-
西山和気にベトナムの料理のお店ができるみたい
八幡市西山和気にベトナムの料理のお店ができるようです。 ↓こちら こっちのすぐ隣にはさくら亭。そして交差点「西山和気」。 反対方向に行くとバイカルなどの前を通って楠葉に入ります。 上記によるとここにはベトナムの料理のお店 […] -
高野道にベトナム料理やアジア食材のお店ができるみたい。12月オープン
高野道にベトナム料理やアジア食材のお店ができるようです。 ↓こちら こっちにいくとパチンコ店「キョーイチ」や「万代 枚方高野道店」あたりに出ます。 反対方向にいくと枚方ハイツの間を通って円福寺などの方へ。 現在、店内では […] -
男山に「Nami’s House」ってベトナム料理店ができてる。ベトナムの食材販売も
男山に「Nami’s House」というベトナム料理店ができています。 ↓こちら 建物全体。以前「おかだ鍼灸整骨院」があったところ。(→Googleストリートビュー) こっちに行くと業務スーパー、くすのき近隣公園などがあ […] -
長尾家具町にあるベトナムのお店でタイのレッドブル買いました
長尾家具町にあるベトナムのお店「QUÁN CHỊ NHUNG」でタイのレッドブル『KRATING DAENG』が買えるので飲み比べてみました。 こちらがタイのレッドブルこと『KRATING DAENG』が販売されていたベ […] -
岡山手町に「PHUONG NGA MART」ってベトナム食材専門店ができてる
岡山手町に「PHUONG NGA MART」というベトナム食材専門店がオープンしています。 ↓こちら こっちへ行くとグルメで記事にしたこともある「CARROT HOUSE」があり、ずっとまっすぐ進んでいくと枚方市駅にでま […] -
長尾家具町に「QUÁN CHỊ NHUNG 」ってベトナムのお店ができてる。ベトナムのご当地グルメ食べられる
長尾家具町に「QUÁN CHỊ NHUNG 枚方支店」というベトナムのお店ができています。 ↓こちら こっちは摂南大学がある方面。 反対方向へ行くと、大通りにでまして右に曲がると国道1号線に合流できます。 店内にはテーブ […] -
男山の業務スーパーそばにベトナム食品店「コバ・サイゴン」ができてる。隣には「遊食庵」って焼肉店ができるみたい。5月オープン
男山の業務スーパーそばにベトナム食品店「コバ・サイゴン」ができています。↓こちら 男山竹園商店街内にできています。 こっちに行くと業務スーパーがすぐ横にあります。奥にはB棟。 反対方向には男山団地が。A棟です。右に行くと […] -
大峰元町に「アジア食品販売店」ってベトナム食品店ができてる。ドリアンや蛙といった珍味も
大峰元町に「アジア食品販売店」というベトナム食品店ができています。 ↓こちら 建物全体。隣には最近オープンした居酒屋「みのっ家」が。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市大峰元町1-5-7が住所。 池之宮方面にはエネ […] -
楠葉野田に「コバ・サイゴン」ってベトナム食品店ができてる
楠葉野田に「コバ・サイゴン KUZUHA支店」というベトナム食品店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによるとここは以前「オーダーショップTOCO」があった場所。 地図ではここ↓ 住所は、大阪府枚方市 […] -
町楠葉に「NAM KYOTO MART」ってベトナム食材のお店ができてる
町楠葉に「NAM KYOTO MART」というベトナム食材のお店ができています。↓こちらこのビルの、4階にあります。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市町楠葉1-1-10 4階こっちに進んでいき右に曲がるとくずはモール周辺に […] -
男山のライフのそばに「QUÁN CHỊ NHUNG」ってベトナムの食材を扱うお店ができてる
八幡に「QUÁN CHỊ NHUNG」というベトナムの食材を扱うお店ができています。↓こちら以前、酒屋?があった場所のようです。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は京都府八幡市男山吉井2-34です。こっ […] -
枚方市内と近隣のタイ料理・ベトナム料理が食べられるお店一覧2020【ひらつーまとめ】
【新型コロナウイルスの影響で、一部営業時間が異なっている可能性があります。最新情報はお店にご確認ください。】サワディーカー!枚方市内や近隣でタイ料理・ベトナム料理が食べられるお店をまとめました。↑ちなみにひらつー内で一番 […] -
香里ケ丘のABCセンター内につくってたベトナム料理店「ふぉーの店」は2月23日(金)オープン
香里ケ丘のABCセンター内に作っていたベトナム料理店「ふぉーの店」は2月23日(金)11時からオープンするようです。↓こちら見に行った時点でお店自体はもう既に完成していました。そしてお店が入っているABCセンター↓昨年2 […] -
ベトナム料理「ふぉーの店」もうすぐ開店のABCセンターで何かやりたい人募集!ついでにがっつり試食して満腹【ひらつー広告】
ついに・・・(ベトナムで買い付けたお面)この時が・・・(生い茂るパクチー)やってきた・・・(ボリューム満点の試作メニュー。※こちらは試作ですので実際のメニューとは異なります。)待望の・・・ベトナム料理「ふぉーの店」香里ケ […] -
ガラ〜ンと広い、あのスーパーの跡地へ潜入!もうすぐオープンのベトナム料理店「ふぉーの店」のことも聞いてきた【ひらつー不動産】
みなさーん、私がいるここ、どこだと思いますかーーー??え?わからんって??…ゴロゴロゴロ、もうお気づきでしょうか?そう!もともとスーパーがあったところなんです!!以前は「CLOVER」というスーパーが入っていました。場所 […] -
明日11/10(日)は枚方宿くらわんか五六市。雑貨、アクセ、パン、ベーグル、ベトナム料理、秋刀魚の燻製、ジャムなど約180店舗出店
明日11月10日(日)は枚方宿くらわんか五六市の開催日です!五六市(ごろくいち)とは、毎月第二日曜日に枚方市駅~枚方公園駅の京街道沿いで開催されていて、雑貨や食べ物など毎回200店舗ぐらいの出店がある手作り市。江戸時代に […] -
明日4/14(日)は枚方宿くらわんか五六市。ベトナム屋台料理やタコスなどの食べ物や雑貨・アクセサリーなど約210店舗出店
明日4月14日は枚方宿くらわんか五六市の開催日です!五六市(ごろくいち)とは、毎月第二日曜日に枚方市駅~枚方公園駅の京街道沿いで開催されていて、雑貨や食べ物など毎回200店舗ぐらいの出店がある手作り市。江戸時代にあった「 […] -
「mine cafe」の『お芋ブリュレ』など(枚方市桜町)【枚方市駅〜公園駅カフェめぐり】
枚方市駅〜枚方公園駅にあるカフェを全制覇するぞ!という【枚方市駅〜公園駅カフェめぐり】。 今回が食べたのは、水面廻廊ぞい桜町にある… mine cafe(マインカフェ)の… 「お芋ブリュレ(550円)」などです!(※価格 […] -
雪を吹き飛ばす熱気!枚方モールそばで開催された超多国籍な餅つき大会【ひらつー広告】
2月某日…雪がチラつく極寒の中… ほかほかに炊きあがったモチ米を… ついて! ついて!! つきまくる!! って…え、なんか… 外国の方多くない!? この超多国籍な餅つきはいったい…ナニ!? この多国籍餅つき大会を主催した […] -
枚方で一番クレイジーな求人【ひらつー求人】
【クレイジー】というのは、社長さんが色んな意味でブッ飛んでいて面白くてクレイジーという意味です。会社がクレイジーでヤバイという意味ではありません。え?具体的にどうクレイジーかって?それは記事を読んでからのお楽しみです。 […] -
岡山手町に「写々倶楽部」って写真集とカメラ関連書籍のブックカフェできてる
岡山手町に「写々倶楽部(シャシャクラブ)」という写真集とカメラ関連書籍のブックカフェができています。 ↓こちら この場所には以前ベトナム食材専門店「PHUONG NGA MART(フォン ガ マート)」がありました。 こ […] -
今日7/13も開催!異国感漂う「くずは夜市 ヨイノクチ」はこんな感じ【ひらつーレポ】
樟葉駅前で開催の「くずは夜市 ヨイノクチ」に行ってきました! 去年初開催となった「くずは夜市 ヨイノクチ」は、樟葉駅とくずはモールに囲まれた「ハピネスパーク KUZUHA グラススクエア」にて樟葉駅前広場の活用のための社 […] -
監督挑戦1年目のFCティアモ枚方・二川孝広監督インタビュー2023
枚方からJリーグを目指すFCティアモ枚方。 2023年シーズン、開幕戦から3連勝と好調なスタートをきったFCティアモ枚方。結果は8勝10分10敗、15チーム中12位となりました。 2024年シーズンも監督を務める二川監督 […] -
PR 11/5(日)ABCセンターでフリマ開催!
11/5(日)にABCセンターにて、 第5回 ABCキラキラフリーマーケットが開催されます! 掘り出し物がたくさんのフリーマーケットに加えて、参加無料のゲームコーナーもありますよー! 場所はこちら↓ 住所は大阪府枚方市宮 […] -
暑い夏を乗り切るにはコレがオススメ!『ふぉーの店』の期間限定ふぉー【ひらつーグルメ広告】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里ヶ丘のABCセンターにある… ふぉーの店の… 「冷製!三色のヘルシーふぉー(880円)」と、 「朝採れ茄子ふぉー(880円)」で […] -
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフードテラスはこんな感じ。関西初出店舗など16店が集結
ららぽーと門真と三井アウトレットパーク大阪門真のフードテラスはこんな感じです。 (フードテラス) 3階にあるフードテラスには1100席超の座席を配置。16店舗が出店しており、地元の人気店や商業施設初出店のお店が集まってい […] -
【思い出&写真募集】宮之阪のベルパルレに昔あったレストラン「Ed Debevic’s(エド・デベヴィックス)」について
【2023年3月31日更新】またいただいた分を追記しました。 【2019年1月13日更新】元スタッフさんにインタビューしてきましたので、そちらの記事もぜひ! ベルパルレに昔あったというレストラン「Ed Debevic’s […] -
岡山手町の「PHUONG NGA MART」が閉店してる
岡山手町のベトナム食材専門店「PHUONG NGA MART(フォン ガ マート)」が閉店しています。 ↓こちら 見に行った時点で看板は外されていました。 営業していた時の写真↓ こっちにいくと、サンメゾン枚方ヒルズアイ […] -
高野道につくってたアジア食材のお店「36 VINA」がオープンしてる
高野道に作っていたアジア食材のお店「36 VINA THỰC PHẨM QUÁN ĂN VIỆT NAM」がオープンしています。 ↓こちら お店については以前にも記事にしています。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市高野道2- […] -
枚方以外でお芋がアツかったり、寝屋川にオマール海老つけ麺専門店ができそうだったり【今月のひらかた周辺】
これは枚方市民として知っておいて損はないなって枚方近隣の情報をお届けするコーナー【今月のひらかた周辺】の時間です。 寝屋川市 交野市 高槻市 守口市 茨木市 以上になります。枚方周辺のステキな情報を集めたつもりなので、み […] -
江戸時代に枚方宿に泊まった、外国から来た動物はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q .江戸時代に枚方宿に泊った、外国から来た動物はなに?1 .クジャク2 .ラクダ3 .ゾウ4 .ロバ ひらつー内正答 […]