-
枚方公園駅ちかくで無料ビアガーデン!7/13
枚方元町にオープンする「まとも書房」で『無料ビアガーデン』が開催されるようです。 「まとも書房」は、7月13日にオープンするシェア型書店(→公式X)。 枚方公園駅近くの築50年の長屋を活用するプロジェクトについて以前ひら […] -
枚方公園駅ちかくにエステサロン・書店・デザイン事務所ができてる。長屋を活用するプロジェクト
枚方公園駅近くにある長屋を活用するプロジェクトが動き出しています。 ↓こちら 住所は、枚方市枚方元町4-70。枚方公園駅から徒歩5分ほどの場所です。 枚方公園駅を背にしながら「焼肉 旨い牛」などが入る建物と、フレスコの間 […] -
ニペパーで本のイベント6/28
ニッペパーク岡東中央で「ひらかたブックバザール」が開催されるようです。 公式サイトによると、6月28日の10時~16時に「ひらかたブックバザール」が開催されるとのこと。 本やZINE(個人または少人数で自主的に制作する出 […] -
本と甘いものと珈琲が楽しめるイベント枚方で
枚方ビオルネで「BOOK TONIC MARKET」が開催されるようです。 Instagramの投稿によると、6月7日(土)の11:00〜17:00に枚方ビオルネの5階ビィーゴで「BOOK TONIC MARKET」が開 […] -
市立図書館の貸出冊数が増えた!
枚方市立図書館の貸出・予約の上限点数が変更になったようです。 上記によると、変更になったのは本日4月1日から。 内容はこんな感じ↓ 貸出・予約の上限点数1人12点→15点ひらかた電子図書館での貸出・予約の上限点数1人3点 […] -
鍵屋別館につくってた本と雑貨のお店「Sloth」がオープンしてる
鍵屋別館に作っていた本と雑貨のお店「Sloth(スロウス)」がオープンしています。 ↓こちら 住所は、大阪府枚方市堤町10-24-201。枚方公園駅から徒歩4分ほどの場所にある鍵屋別館の2階部分です。 店内↓ 店主さんが […] -
「関西ウォーカー2024秋」に掲載されてる枚方市内の銭湯はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「関西ウォーカー」はご存知だと思いますが、名前のとおり関西の情報誌。2024年秋バージョンですね。 さて、「関西ウォーカ […] -
枚方T-SITEで読書月間はじまってる。大ブルの山内選手もくる
枚方T-SITEで「読書月間〜お気に入りの一冊とともに〜」が始まっています。 「読書月間〜お気に入りの一冊とともに〜」は名前のとおり、11月いっぱい枚方T-SITEで読書に関する様々な特集が組まれるイベント。 ひらつーで […] -
絵本「にっぽんちず でんしゃ じてん」に登場する枚方市内の施設は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「せんろを なぞって おぼえる にっぽんちず でんしゃ じてん」は、線路や電車とともに全都道府県が2ページずつ解説された […] -
「ほたるいしマジカルランド」寺地はるなが枚方T-SITEに
枚方T-SITEで「寺地はるなトーク&サイン会 〜大阪で書くということ、読むということ〜」が開催されるようです。 上記によると、11月23日の14時から寺地はるなさんのトークショーとサイン会が行われるとのこと。 […] -
T-SITEに読書系インフルエンサーが2人くる
枚方T-SITEに読書系インフルエンサーのゆうまさんとしんやさんがやってくるようです。 枚方T-SITEの公式サイトに情報があり、11月10日に読書系インフルエンサーのお二人がやってくることがわかります。 SNS総フォロ […] -
釈尊寺団地に「おおさか書房」って本の無人販売所ができてる
釈尊寺団地に「おおさか書房」という本の無人販売所ができています。 ↓こちら 「おおさか書房」は本の無人販売所。店内にはかなりの数の本が。 本ひとつひとつに値段はなく、買い方はガチャガチャを回すかたち。 そのガチャガチャ↓ […] -
有栖川有栖の小説に枚方登場
有栖川有栖さんの小説「日本扇の謎」に枚方市が登場しています。 「日本扇の謎」は小説家・有栖川有栖さんによるミステリー小説で、京都府を舞台に巻き起こる不可解な事件を犯罪学者と推理小説作家が解き明かすという物語。小説の中に列 […] -
大阪ほんま本大賞「ほたるいしマジカルランド」のモデルはひらパー
第12回大阪ほんま本大賞を受賞した寺地はるなさんの「ほたるいしマジカルランド」のモデルはひらかたパークなんだそうです。 株式会社ポプラ社から文庫化された寺地はるなさんの「ほたるいしマジカルランド」。こちらは関西の書店と問 […] -
怪談本「北の怪談」に枚方登場
怪談本「北の怪談」に枚方市が登場しています。 「北の怪談」は6月28日発売の北海道の怖い話をまとめたご当地怪談集。北海道にまつわる怖い話が41話収録されているのですが、その中の『にせものの碑』という話の中に枚方市が登場し […] -
枚方公園駅前に以前あった本屋さんの名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方公園駅前に以前あった本屋さんの名前は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ […] -
【追記:2月12日で閉店】ニトリモール枚方の「水嶋書房」が閉店セールしてる
ニトリモール枚方の「水嶋書房 ニトリモール枚方店」が閉店セールを行っています。 「水嶋書房」は本や雑貨のお店。 公式サイト↓ 実際にお店に行ってみると、「閉店セール」という貼紙が多くありまして、お店の方に聞いてみたところ […] -
鍵屋別館に「Sloth」って本・雑貨のお店ができるみたい
鍵屋別館に「Sloth」という本や雑貨のお店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前アトリエ「Be in clover」がありました。 枚方公園駅ちかくの歴史街道沿いにある「鍵屋別館」の2階です。 上記によると、本 […] -
小説家・岩井圭也のエッセイに枚方が
小説家・岩井圭也さんのエッセイ連載「文豪未満」で樟葉駅の『水嶋書房 くずは駅店』が舞台になっています。 「あなたの書店で1万円使わせてください」というエッセイ中の企画の第2弾として、岩井圭也さんの地元のお店ということで『 […] -
食べログの「ラーメン OSAKA 百名店2023」に枚方から唯一選ばれたラーメン店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「ラーメン OSAKA 百名店2023」は2023年に食べログに選ばれた大阪府内の人気ラーメン店100店舗のこと。 さて […] -
枚方寝屋川門真の本が発売されてる。ひらつーもでたよ
「枚方寝屋川門真の本」が発売されています。 名前のとおり、枚方市と寝屋川市と門真市の情報が掲載されている本でして、本日10月3日発売です。グルメ情報からカフェ特集、なんなら菊人形を漫才のネタにした「ハイツ友の会」のひらパ […] -
枚方T-SITE3階「蔦屋書店」の営業時間のびた
枚方T-SITEの3階「枚方 蔦屋書店」の営業時間が変更したようです。 枚方T-SITEのInstagramによると、7月1日より、枚方T-SITE3階の枚方 蔦屋書店の閉店時間が21時から22時と1時間遅くなったそうで […] -
ヤンジャンの野球漫画がずっと枚方
週刊ヤングジャンプ連載の漫画「ダイヤモンドの功罪」に枚方がいろんなパターンで出てきます。 実際に漫画を読むと、4話から枚方の文字がちらちらと! 「ダイヤモンドの功罪」は、2023年11号から連載が始まった、平井大橋さんが […] -
枚方にサカナクション・山口一郎がやって来る。かもしれない
枚方市にサカナクションの山口一郎さんがやって来るかもしれません。 ソースはこちらのサイト。山口一郎さんは、「アルクアラウンド」「新宝島」などでも有名な男女5人で構成されているバンド『サカナクション』のボーカル・ギターを担 […] -
牧野高校前に昔あった本屋の名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q 牧野高校前に昔あった本&レンタル屋の名前は何でしょう?ひらつー内正答率 28% ・・・・・・・・ […] -
くずはモールにできる「アニメイト」は2月25日オープン
くずはモールにできる「アニメイト くずはモール」のオープン日は2月25日だそうです。 アニメイトは全国にあるアニメ・コミック・ゲームの専門店で、枚方市内には枚方ビオルネにもあります。 くずはモールに「アニメイト」ができる […] -
雑誌「究極のラーメン2023 関西版」にのってる枚方市内のお店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・さあ、どこでしょう〜?・・・・・・・・ 正解はa.ラーメンあおやまとc.中華そば 麓でした! 去年の「究極 […] -
くずはモールに「アニメイト」ができるみたい。2月下旬オープン
くずはモールに「アニメイト くずはモール」ができるようです。 今回ソースとなったのはアニメイト公式サイトのお知らせ。 それによると来年2月下旬、くずはモール南館のヒカリノモールにオープンするとのこと。 アニメイトは全国に […] -
ベルパルレTSUTAYAの映像・コミックレンタルが1月9日で終了。改装してトレカ売場拡大と新規アイテム導入へ
国道1号線沿い宮之阪の「TSUTAYA 枚方ベルパルレ店」の映像・コミックレンタルが終了するようです。 お店の前にあったお知らせや公式サイトによると、店舗改装に伴い映像・コミックレンタルの取り扱いを終了するとのこと。 最 […] -
岡田准一版ひらパー兄さんの企画者が語るひらパー兄さんの裏設定とはどんな設定?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ (ひらパー兄さんを企画した河西智彦さんによる本) ・・・・・・・さあ、なんでしょう〜?・・・・・・・正解は、dのすっかり […] -
月刊バレーボールが枚方出身・大塚達宜42P特集
雑誌「月刊バレーボール」が枚方出身の大塚達宜(おおつかたつのり)選手を総力特集しています。 表紙からして大塚達宜選手の特集であることがまるわかりスタイルです。 大塚達宣 選手とは…ポジション :アウトサイドヒッター(コー […]