フォレオひらかたが閉館を迎えたり、ひらパー人気イベントで渋滞が予測されそうな週末だったり【今週のひらかた】

記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です



そんなわけでまず目次↓


それでは今週のニュースをどうぞー!

今週のニュース

押すと切り替わります

来週のひらかた

2月8日(土)
【PR】枚方家具団地13店舗 新生活応援!先駆け半額フェア 枚方家具団地(2/8〜2/11)
第17回 ひらかた食育カーニバル ラポールひらかた
不器用ファクトリー アクテック株式会社
不器用ファクトリー 株式会社MELOS
不器用ファクトリー 大阪石材工業株式会社
シゲカズです×ひらパー覚醒クセ強コラボイベント~豪華吉本クセ芸人とひらパーが究極進化の2Days~ ひらかたパーク(2/8〜2/9)
にゃんこ先生とおしゃべり編み会 枚方T-SITE(2/8〜2/9)
日本のオーケストラの名手たち vol.4 読売日本交響楽団メンバーによる「名曲コンサート」枚方市総合文化芸術センター
KOBE CHOCO by AIDA general store くずはモール(2/8〜2/11)
t-souアロマハンドクリーム作り Kiccha Kohi (2/6〜2/8)
関西クリスマスローズフェスタ 京阪園芸ガーデナーズSHOP
VAMOS JUNTOS 蹉跎西小学校
謎解きスタンプラリーを開催!by香里丘高校 枚方ビオルネ
大人気!!ミニカー釣り 毎日ハウジング枚方住宅展示場
[開店予定]LifeFit(ライフフィット) 樟葉店

2月9日(日)
【PR】枚方家具団地13店舗 新生活応援!先駆け半額フェア 枚方家具団地(2/8〜2/11)
シゲカズです×ひらパー覚醒クセ強コラボイベント~豪華吉本クセ芸人とひらパーが究極進化の2Days~ ひらかたパーク(2/8〜2/9)
大阪フィルハーモニー交響楽団 枚方公演 枚方市総合文化芸術センター
図書館ではたらいてみよう!図書館司書体験講座 さだ図書館集会室
初心者向けプログラミング講座 枚方市立生涯学習交流センター
KOBE CHOCO by AIDA general store くずはモール(2/8〜2/11)
[休業予定]路地裏のワッフル屋さん 枚方店

2月10日(月)
【PR】枚方家具団地13店舗 新生活応援!先駆け半額フェア 枚方家具団地(2/8〜2/11)
【PR】長尾高校学習成果発表会 枚方市総合文化芸術センター

2月11日(火)
【PR】枚方家具団地13店舗 新生活応援!先駆け半額フェア 枚方家具団地(2/8〜2/11)
H-Arts(ハーツ)フェスタ 枚方市総合文化芸術センター
【H-Artsフェスタ】映画『若おかみは小学生!』バリアフリー上映会 枚方市総合文化芸術センター
KOBE CHOCO by AIDA general store くずはモール(2/8〜2/11)

2月12日(水)
hitotokiお絵描き会 hitotoki

2月13日(木)
[開店予定]セブンイレブン 寝屋川香里本通町店

2月14日(金)
ビビビビ!台湾 in 枚方 枚方T-SITE(2/14〜3/2)
C/STORE Art & Design 枚方T-SITE(2/14〜3/2)
劇場版『トリリオンゲーム』初日舞台挨拶中継 TOHOシネマズ くずはモール
『-1ページの絵本- Tokinoirodori』原画展・公開制作/販売会 枚方T-SITE(2/14〜3/3)

パートナーのお知らせ

■セルフ脱毛サロン BATON
春夏に向けてセルフ脱毛しませんか?
脱毛のメリットは様々
⭐︎自己処理のお手入れが楽になる
⭐︎肌が清潔に保てる
⭐︎自分の肌が好きになる
⭐︎テンションが上がる 等
詳しくは店舗SNSをご覧ください

関連サイト

セルフ脱毛エステサロンBATON
【セルフ脱毛エステサロン、岡本町】

■株式会社大黒屋
バレンタインのプレゼントに、大黒屋のチョコレート菓子をご紹介いたします♪
生チョコスフレ 1ホール税込1200円
餅しょこら 1箱6個入 税込864円
チョコどら 1個税込196円

関連サイト

■la.felice
寒い日が続いてますが、皆さま身体の冷えが気になったり体調崩しておられませんか?
ラ・フェリーチェのハーブ蒸しは、厳選されたハーブと水素の力で身体を芯から温めます。
時間をかけて身体を温めることで新陳代謝を促し、自律神経の乱れや血液循環が良くなりますよ!温めることで免疫もUPします。
温かいハーブミストと水素を身体に浴びて、疲れた身体と心までリラックスさせてくれます。
癒しを求める方にもおすすめですよ。
⚪︎ハーブ蒸し60分⚪︎
スッキリBODYコース〜代謝促進〜
6,250円→5,000円(ご新規様限定)

関連サイト

今週のサムネ記事

今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。2025年から1枚になってなんだかエモくなりました!

写真の記事↓

今週のクイズ

復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!

ここまで見てくれる人に向けた余談ですが、最近テレビネタのクイズだけフクが手伝ってくれることになりまして、テレビネタを大量消費中です。

ひらつーからのお知らせ

ひらつーからのお知らせ記事を置いておく場所です。

今週のセッション

「Decoポン酢」がバンド名です


バンドを組んで2025年の寝屋川まつり・枚方まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつー&ひらつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。

リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりと枚方まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)

これまでのお話はここからどうぞ↓

第1章 鍵屋別館ドンタコス

第1〜14話(押すと展開します)

第1話 ハゲデブの場合 (すどん)
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合 (コマキ)
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合(ゆうぽん)
第4話 はじめてのセッション(すどん)
第5話 2回目のセッション(コマキ)
第6話 3回目のセッション(ゆうぽん)
第7話 本当のセッション(すどん)
第8話 久しぶりのセッション(コマキ)
第9話 ついにバンド名が…!(ゆうぽん)
第10話 葛藤(すどん)
第11話 ハプニング&初披露(コマキ)
第12話 衝撃の事実(ゆうぽん)
第13話 ごめんよしげる(すどん)
第14話 フィクションみたいなノンフィクション(コマキ)

14話までを軽くまとめると、30代で音楽はじめるぜ!→え?引っ越しで脱退?です。

第2章 Decoポン酢

第14〜29話(押すと展開します)

29話までを軽くまとめると、5人体制になってインスタライブをやったぜ!です。

第3章 そして脱退へ

第30話 男と女の違い(すどん)
第31話 すどんの画策(ゆうぽん)
第32話 おおきに!あんがと!ほなバイバイな!(すどん)
第33話 オリジナリティ(すどん)
第34話 モチベーション(ゆうぽん)

2週に一度の更新で、今週は掲載です。

第35話 救済の音楽

「あなたのことを深く愛せるかしら」

そう、あの曲だ。僕が高2の時に出来た初彼女に中ノ池公園でフラれた時に聴いていたあの曲だ。

その7年後、僕が今の奥さんに最初に1ヶ月でフラれた時に聴いていたあの曲だ。

中ノ池公園でフラれる直前に、フラれるなんて思ってもいなかったので呑気に触っていた冷たい頬だ。

付き合って1ヶ月で今の奥さんにフラれたショックで、思い出をスライドショーにしちゃった時の音楽が冷たい頬だ。

何度もかえっている気もするけど、もう一度原点にかえることにした。

PCに入ってる最古の自分の写真(18歳)

なぜかベースを買って足掻いていた20代のころよりもっと前、ギターのFコードで挫折した高校3年生の時の気持ち。あの頃の僕はスピッツ一神教と言っても過言ではなく、スピッツばかり聴いていた。そしてギター演奏に挑戦したくらい、何かを表現したかった。

でも独学には限界があって、同時期に始めた友人がメキメキ上達していく中、僕は指が短いから…とかほざいてギターを諦めた。何もかも中途半端だった。

あれから20年が経ち、当時は組めなかったバンドも今じゃ5人もメンバーがいて、諦めかけた楽しい架空の日々に一度きりなら手が届きそうな昨今。

やはり僕にはスピッツしかいない。そう思った。やはり最優先はあの時の燻っていた自分に「おっおう、今は何とか音楽できてんで」って胸をはって言えるくらいの暮らしっぷり。あの頃の自分を救うにはやはりスピッツしかない。

そのために改めて、スピッツにてっぺんからつま先まで浸る生活に還ろう!そしてバンド内で一番の揉め事である選曲の争いから抜け出そう!おいてきた何かを見に行こう!

……そんな長い前置きになりましたが、僕は今後バンドメンバーに提案する曲はスピッツのみにすることにしました、という宣言でした。

「冷たい頬」、いい曲ですよ。

下手くそなベース担当としては、ベースソロがあることだけご勘弁。

なお僕が提案する曲以外はスピッツ以外になるので、実際にライブをやるならいろんな曲が聞けるんだと…思います。そろそろライブをやらないと、モチベーションがなぁ〜。

以上になります。 では、よい週末をー!!

◆関連リンク

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?