-
香里園につくってたタルトと夜アイスのお店「ミニョンリュクス」がオープンしてる
香里園に作っていたタルトと夜アイスのお店「mignon luxe(ミニョンリュクス)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいくと、ダイソーやサンドラッグ、ファミマなどが。 […] -
香里園に「ミニョンリュクス」ってタルトと夜アイスのお店ができるみたい。10月上旬オープン
香里園に「mignon luxe(ミニョンリュクス)」というタルトと夜アイスのお店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「おたからや」「高山宝飾」などがありました。 「高山宝飾」の時の外観↓ こっちにいくと、ダイ […] -
香里園につくってた「今夜もアイス」がオープンしてる
香里園に作っていた「今夜もアイス 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にお店ができることについては以前にも何度か記事にしています。 こっちにいくと、オーエスドラッグとドラッグセガミが並ぶ十字路がありまして […] -
おとなり寝屋川の夜アイスブームが衰えを知らない
お隣・寝屋川市の夜アイス出店ブームが衰えを知らないです。 夜アイスといえば、枚方近隣では寝屋川の「夜行アイス」を皮切りに、2021年くらいにめっちゃお店ができた、夜にアイスが楽しめるお店のアイス。 以前寝屋川でパッフルが […] -
「おウチdeお肉」の『肉汁爆発餃子』など(枚方市牧野阪)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、牧野駅近くにオープンした… おウチdeお肉 牧野店の「肉汁爆発餃子(6個800円)」などです!(※価格は2023年6月18日時点のも […] -
香里園に「今夜もアイス」って夜アイス専門店ができるみたい。7月中旬オープン
香里園に「今夜もアイス 香里園店」という夜アイス専門店ができるようです。 この建物↓ 住所はこの建物になっていたんですが、この建物のどこかはわからず。 こっちにいくと、オーエスドラッグとドラッグセガミが並ぶ十字路がありま […] -
枚方公園駅ちかくに「573」ってアイス店できてる
枚方公園駅ちかくに「573」というアイス店ができています。↓こちらこの場所には以前「てこや」がありました。地図ではここ↓大阪府枚方市伊加賀東町2-1が住所。左が店舗で右が枚方公園駅、という位置関係。ひらパーがある側のロー […] -
アルプラザ香里園前のジェラートアイス&シャーベットのお店「ペロタ」が閉店してる
アルプラザ香里園前のジェラートアイス&シャーベットのお店「PELOTA(ペロタ)」が閉店しています。 ↓こちら 2016年にオープンしたお店です。 こっちには写っていないんですが斜め向かいにアルプラザ香里園。進んでいくと […] -
成田山ちかくに「MuKava Cafe」ができてる
成田町に「MuKava Café」ができています。 ↓こちら この場所には「いちご研究室」がありましたが、主な施設は2階に移動したそうです。 こっちにいくと、すぐ成田山不動尊の出入り口。というか右側の森は成田山不動尊の敷 […] -
今日2/21放送の「ten.」に枚方の飲むアイス屋さん
本日2月21日放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で枚方市が映るようです。 ソースは番組公式サイトで、18時15分からの第2部の欄に「枚方の夜を変えた!?飲むアイス屋さん」という記載があります。 枚方市内の飲む […] -
香里園の「台湾パッフルハルカゼ」が閉店してる
香里園のバブルワッフル専門店「台湾パッフルハルカゼ」が閉店しています。 こちら↓ 2022年5月に開店したお店です。 こっちへ行くと、府道148号線のピザハットや香里中央商店街の入口前に出ます。 反対方向へ行くと、枚方市 […] -
「PLATTO FAVORI」のフルーツパルフェ『ミックスベリー』など(枚方市西禁野)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのは西禁野にある…… PLATTO FAVORI(プラットファヴォリ)の… フルーツパルフェ ミックスベリー(680円)、 カヌレ プレー […] -
寝屋川につくってた夜パフェ専門店「21時にアイス」がオープンしてる
寝屋川市池田南町に作っていた夜パフェ専門店「21時にアイス 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら 建物全体↓ ここに「21時にアイス」ができることは以前にも記事にしています。 こっちへ行くとセブンイレブンなどがあり […] -
お得なアイスの販売&冷たーいおしぼり!残暑のブックオフで涼んでって〜【ひらつー広告】
あのアイスが79円?!お得にアイスが買えたり… 冷た〜いおしぼりのサービスもあって… ゴジラコーナーはレア物もたくさん、数は大阪イチかもしれない。 そんな、残暑を満喫できそうな場所は… 本を売るならブックオフ〜♪ 今年リ […] -
おとなり寝屋川で今パッフルことバブルワッフルの波きてる
お隣の寝屋川市でパッフルのお店が2店舗できるというパッフル出店ブームがきています。 1つは以前記事にした香里園の「台湾パッフルハルカゼ」。 もう1つは今回実際に食べに行ってきた寝屋川市役所そばの「&ice(アンド […] -
枚方市内と近隣のセブンティーンアイスの自販機があるところ一覧2022【ひらつーまとめ】
【2022年仕様になって再アップです!】 「セブンティーンアイスうんめー」 って最近聞いてる曲の歌詞にありまして、ただいまの季節は夏…! ということで僕すどん@ひらつーはセブンティーンアイスが食べたくなったんですが、 ど […] -
寝屋川に「21時にアイス」って夜パフェ専門店ができるみたい。大阪夜アイス火付け役のお店。今秋オープン
寝屋川に「21時にアイス」という夜パフェ専門店ができるようです。↓このへん これらの建物のどこかにできると思われます。 こっちへ行くとスーパー玉出やウエルシアがあります。 反対方向へ行くとセブンイレブンなどがあり、府道1 […] -
「cafe・hinode」の『アイスカフェモカフロート』&『2種のベリーソース氷』(枚方市枚方上之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサンが食べてきたのは枚方市枚方上之町にある…… 「cafe・hinode」の『アイスカフェモカフロート』(600円)&『2種のベリーソース氷』 […] -
「おさぜん農園」の『いちごのくずアイスバー』(八幡市内里)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは八幡市内里にある、 「おさぜん農園」の『いちごのくずアイスバー』(250円)です!※価格は2022年6月28日時点 […] -
星丘の夜アイス店「夜cafe恋するあいす❤︎白玉ぱふぇ」がラーメンはじめてる。30秒で賞味期限を迎える生クリームのせラーメン
星ヶ丘駅近くの夜アイスのお店「夜cafe恋するあいす❤︎白玉ぱふぇ」がリニューアルしています。 ↓こちら 「夜cafe恋するあいす❤︎白玉ぱふぇ」は去年にオープンした夜アイスのお店。 こっちに行くとすぐ星ヶ丘駅が。そのま […] -
香里園に「台湾パッフルハルカゼ」って夜アイスとバブルワッフルのお店できてる
香里園に「台湾パッフルハルカゼ」というお店がオープンしています。↓こちら Googleストリートビューによるとここは2020年12月まで「れいん坊」という居酒屋があったところ。 大阪府寝屋川市香里北之町14-9が住所です […] -
村野駅近くに「hally」ってコーヒーとアイスのお店ができてる
村野駅近くに「hally」というコーヒーとアイスのお店ができています。 ↓こちら こっちに行くと村野駅があります。 反対方向すぐ近くには100円ローソンが。ずっと進んでいくと府道18号線にでます。 店内を撮らせていただき […] -
河内に夜アイスブーム!枚方近隣の夜アイスのお店8店舗を一晩で全部周るぞ〜!【ひらつーまとめ】
北河内に開店が続いている夜営業しているアイスのお店! たぶん大本のお店は八尾にできた「21時にアイス」だと思うんですが、そのあたりの事情に詳しい方教えてください! これ、頑張ったら一晩でアイスを食べ周れるんじゃない?と思 […] -
大峰元町につくってた夜のむアイス専門店「あいすはのみもん.」がオープンしてる
国道307号線沿い大峰元町に作っていた夜のむアイス専門店「あいすはのみもん.」がオープンしています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「カラオケ喫茶ゆうな」があった模様。ここにできることは […] -
大峰元町に「あいすはのみもん.」って夜のむアイス専門店ができるみたい。10月中旬〜下旬オープン予定
国道307号線沿い大峰元町に「あいすはのみもん.」という夜営業する飲むアイスクリーム専門店ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「カラオケ喫茶ゆうな」があった模様。 地図では […] -
町楠葉につくってたカフェ&夜スイーツのお店『夜になったら星をみる』がオープンしてる。バル・ビアンコの中
町楠葉の「バル・ビアンコ」に作っていたカフェ&夜スイーツのお店『夜になったら星をみる』がオープンしています。 ↓こちら バル・ビアンコは2人で3000円まで!でひらつーでも紹介したことのあるイタリアンのお店です。 […] -
星ヶ丘駅前に「koi♥ice」ってアイス店ができるみたい
星ヶ丘駅前に「cafe 恋するあいす koi♥ice」というアイス店ができるようです。 ↓こちら ここには以前「ホルモン・焼肉専門店 かじや」があった場所。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市星丘2-3-29です。 こっ […] -
香里園につくってた夜だけ開いてるアイス店「夜行アイス」がオープンしてる。行列できてた
香里園に作っていた夜だけ開いてるアイス屋さん「夜行アイス」がオープンしています。 ↓こちら 以前は中古パソコン店があった場所のようです 。(→Googleストリートビュー)ここに「夜行アイス」ができることは以前にも記事に […] -
香里園に「夜行アイス」って夜だけ開いてるアイス店ができるみたい
香里園に「夜行アイス」という夜だけ開いてるアイス屋さんができるようです。 ↓こちら 以前は中古パソコン店があった場所のようです 。(→Googleストリートビュー) 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市寿町21-21。 […] -
ニトリモールにつくってたミスタードーナツがオープンしてる
ニトリモール枚方に作っていた「ミスタードーナツ ニトリモール枚方ショップ」がオープンしています。(ニトリモール枚方)実際に現地へ見に行ってみると、以前、アイス・デ・ライオンがあった場所にミスタードーナツがオープンしていま […] -
ニトリモールの「アイス・デ・ライオン」が2月25日で営業終了。3月18日にミスタードーナツとしてリニューアルオープン
ニトリモール枚方の「アイス・デ・ライオン ニトリモール枚方店」が2月25日で営業終了するようです。(ニトリモール枚方)情報提供をうけて現地を見に行ってみたところ、店頭に張り紙があり、2月25日をもって営業終了し、26日〜 […] -
あんまり見ない最新式のアイスクリーム自販機。個人的にMOW推し【枚方の自販機】
枚方とその近隣のなんかビビっときた自販機を紹介するコーナー【枚方の自販機】第11回はこちら↓今回、いままでと違い比較的最新の自動販売機。さだ生涯学習市民センターのちかくにあります。商品のラインナップ↓「人気のアイスそろっ […] -
「THE ICEROLL POINT」の『ロールアイス クッキー&クリーム』(枚方市中宮東之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは関西外大前にある……THE ICEROLL POINTのロールアイスクッキー&クリーム(780円税込)です!※価格は2019年1月2 […] -
関西外大前につくってたロールアイスのお店「THE ICEROLL POINT」がプレオープンしてる。本オープン日は12月1日
府道144号線沿い中宮東之町に作っていたロールアイスのお店「THE ICEROLL POINT(ザ・アイスロールポイント)」がプレオープンしています。↓こちら以前にも記事にしています。ここができる前は「L-CAFE」があ […] -
関西外大前にロールアイスのお店つくってる。11月中旬オープン
府道144号線沿い中宮東之町にロールアイスのお店ができるようです。↓こちらここには以前「L-CAFE」がありました。お店の前には、なにもなかったのですが、後述のTwitterの画像から推測すると、おそらくここにできるのか […] -
くずはモールにつくってた「ダイソー」と「ディッピンドッツアイス」がオープンしてる
くずはモール内に作っていた「ダイソー くずはモール店」と「ディッピンドッツアイス くずはモール店」がオープンしています。(くずはモール ヒカリノモール)ダイソー、ディッピンドッツアイスのどちらとも以前に記事にしていまして […] -
くずはモールにツブツブのアイス店「ディッピンドッツアイス」ができるみたい。9月14日オープン
くずはモール内にアイスクリームのお店「ディッピンドッツアイス」ができるようです。(くずはモール ヒカリノモール)ソースはくずはモールの公式サイトから。南館ヒカリノモール2階に、ダイソーと同じく9月14日にオープンするとの […] -
「ペロタ」のジェラート『すいかミルク&いちごミルク&パリパリチョコ』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは2016年に香里園にオープンした……PELOTA(ペロタ)のジェラート すいかミルク&いちごミルク&パリパリチョコ(530円税別)で […] -
「エルチョロ」の『ベイクドアラスカ』とランチ【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回僕すどん@ひらつーがガーサン@ひらつーと共に食べたのは八幡市の男山松里にある…エルチョロのベイクドアラスカ(500円)などです!※価格は2018年 […] -
「AGES CAFE」のジェラート『焦がしキャラメル』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回すどん@ひらつーが食べてきたのは府道144号線沿い禁野本町にある…AGES CAFEのジェラート『焦がしキャラメル』(360円税込)などです!※価格 […] -
枚方T-SITEのフローズンフレッシュバーのお店「パレタス」が3月31日で閉店
枚方T-SITEのフローズンフレッシュバーのお店「PALETAS(パレタス) 枚方T-SITE店」が3月31日(土)で閉店するようです。(枚方T-SITE)枚方T-SITEの公式サイトや店頭に貼紙があり、3月31日で閉店 […] -
「ひらばの学校」夏のオープンキャンパス7/9(日)開催!フリーランス5人による働き方について考えるトークセッション・6講座体験会など【ひらば】
例えば、・将来叶えたい夢があって実現するべくスキルを磨いている途中…・漠然とはしているけど何か新しいことに挑戦してみたい…・いろいろ思い描いていることはあるけどまだ実行できていないから実行したい…そんな頑張るあなたを応援 […] -
「PALETAS(パレタス)」の『フランボワーズブリュレ』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ひらつーグルメ】。今回は枚方T-SITEの1階にあるPALETAS(パレタス)に、おさや@ひらつーが行ってきました!今回ご紹介するのは・・・フランボワーズブリュレ 48 […] -
アルプラザ香里園の前に「ペロタ」ってジェラートとシャーベットのお店ができてる。イートインも可
アルプラザ香里園の前に「PELOTA(ペロタ)」というジェラートとシャーベットのお店ができています。↓こちらこの場所は以前民家だったそう。地図ではここ↓住所は寝屋川市寿町57-8です。真向かいには寝屋川生野病院とアルプラ […] -
「アイス・デ・ライオン ニトリモール枚方店」の『アイスパイストロベリー』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回すどん@ひらつーが食べてきたのはニトリモール枚方にある…アイス・デ・ライオン ニトリモール枚方店のアイスパイストロベリー【ラズベリーいちご】(52 […] -
くずはモールに子供服店「カルディア」ができるみたい。ジェラート店「ミルキッシモ」は3月末で閉店
くずはモール内にある京阪百貨店3階に子供服店「カルディア」ができるようです。(くずはモールの京阪百貨店側)情報提供を受け、京阪百貨店内を見に行ってみると、3月23日まで「ブランシェス」というお店があった場所にカルディアが […] -
市駅前に建設中の枚方T-SITEに「パレタス」ってフローズンフレッシュバーのお店が入るみたい
枚方市駅前に建設中の「枚方T-SITE」に「PALETAS(パレタス)枚方T-SITE店」というフローズンフレッシュバーのお店が入るようです。(建設中の枚方T-SITE)今回は求人からの判明ではなく、お店の方から直接教え […] -
「茶通仙(多田製茶)」の『ほうじ茶ソフトクリームチュイル』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回すどん@ひらつーが食べてきたのは長尾元町にある…多田製茶 茶通仙のほうじ茶ソフトクリームチュイル(480円税別)です!※価格は2015年7月30日 […]