-
開店・閉店
香里園に「パン・ド・ミ・ゴッホ」ってベーカリーができるみたい。8月12日オープン
香里園に「パン・ド・ミ・ゴッホ」というベーカリーができるようです。 ↓こちら 以前は美容院IWASAKIがあった場所。 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市寿町50-29です。 場所は寿商店街内。こっちに進むと「広島どや […] -
グルメ
「ナガオベーカリー」の罪悪パン『マヌルパン』など(枚方市田口山)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、田口山にできた‥‥ ナガオベーカリー の罪悪パン「マヌルパン」(220円)などです!(※価格は6月15日時点のものです。表記している価 […] -
開店・閉店
フレスト長尾店につくってた直営ベーカリー売場がオープンしてる
フレスト長尾店に作っていた直営ベーカリー売場がオープンしています。 ↓こちら フレスト長尾店の中に直営ベーカリー売場ができることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市長尾元町2-22-5です。 こっちにい […] -
開店・閉店
枚方市駅内に食パン専門店「角屋」ができてる。プリン食パン美味しそう。期間限定で7月21日まで
枚方市駅内に食パン専門の期間限定店「角屋」ができています。↓こちら 「角屋」は門真市にお店を構える食パン専門店。 ここの食パンは国産産小麦100%、国産本バター100%、防腐剤不使用。糖分と塩分をギリギリまで下げた、から […] -
開店・閉店
フレスト長尾店に直営ベーカリー売場ができるみたい。7月19日オープン
フレスト長尾店に直営ベーカリー売場ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市長尾元町2-22-5です。 こっちにいくとキリン堂やおおさかパルコープなどがあり、進んでいくとハードオフやSeriaなどがある方へ。 […] -
開店・閉店
枚方市駅内にチーズケーキが人気のお店「りくろーおじさん」と高級食パン店「銀座に志かわ」ができてる。期間限定で7/14まで
枚方市駅構内に「りくろーおじさん」と「銀座に志かわ」が期間限定でできています。↓こちら 「りくろーおじさん」は焼きたてチーズケーキが人気なスイーツ店(→公式サイト)「銀座に志かわ」は独自のアルカリイオン水など、様々な素材 […] -
開店・閉店
楠葉朝日につくってた高級生食パン専門店「乃が美はなれ」がオープンしてる
楠葉朝日に高級生食パン専門店「乃が美はなれ くずは販売店」がオープンしています。 ↓こちら 以前、理容ヒロシがあったところ。ここにできることは前にも記事に。 建物全体↓ 以前にも記事にしたなんか違うくまやぞうがいる公園の […] -
開店・閉店
樟葉駅に「Kentauros」ってピロシキ専門店が期間限定でできてる。~7/7
樟葉駅に「Kentauros(ケンタウロス)」というピロシキ専門店が期間限定でできています。 ↓こちら ここは期間限定でお店が変わっていく場所。以前は「テタンレール」という西宮にあるケーキ屋さんでした。 いろんなピロシキ […] -
開店・閉店
楠葉朝日に高級生食パン専門店「乃が美はなれ」ができるみたい
楠葉朝日に高級生食パン専門店「乃が美はなれ くずは販売店」ができるようです。 ↓おそらくこちら 以前、理容ヒロシがあったところに貼紙が。 建物全体↓ 以前にも記事にしたなんか違うくまやぞうがいる公園の近くに。そのくま&ぞ […] -
話題
MBS「情熱大陸」で枚方生まれのパン職人がとりあげられるみたい。6月27日放送
MBS「情熱大陸」で枚方生まれのパン職人・朝倉誠二さんがとりあげられるようです。 上記リンク先から引用↓ 1974年12月16日大阪枚方市生まれ。父親の転勤で四国を転々としながら育つ。 と、朝倉誠二さんが枚方市生まれであ […] -
グルメ
「カジパン工房」の『発酵バターのザクザクメロンパン』など(交野市私部)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、最近交野市私部にオープンした‥‥ カジパン工房 の発酵バターのザクザクメロンパン(170円)などです!(※価格は6月11日時点のもので […] -
開店・閉店
フレスト長尾店にあるベーカリー「ブーランジェリー108」が6月30日で閉店
フレスト長尾店にあるベーカリー「ブーランジェリー108」が6月30日で閉店するようです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市長尾元町2-22-5です。 こっちにいくとキリン堂やおおさかパルコープなどがあり、進んでいくとハ […] -
グルメ
「ひらかた もより市ベーカリー」の『マリトッツォ』など(枚方市駅)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは枚方市駅改札横にある… 「ひらかた もより市ベーカリー」の『マリトッツォ』などです。※価格は2021年6月3日時 […] -
開店・閉店
京阪百貨店ひらかた店に「キスの約束しませんか」って高級食パン専門店が期間限定でできてる。〜6/9まで
京阪百貨店ひらかた店に「キスの約束しませんか」という高級食パン専門店が期間限定でできています。 場所はPatisserie JOKERが以前あったところ。 「キスの約束しませんか」は名前からしてピンとくる方もいると思うの […] -
開店・閉店
私部につくってたパン屋「カジパン工房」がオープンしてる。交野市駅から400mくらいの場所
私部に作っていたパン屋「カジパン工房」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、ここには以前「そろばん教室ブイシード私部校」があったようです。ここにカジパン工房ができることは前にも記事に。 […] -
グルメ
「Boulangerie Lumiere」の『マリトッツォチョコ』など(枚方市中宮本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、枚方市中宮本町にある‥‥ Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール) のマリトッツォチョコ(324円) […] -
開店・閉店
田口山につくってたパン屋「ナガオベーカリー」がプレオープンしてる。明日5月15日グランドオープン
田口山に作っていたパン屋「ナガオベーカリー」がプレオープンしています。 ↓こちら ここには以前「パンの蔵」がありました。今回こちらに「ナガオベーカリー」ができることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市田 […] -
コラボ
長尾のフレストでフルコース作ったらやっぱりお肉は美味しかった【ひらつーコラボ】
\\フレスト長尾店!// すどんとお古の方。今回、ここに集まった理由はただ一つ! フレストでフルコースを作るため! 今回の登場人物↓ ひらつーのイメージキャラクター「お枚の方々」の1人、お古の方。 名前のとおり古着である […] -
開店・閉店
田口山に「ナガオベーカリー」って手作りパンのお店つくってる。『ぱんの蔵』があったところ
田口山に「ナガオベーカリー」という手作りパンのお店ができるようです。 ↓こちら 4月5日に閉店した「ぱんの蔵」があった場所。以前の外観と比べるとちょっとウッディな感じになってました。 「ぱんの蔵」の時の写真↓ 地図ではこ […] -
グルメ
「メイズテーブル」の『ベーコンオニオンデニッシュ1 斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
ご依頼を受けてご紹介する【ひらつーグルメ広告】 今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」のベーコンオニオンデニッシュ1斤(定価1,490円→店頭価格1,200円)と、ス […] -
フォト
ツバメが帰ってきてる。そろそろ孵化?【枚方フォト】
枚方に帰ってきたツバメのフォトです。 今回ツバメを見つけたのは、春日東町にあるパン屋「Deux Soleil(ドゥソレイユ)」の入口前。7~8年前からここにツバメが帰ってきているんだとか。 ツバメのオス・メスの見分け方、 […] -
広告
あまおう苺ミルク・Wチョコ抹茶!期間限定のおすすめデニッシュ食パン!【ひらつー広告】
春らしい新しいデニッシュがやってきましたよー!「あまおう・Wチョコ抹茶・桜餡」デニッシュ食パン専門店のメイズテーブルは、春にかけて新商品がぞくぞく登場!※桜餡デニッシュはご好評につき完売いたしました。(各商品画像をクリッ […] -
お店みせて!
「アールベイカー」枚方市東香里、パン【お店みせて!】
今回のお店みせて!は枚方市東香里にある R Baker(アールベイカー) さんです! R Baker(アールベイカー) 住所 大阪府枚方市東香里3-3-15 電話番号 072-852-0309 営業時間 8: […] -
グルメ
「ほっぷすこっち 枚方店」の『マリトッツォ』など(枚方市禁野本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは禁野本町にある… ほっぷすこっち 枚方店 の「マリトッツォ」(220円)などです。(※価格は4月7日時点のものです […] -
開店・閉店
田口山の「ぱんの蔵」が閉店してる
田口山のベーカリー「ぱんの蔵」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市田口山2-31-1。 こっちにいくと山田池公園の北側の出入口などがあり、1号線の交差点「出屋敷」に出ます。 反対方向にいくとず […] -
開店・閉店
くずはモールにつくってた「台湾カステラ澎澎」と高級食パン「明日が楽しみすぎて」がオープンしてる。60分待ちの行列も
くずはモールに作っていた「台湾カステラ澎澎(ポンポン) くずはモール店」と高級食パン専門店 「明日が楽しみすぎて」がオープンしています。↓こちら2店舗とも隣接した場所にできていました。両店舗ともにオープン日は本 […] -
クイズ
大食い女王決定戦2020にも出てた大食いYouTuber「スリバチ刑事」が食べてた枚方のパン屋さんはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.大食い女王決定戦2020にも出てた大食いYouTuber「スリバチ刑事」さんが食べていた枚方のパン屋さんはどこでしょう? […] -
クイズ
読売テレビ「もんくもん」で注文するのが恥ずかしい店と紹介された枚方のお店は?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.読売テレビ「もんくもん」で注文するのが恥ずかしい店と紹介された枚方市内にあるお店はどこでしょう?a.わたし欠席しますb. […] -
グルメ
「小さなパン屋さん」の『小さなメロンパン』など(枚方市東船橋)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは最近東船橋にできた…小さなパン屋さんの『小さなメロンパン』などです。※価格は2020年12月1日時点のものです。写真左下から時計回り […] -
開店・閉店
交野市駅のパン屋「ベルナール」が12月2日で閉店
交野市駅にあるパン屋「ベルナール」が閉店するようですベルナールはひらつーでも以前記事にしたことのあるお店↓交野市駅内にあります。お店の前にあった貼紙↓(ブレちゃっててすみません!)12月2日で閉店とのことでした。ここが閉 […] -
開店・閉店
東船橋につくってたベーカリーカフェ「小さなパン屋さん」がオープンしてる
府道18号線沿い東船橋に作っていたベーカリーカフェ「小さなパン屋さん」がオープンしています。↓こちらここに「小さなパン屋さん」ができることは前にも記事にしています。以前、ハーモニアスがあったところ。ハーモニアスは500m […] -
話題
須山町にあるパン工房「ラビット」がカレーパングランプリで最高金賞をとったみたい。2年連続
須山町にあるパン工房「ラビット」がカレーパングランプリ2020の西日本焼きカレーパン部門で最高金賞をとったようです。カレーパングランプリ2020結果発表|日本カレーパン協会パン工房ラビットは須山町にあるパン屋さん。カレー […] -
グルメ
「清水シェフ 食品開発研究所」の「さつまいも」(ビオルネ)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは、最近ビオルネにオープンした‥‥清水シェフ 食品開発研究所 枚方店のさつまいも(1080円税込)です!通常の食パンよりサイズは小さめ。 […] -
開店・閉店
ビオルネにつくってた食パン専門店「清水シェフ 食品開発研究所」がオープンしてる。食パンはむっちゃモッチリ
ビオルネ地下1階に作っていた食パン専門店「清水シェフ 食品開発研究所 枚方店」がオープンしています。↓こちらサンズクレープがあった場所です。ここにできることは以前にも記事に。10月18日にオープンしたこちらのお店。オープ […] -
グルメ
「iroha168」の『クリームパン』など(交野市私市)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのは私市駅前にある……手作りパンとケーキのお店 iroha168のクリームパン(180円税別)などです!※価格は2020年10月14日時点 […] -
グルメ
「アールベイカー」のテイクアウト『きな粉ドーナツ』など(枚方市東香里)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのは府道148号線沿い東香里にある……R Baker(アールベイカー)のきな粉ドーナツ(160円税別)にコロッケコッペ(260円税別)にカ […] -
開店・閉店
東香里につくってたベーカリーカフェ「アールベイカー」がオープンしてる。コシニールからのリニューアル
府道148号線沿い東香里に作っていたベーカリーカフェ「R Baker(アールベイカー)東香里店」がオープンしています。↓こちらこの場所には以前「コシニール」がありまして、そこからこのアールベイカーへとリニューアルしたかた […] -
開店・閉店
ビオルネに「清水シェフ 食品開発研究所」って食パン専門店ができるみたい。10月18日オープン予定
ビオルネ地下1階に「清水シェフ 食品開発研究所 枚方店」という食パン専門店ができるようです。↓こちら以前サンズクレープがあった場所。オープン日に関してはこちらの求人サイトから。 それによると10月18日にオープ […] -
グルメ
「Boulangerie Lumiere」の『高菜明太フランス』など(枚方市中宮本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは最近中宮本町にオープンした‥‥Boulangerie Lumiere(ブーランジェリー リュミエール)の高菜明太フランス(194円税 […] -
開店・閉店
東船橋に「小さなパン屋さん」ってベーカリーカフェができるみたい
府道18号線沿い東船橋に「小さなパン屋さん」というベーカリーカフェができるようです。↓こちら以前の写真↓以前、ハーモニアスがあったところ。また、その元々あったハーモニアスの看板が500mほど離れた場所にできていました↓c […]