧野公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。まずは上公 […] -
まち
マウンテン遊具がたぶん名物!養父東町にある養父東公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに養父東町にある養父東公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。お父さ […] -
まち
横にある空洞のところが気になるよね!長尾西町にある松美ヶ丘公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに長尾西町にある松美ヶ丘公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。それ […] -
まち
噴水があったんだなぁ!北山にある北山中央公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに北山にある北山中央公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。中央だか […] -
まち
獅子っていったい!?長尾家具町にある獅子口公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに長尾家具町にある獅子口公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。獅子 […] -
まち
6つの試練が待ち受けてないし顔も怖い!長尾にある長尾元町公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに長尾元町にある長尾元町公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。それ […] -
まち
赤ちゃんブランコにバスケットゴール!安全度高めの長尾家具町にある笹谷公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに長尾家具町にある笹谷公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。それで […] -
まち
池に広場にチェーンもある滑り台!黄金野にある阪今池公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに牧野にある阪今池公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。それでは阪 […] -
まち
枚方一高い「サンドイッチ山」につづく『新サンドイッチ山』って?行き方を紹介します
昨年に枚方で一番標高がある山「サンドイッチ山」をひらつーでも紹介しました。そんな中、先日の意見記事でも紹介しましたが、読者さんよりこんな情報提供が↓こんにちは。 緊急事態宣言も解除され、ちょっとずつ外出してみようかな、と […] -
フォト
ただの枚方動画 No.3 春先の関西外大前のバス通り(府道144号線)
ただの枚方動画 No.3((→地図)、2020年4月8日14時頃撮影)「1989年の国道1号線の枚方周辺の車載動画」が好評だったことをうけて、現在の枚方を撮影して、数年後見返すと「昔ってこうやったんや」「あ〜!コレあった […] -
まち
なんだこの岩山!岩の密度と滑り台が個性的な北山にある北山南公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに北山にある北山南公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。本人は地図 […] -
広告
みんなで乗り切ろう!こんな時期だから車買取サポートで応援【ひらつー広告】
最近…新型コロナウイルスや、それによる自粛要請などでみんな元気がない…「そんなみなさんを車の買取サポートで応援します!」と話すのは、この道20年以上の車買取のプロ!車買取専門店エムスタッフの永沼社長です!これまでにもひら […] -
まち
景色いいだけじゃなかった!津田サイエンスヒルズにある空見の丘公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに津田サイエンスヒルズにある空見の丘公園を紹介していきます!そんなわけで入り […] -
コラボ
「学生時代に出会いたかった!」市駅下にある文房具店で揃えた新時代の筆箱【ひらつーコラボ】
春といえば、新生活。新生活といえば、そう!文房具!ということで、やって来ました‥‥枚方市駅下にある京阪ザ・ストアの中にある‥‥エムズ!!エムズには新生活準備が進む今の時期、お店の前にセールコーナーがあり、これから使えるも […] -
まち
めっちゃシームレス!津田山手にある風見の丘公園【枚方の公園】
枚方にあるいろいろな公園をテンション高めでご紹介するコーナー「枚方の公園」。今回は生意気ドジっ子女子大生「お白の方」の案内で、ステキポイントごとに津田山手にある風見の丘公園を紹介していきます!そんなわけで入り口部分。実は […] -
まち
45kmもある自転車道「北河内サイクルライン」が枚方にあるって知ってた?実際に1周したら7時間たってた
全長45kmのサイクリングロード「北河内サイクルライン」が枚方を通ってるってご存知でしょうか?まずはその道について看板から↓赤線が北河内サイクルラインでして、枚方市内をガッツリ通ってるのがわかります。北河内サイクルライン […] -
グルメ
「Charo」の『ロコトレイェノ(ペルー産唐辛子の肉詰め)』(枚方市春日元町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのは春日元町にある……Charoのロコトレイェノ(ペルー産唐辛子の肉詰め)(980円税込)です!※価格は2020年3月3日時点のもので […] -
広告
新生活始まるし、たまにしか乗らない車はいっそのこと売っちゃおうかな【ひらつー広告】
春からは新生活!新入学や就職で新生活を始めるという方も多いですよね?そんな私、お白の方も春から新生活がはじまる一人。新しい生活にワクワクしているんですが、ひとつ悩みが…それは…今乗っている車をどうするか?ってこと。↑ お […] -
まち
枚方と同じ「枚」とかいて『ひら』と読む枚岡(ひらおか)公園の額田山展望台から見た枚方の景色
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」のコーナー!今回ご紹介する場所は東大阪市にある枚岡公園の額田山展望台から見た枚方の景色です!そう!枚岡といえ […] -
グルメ
「寿司すずな」の限定20食ランチ『日替わり海鮮ちらし』(枚方市茄子作)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのは茄子作にある……寿司すずなの限定20食 日替わり海鮮ちらし(500円税別)にご飯大盛り(プラス100円税別)です!※価格 […] -
お知らせ
2代目お枚の方はミス立命館ファイナリストに決定!さらに6人の「お枚の方々」も…!?
年始から募集していた枚方つーしんのイメージキャラクター「2代目 お枚の方(おひらのかた)」が決定いたしました!もったいぶりたいけど、もうババンと発表いたします!!この人!↓スタイルいい!身長、170cmくらいあるそうです […]